真佐美 ジュン

昭和40年代、手塚治虫先生との思い出「http://mcsammy.fc2web.com」の制作メモ&「日々の日誌」

2,012年4月02日 (月) 

2012年04月02日 23時53分16秒 | Weblog
6時45分下に降りて行くと、妻はすでに起きており、洗濯をしていた。
歯磨き水で洗顔体重を計り、朝食をすませる。出勤に自信が無ければ車で送って行くつもり。
こちらから言うと、また、カチンと来るようなことを言われやしないかと、言わずにいた。
7時30分、妻が出かける。電車で行くのと言うと、自電車で行くと言う。心配であった。あとで聞くと次男とまた行って来たので自信があったあらしい。
7時54分、妻から電話が入る。私何処にいるかわからない、迷ったらしいと言う。
全生園に出てしまったとの事、パニックになっていて右に曲がればいいのと聞いている。
 話の菜愛用から左に曲がらなければいけないと言う。もし問い合わせがあったら道を間違えて遅れていると伝えておいてと言って電話が切れる。
8時、であった。免許証を持って車に飛び乗り、家を出る。この道で行きそうと言う道で行って見る。前から女性が自転車で来るたび妻かなと思う。
8時13分園に着く。妻の自転車らしいのが置いてある。急いでいるのがwかる様に脱ぎ捨てた片方の手袋が道に落ちている。風呂って買い物かごの中に入れておく。
調理場らしいところを覗いている。気が付いた先生が出て来てくれる。挨拶して自己紹介夫であることを付け、妻が着いているかを尋ねた。道を間違えて遅れたと教えてくれお礼を言い、安心して8時30分、家に戻ってきた。
部屋にいると9時05分、長男が下に降りて行く。
9時35分玄関で出掛けて行くのを見送る。今日電車で帰って来るので、東久留米駅まで迎えに来て、と頼まれる。
 片付かない、疲れている、と言うことで何もしない内に、12時半となっている。
13時30分、最初のお勤めで、疲れて帰って来るであろう、昼食を食べておこうと、冷蔵庫を探す。ラップに包んだごはんを見つける。電子レンジで温め、お皿にあけてインスタントのカレーをかけ、温める。
次男が来る。食べた、と聞くと食べたとの事、炊飯器にご飯が炊いてあるのにとも言われた。
 何もできないのである。
部屋に戻っている。
14時30分、物音がする妻が帰って来たようだ。
 疲れた様子。道に迷ったことにショックを受けてもいる。
あの後、偶然、知り合いに合い、道を聞く事が出来たので少し遅れたけど無事に着けたとの事。初日に何と言う事を。
 もう一度行っておきたいので連れて行ってと頼まれる。
15時30分、大丈夫と言うので、妻を車に載せ、家を出る。間違えたのは、水道道路に出た処。左に曲がり、最初の丁字路を右に入って行けばよかったのを、前に行った時のメモには、その先の目印を書いて置いたので、通り越して所沢街道に出てしまったらしい。あとの道は、おおむね大丈夫のようであった。再度道順で戻る。炬燵を消したか忘れたと言うので一度家に戻り確かめる。買い物は、滝山のプライスに行って欲しいと言う、名店街がお休みなのに、何故、と思ったが、そこが妻の考えと、私の思いが違うところ、近頃、かみ合わないのだ。
16時すぎ、家に戻る。
16時20分、車で生涯学習センターに行く。受付けに行きMさんやSさんに、番組が「地域情報番組「ジモトピ」であること。
放送時間が、今日の、18時から27分まで、再放送が、23時から23時27分。明日からは8時から8時27分、もある。それが今週続くと伝えた。
16時40分、音楽室から関さんが戻って来る、ロビーで少し話す。元気がない、体調不良。
 首あたりにしこりが出来ていたいらしい。リンパ?甲状腺。原発に近づいた?
医者に行って、来るよう言う。
18時、の準備。デジ造をつなぐ。メインパソコン。画像が横になり斜線状態、どこかおかしい。一度デジ造のドライバーを消して、再インストール。それでもダメ。番組が始まる。
最後の方の出演、2号機に、ドライバーをインストール。3号機の電源を入れ、Windows7を立ち上げる。こちらにもドライバーとデジ造のインストール。
 2号機の前に、3号機で綺麗に写っている。18時20分、録画スイッチを押す。
18時27分、修了のスイッチをクリック、「ファイル名が不明です」何の事。結論は録画でき
ませんでした。
次が、23時、調整する
19時NCIS,おちおち見ていられない。パソコンと一緒。
19時55分下に行き夕食。
20時45分部屋に戻り再びパソコン。
2号機で、試す。メモリー不足になるのか、デジ造が、起動してもすぐに消えてしまう。
調整するうち21時30分、風呂に呼ばれる。
22時風呂から出る。寝巻に着替えている。
22時11分、長男から電話が入り、25分ぐらいに東久留米駅に着く予定との事。
寝巻の上に、体操着とコートを着て
22時21分家を出る。
22時26分、長男をもせ家に戻る。
23時00分、3号機Windows7でもうまくいかない。再起動させてWindowsXpで起動させる。
ドライバーをインストールして再起動。デジ造をインストール。
23時12分、何とかなったと、録画クリック、容量に変化ない、録画出来ていない。
23時27分、番組が終り、その後も試すがどうしても録画が出来ない。
 ヘルプを見る、手順道理にセット。間違いはない。しかし撮れない。
明日、妻を送って行ってやろう、早く寝て6時半には起きなくてはいけない。
-----------------------------------
6,801位 / 1,701,555 昨日:5384歩.起床:6時30分.血圧:123、59.脈拍:68.体温:35.8℃.体重:70.3Kg.天気 晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする