![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ae/a5e1d91b7877efc43ff6f559dd4885ee.png)
今回の上りの3ホール、
前回、前々回の様なガス欠って感じではなく、結果もボギー、ボギー、ダボでなかなか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
筋トレの成果ですかねぇ。
って、そんなに早く出る訳ないから、このお陰でかな。
ゴルフを始めた時に、よく観ていたゴルフ番組のスポンサーが味の素で、
上りの3ホールって時にコレを飲んでいたんです。
始めた頃は真似して飲んでいたのですが、効いてんだか、効いてないんだか分からなかったので、
止めていたんですけど。
やっぱり効いたのかなぁ。
昨日、書きましたが、逆Cになるようにって、
思い出したのが、ご飯を食べてインスタートで素振りをしている時。
足閉じ素振りをして思い出した。
で、最終ホールで思い出したのがコレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/dc/ed92fb5a4bfa84fae701ff35ba46192c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9d/237982a18cfd7f28de833d6034eab019.png)
左足で踏み込んで一拍開けてから、上半身をスタートさせると。
ナイスショットが出るんですけど。
ボールを目の前に置くと、打ち急いでしまうですよねぇ。
最終ホールは、セカンド地点が軽く右に曲がっているので、
右にある大きな木を目標にショット。
フックがかかって、フェアウェイの真ん中って目論見でしたが、
全く曲がらず大木に一直線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
しかし、トップで一拍置いてからのスイングで、
力みがなく、シャフトのしなりを感じて打てたボールは、木の頭を超えてショートカットの形。
たまたまなんですけど、狙ったって感じを出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
セカンドはラフから、しかも木が邪魔グリーン方向は諦めて一回フェアウェイへ。
バンカーとバンカーの間に落ちて、絶好の位置から4打目。
残り50ヤードぐらいだったかなぁ。
これが、前上がりだったから、直接グリーンを狙えばよかったなぁ。
グリーンの手前に一回落として、あとはコロコロって予定だったのに、
ピタッと止まって5オン。
こういう事をしているからダボが多いだなぁ。
それにしても、思い出すのが遅いよなぁ。