少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

なんて良い響き

2012-11-29 | 低学年
明日で11月も終わり。
今年も残り一か月なんですね。

きっと嵐の様に過ぎ去っていくだろうなぁ
年賀状も買わないといけませんが、
12月毎年注文するモノが他にも

桑田さんの年越しライブじゃないですよ。
今年は行けないんだぁ
その辺の顛末はコチラ
WOWWOWに入ろうかな

12月と言えば納会。
納会と言えばチロルチョコ
今年もDECOしました。
毎年選べる味が違うけど、
今年は2種類買ってみました。
「そんなに高くないんだから2箱注文したら。」って家内に脅され
今年はタップリ食べれるよ。

合宿のスライドショーと一緒で
そろそろ飽きて来たから止めようかな。って思っていると、
「楽しみにしてるから」って言われ。
そう言われちゃねぇ

そして、12月と言えば、年内最後のローカル大会。
低学年は去年から総当たりに
結果は全敗
今年は、何としてでも優勝を
でも、他も強いからなぁ

さて、このローカル大会ですが、
毎年、どこかのチームが「○○大会でまだ勝ち残ってて。」とか
「上部大会に行くことになったので今年は辞退」とか・・・
毎年、皆勤賞の我がチーム
言ってみてぇ

そうしたら、なんと雨やらなんやらで伸びていた
スポ少2回戦がローカル大会とぶつかってしまった。

「2回戦」なんて良い響きなんだ
そして、「スミマセン、まだスポ少が残っててローカル大会は難しいかな。」

「難しいかな」なんて良い響きなんだ

結局、代表が奔走してスポ少は土曜日に
目出度くローカル大会皆勤賞は続く事に

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アニメ メジャー | トップ | 全力を出し切れ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PAT)
2012-11-29 22:25:16
チロルチョコとスライドショーは、毎年恒例となってますから、もう止められませんね^^

ローカル大会、今年は皆勤賞の継続だけじゃなく、バシッ!と勝っちゃいましょう!o(^0^)o
返信する
PATさん ありがとうございます。 (穴金空歩人)
2012-11-30 14:00:14
>毎年恒例となってますから、もう止められませんね^^
需要がある限り頑張ります

>バシッ!と勝っちゃいましょう!o(^0^)o
二日で三戦。
ちょっとキツイですが、頑張ってもらいましょう
返信する

コメントを投稿

低学年」カテゴリの最新記事