<続き>
『第2章:大越の洗練』:紹介忘れ陶磁
第2章で紹介を忘れていた展示品を掲載する。
青花菊唐草文高足杯 15世紀 高さ:13.3cm 口径:13.7cm ベトナム北部
緑釉刻花唐草文碗 14-15世紀 高さ:11.0cm 口径:13.7cm ベトナム北部
柿釉鉄斑文碗 13-14世紀 高さ:6.8cm 口径:16.2cm ベトナム北部
白磁唐草文鉢 13-14世紀 高さ:5.9cm 口径:17.0cm ベトナム北部
白磁刻花草文壺 13-14世紀 高さ:5.9cm 胴径:10.0cm ベトナム北部
青花緑釉茄子形容器 15-16世紀 高さ:11.3cm 胴径:8.0cm ベトナム北部
青花鳳凰文合子 15世紀 高さ:7.4cm 口径:9.0cm ベトナム北部
青花牡丹唐草文壺 15世紀 高さ:9.0cm 胴径:15.7cm ベトナム北部
青花花唐草文壺 15世紀 高さ:6.2cm 胴径:8.9cm ベトナム北部
青花蓮池文合子 14世紀 高さ:7.0cm 口径:11.5cm ベトナム北部
白磁蓮弁文水注 11-12世紀 高さ:9.0cm 胴径:11.8cm ベトナム北部
白磁蓮弁器台 11-12世紀 高さ:1.7cm 口径:13.4cm ベトナム北部
以上、町田市立博物館で開催された『黄金の地と南の海からー東南アジア陶磁の名品』展に出品されていた陶磁器の紹介を終える。
<了>