今回も上がりの3ホール。
トリ、ダボ、ダブルパーって良くなかった。
体力がないのかなぁ。
特に今夏は腕が痛いなぁって感じならだったし、
それでも17番は、
アレがなければ、パーだったかもって。
腕が痛い影響か、疲れたからなのか。
ドライバーがスライスしだしたので、
304ヤードの短めのホールだしって事で、
スプーンで打つことに。
これがナイスショットで、同伴者の誰よりも飛んで。
残り60ヤード。
十分、2オンが狙える位置。
60ヤードかぁ。60ヤード。60ヤード。
60ヤードってどうやって打つだっけ
いつも行く練習場は、70と50ヤードにグリーンが有って、
オートマチックに打てるけど。
さて、60ヤードってどうやって打ってた?
後から考えれば、花道だったし、グリーンは硬くって、
弾んじゃうから。
PWで、低い弾道でグリーン手前に落として、
コロコロ転がせば良かったのに。
48度でハーフで打てば良いかって、
考えるのも面倒になって、打っちゃた。
ボールはグリーンに落ちたけど、
ポッコーンって弾んで、奥の木の根元へ。
芝もないし、根が邪魔している。
そこから2打かけてグリーンオンの2パットでダボ。
次の18番はホールは、完全に考える事が疎かになって
ダブルパー。
身体も頭も体力不足だなぁ
トリ、ダボ、ダブルパーって良くなかった。
体力がないのかなぁ。
特に今夏は腕が痛いなぁって感じならだったし、
それでも17番は、
アレがなければ、パーだったかもって。
腕が痛い影響か、疲れたからなのか。
ドライバーがスライスしだしたので、
304ヤードの短めのホールだしって事で、
スプーンで打つことに。
これがナイスショットで、同伴者の誰よりも飛んで。
残り60ヤード。
十分、2オンが狙える位置。
60ヤードかぁ。60ヤード。60ヤード。
60ヤードってどうやって打つだっけ
いつも行く練習場は、70と50ヤードにグリーンが有って、
オートマチックに打てるけど。
さて、60ヤードってどうやって打ってた?
後から考えれば、花道だったし、グリーンは硬くって、
弾んじゃうから。
PWで、低い弾道でグリーン手前に落として、
コロコロ転がせば良かったのに。
48度でハーフで打てば良いかって、
考えるのも面倒になって、打っちゃた。
ボールはグリーンに落ちたけど、
ポッコーンって弾んで、奥の木の根元へ。
芝もないし、根が邪魔している。
そこから2打かけてグリーンオンの2パットでダボ。
次の18番はホールは、完全に考える事が疎かになって
ダブルパー。
身体も頭も体力不足だなぁ
スタミナが切れると効果覿面(?)に集中力が低下しますもん。
最後まで体力が続けば。。。やっぱりゴルフってスポーツだってことですね^^;
人によると思いますよ。
実際、昼食タイムにビールを飲んでいる人も
いるし。しかも、ジョッキで。
ビールを飲んでいるから、真剣じゃないってとは
言わないけど。
個人的な意見ですが、アルコール飲みながら、
プレイするは、スポーツってないではないと
思うんです。
そんなにアルコールが好きじゃないからかなぁ。