少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

サザンと夜遊び

2025-02-06 | その他日常
先週の金曜日。
娘と二人で練習場へ
BGMは、サザンの 「10ナンバーズ・からっと」
お願いDJの雄たけびに「何コレ?」って
何コレって言われてもねぇ。

「気分しだいで責めないで」が始まると、
「これ知ってる」って。
「へぇ、これパパが中学生の時のシングルだよ」
「そんなに古いの あんまり、古いって感じないよねぇ」
私は、頻繁に聴いているので、古いとか懐かしいって感じはしないだけど。

さて、いつもラジコのタイムフリーで聴いている。
桑田佳祐のやさしい夜遊び
最近は、3月に発売するアルバム「THANK YOU SO MUCH」の収録曲を公開していて、
もう、5曲ぐらいは流しているんじゃないの?
その中で、サザンがデビューする前に作ったって曲があるんですが。

なんだろう。
デビューした頃の曲って感じがするですよえねぇ。
洗練されてないって感じ?
「勝手にシンドバッド」とか聴いても、そんな感じしないのに。
それそこ、頻繁に演奏してるから、洗練されているのか?

そんなアルバム「THANK YOU SO MUCH」の収録曲が
2月22日の夜遊びで全曲披露するらしい。

いつも土曜日の23時からなのに、30分早くスタートの22時30分。
題して「サザンと夜遊び」
今回はラジコのタイムフリーは無しらしい。
リアルタイムで聴かないと。
でも、土曜日のこの時間って、ラジオを聴く習慣がないからなぁ。
忘れそう。
でも、アルバム予約しているし



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 体力強化 | トップ | ゴルフって »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PAT)
2025-02-06 22:19:20
そうなんですよ!
サザンの曲って、デビュー当時の曲なら、もう半世紀近くも前の曲っていうことになるはずなのに、古いとか懐かしいって感じがしないんですよね。
それより後の時代の曲でも古く感じる曲もあるのに・・・

>2月22日の夜遊びで全曲披露するらしい。

全曲録音しちゃえば、アルバムを買う必要がなくなっちゃうんじゃ?!
って思っちゃいましたが、今どき、エアチェックなんてしないんでしょうね。
というか、エアチェック自体が死語でしょうか(~_~;)
返信する
PTAさん ありがとうございました (穴金空歩人)
2025-02-07 20:44:14
>今どき、エアチェックなんてしないんでしょうね。
スマホを並べて録音しようかとも
思いましたが。音、悪いだろうし。
予約してるし、止めました。
返信する

コメントを投稿

その他日常」カテゴリの最新記事