4時、屋根の上で、ドスンと言う音、目を覚ます、どうやら、ハクビシンが、母屋の屋根から、離れの屋根に、飛び移った音、
その証拠にパタパタと、足音がする。
外は寒い、着替えをする。懐中電灯を探すが、こんな時に限って泥縄。
小さなポケットライトを持つ。外に出て検索する。ご近所の屋根や、電線、家を中心に一回りした。
見つけることが出来ず一度家に戻る。
小さな方の、懐中電灯は、2階布団のそばに、置いたはず、探す。
有ったので、ニコンのカメラも持って、再度ご近所検索。
4時40分、昨日、ハロウィン、みはらし広場に、子供が、木の枝を集め、薪のように並べていたのを思い出す。
六仙公園をパトロールする。
明けの明星が、一際明るく輝いている。

ひばりタワーに負けていない。

みはらし広場に行く、

写らないかもしれないと、露出など変えて見た。

半月が、真上に出ているが、その光に負けないほど輝いて見える。

お月さん

5時40分、まだまだ暗い、昨日、遅くまで人が大勢いたらしく、かなりのごみが落ちていたが、明るくなってから、拾いに来よう。
5時50分、離れに戻る。テレビが点いている。
体重を測り、布団に入る、体が冷え切っている。
6時10分、血圧体温を測って置く。
テレビを見ている。
8時30分、母屋まだ起きていないであろうと、昨日持って来ていた、菓子パンで、飢えをしのぎ、六仙公園に行く。
噴水前広場を入るといきなり、ベンチ前に、たき火のあと。
今朝がた、懐中電灯で来たときには、まったく気が付かなかった。

すでに、たき火のあとは、あったのであろう、気が付かなかった。

みはらし広場に行く。

こちらの枯れ枝は、火をつけられないで済んでいた。

藤棚下、ブッシュにトイレットペーパーが。

思った通り、空き缶やペットボトルを押し込んである。

うっかり手を突っ込むと、けがをするのだ。

空き缶などのごみが、

昨日、高校生に、注意した場所に行く。

昨日のごみのまま、と言うより、なお、散らかしていた。

たばこの、吸い殻もある。

警告、写真撮ってあるので、今度来た時に、お灸据えるよ!
9時45分、近くに自転車が倒れておいたまま、(午後に見回った時もそのまま、明日もあれば、ブログに乗せよう、
写真を撮って置いた。
9時52分、かたらい広場、入ってすぐのベンチに、布袋が、置いてあるが、忘れ物かな、写真を撮る(午後行ったときにはなかったので、持って帰ったね)
一回りしてくる、昨日来なかった、上ヒコーキを預かっているHさん、来ていない。
カメラと、携帯を家に置いて来る。
10時30分、みはらし広場にいく。犬の散歩中の、ココママやスーちゃんママ、Hさんなどが、話をしていた。
ヘリコブターの、大編隊が、西から東へ、飛んで行く。
朝霞で、自衛隊記念日の行事化、観閲式でもあるのかな。
せっかくなのに写真が取れなかった。
戻って来るかもしれないとカメラを取りに行く。
11時27分、戻って来たよ、
丸く囲って、色の濃くしてあるところが、ヘリコブター

先頭の3機

続いて続々と







12時10分、今回、こんなに、ごみが落ちていた。買い物用のポリ袋に入りきらないほどとは、久しぶりだね。

(そうそう、みはらし広場の、たきぎなど、公園管理者の人たち2人、ドックマナーの旗を立てに来ていたので、片付けて行ってくれたよ)
分別して、ごみを捨て
12時15分、家に戻る。
うがい手洗い。
うどんが作ってあり、お昼を食べた。
13時、妻が出かけて行った。
六仙公園に行く、上ヒコーキのHさん、来ないね。
遊びに大勢が来ている。今日に限って、ヒコーキクラブの人たちも、来ないね。
13時12分セスナ 172 スカイホークが、西北の上空を旋回している。
何かあったのかな。
機体番号が読み取れる、JA3900 、IBEX アビエイション 所属だね。

3分ぐらい旋回していたが
13時15分、調布飛行場?方向へ飛び去って行った。
13時20分、誰も来ないし、家に戻ろうと、噴水広場に行く
13時21分、振り返ると、原っぱ広場に、人がいる、しばらく見ていると、ヒコーキを飛ばした。
行ってみる。Hさんであった。
挨拶する。
13時14分、長男に電話して、預かっているヒコーキを持って来てもらう。
長男を交えてお話。
サンライズに、所属しているとの事。
14時過ぎ、コナラの木のてっぺんに、又引っ掛けてしまった、取れそうにない。
14時15分、岡爺も来る。
14時35分、そろそろ帰ろうとしている所に、増爺も、ヒコーキを飛ばしに自転車でやって来る。
増爺が、飛ばすヒコーキを見ているなど
15時、お別れした。
一度家に戻り、イオンに行く事にする
ペットボトル3本、リックに入れて
15時25分家を出て六仙公園、一回り、パトロールする。
15時50分、水を貰い、2階、ラウンジに行く
8組ぐらいが待っていた
16時過ぎ、私の番になったが、一人では、申し訳ないので、カウンターがあくまで、後ろの組を、先にしてもらった。
16時30分、ラウンジカウンターでコーヒータイム。
17時、ラウンジを出る。
今日もタイムセールをしていた。
エスカレーターに向かうと、ココママに声をかけられる。
「タイムセール、しているよ」と場所に、案内した。
17時20分、もう暗くなるのだね、家に戻った、妻が帰っていた。
ケーキ菓子を買って来ていて、半分残してあったので
17時30分「笑点」を見ながら食べた。
18時20分、明日のお弁当を買いに、イオンに行く
18時38分、チャージしておく。
18時59分、華星でお弁当を2つ買う。
19時15分、家に戻り、夕食。
19時45分、お風呂に入る
20時10分、風呂から出て離れへ。
パソコン、メールチェックや、オークションチェックなども、
20時45分、ブログを書き始める
23時59分、写真があると時間がかかるね。
ブログを投稿する。
6,331位 / 2,306,184 ブログ 昨日:14233歩, 起床4時00分, 血圧:128、62,脈 拍:65, 体温:35.5,体重:68.8kg 天気,晴
その証拠にパタパタと、足音がする。
外は寒い、着替えをする。懐中電灯を探すが、こんな時に限って泥縄。
小さなポケットライトを持つ。外に出て検索する。ご近所の屋根や、電線、家を中心に一回りした。
見つけることが出来ず一度家に戻る。
小さな方の、懐中電灯は、2階布団のそばに、置いたはず、探す。
有ったので、ニコンのカメラも持って、再度ご近所検索。
4時40分、昨日、ハロウィン、みはらし広場に、子供が、木の枝を集め、薪のように並べていたのを思い出す。
六仙公園をパトロールする。
明けの明星が、一際明るく輝いている。

ひばりタワーに負けていない。

みはらし広場に行く、

写らないかもしれないと、露出など変えて見た。

半月が、真上に出ているが、その光に負けないほど輝いて見える。

お月さん

5時40分、まだまだ暗い、昨日、遅くまで人が大勢いたらしく、かなりのごみが落ちていたが、明るくなってから、拾いに来よう。
5時50分、離れに戻る。テレビが点いている。
体重を測り、布団に入る、体が冷え切っている。
6時10分、血圧体温を測って置く。
テレビを見ている。
8時30分、母屋まだ起きていないであろうと、昨日持って来ていた、菓子パンで、飢えをしのぎ、六仙公園に行く。
噴水前広場を入るといきなり、ベンチ前に、たき火のあと。

今朝がた、懐中電灯で来たときには、まったく気が付かなかった。

すでに、たき火のあとは、あったのであろう、気が付かなかった。

みはらし広場に行く。

こちらの枯れ枝は、火をつけられないで済んでいた。

藤棚下、ブッシュにトイレットペーパーが。

思った通り、空き缶やペットボトルを押し込んである。

うっかり手を突っ込むと、けがをするのだ。

空き缶などのごみが、

昨日、高校生に、注意した場所に行く。

昨日のごみのまま、と言うより、なお、散らかしていた。

たばこの、吸い殻もある。

警告、写真撮ってあるので、今度来た時に、お灸据えるよ!
9時45分、近くに自転車が倒れておいたまま、(午後に見回った時もそのまま、明日もあれば、ブログに乗せよう、
写真を撮って置いた。
9時52分、かたらい広場、入ってすぐのベンチに、布袋が、置いてあるが、忘れ物かな、写真を撮る(午後行ったときにはなかったので、持って帰ったね)
一回りしてくる、昨日来なかった、上ヒコーキを預かっているHさん、来ていない。
カメラと、携帯を家に置いて来る。
10時30分、みはらし広場にいく。犬の散歩中の、ココママやスーちゃんママ、Hさんなどが、話をしていた。
ヘリコブターの、大編隊が、西から東へ、飛んで行く。
朝霞で、自衛隊記念日の行事化、観閲式でもあるのかな。
せっかくなのに写真が取れなかった。
戻って来るかもしれないとカメラを取りに行く。
11時27分、戻って来たよ、
丸く囲って、色の濃くしてあるところが、ヘリコブター

先頭の3機

続いて続々と







12時10分、今回、こんなに、ごみが落ちていた。買い物用のポリ袋に入りきらないほどとは、久しぶりだね。

(そうそう、みはらし広場の、たきぎなど、公園管理者の人たち2人、ドックマナーの旗を立てに来ていたので、片付けて行ってくれたよ)
分別して、ごみを捨て
12時15分、家に戻る。
うがい手洗い。
うどんが作ってあり、お昼を食べた。
13時、妻が出かけて行った。
六仙公園に行く、上ヒコーキのHさん、来ないね。
遊びに大勢が来ている。今日に限って、ヒコーキクラブの人たちも、来ないね。
13時12分セスナ 172 スカイホークが、西北の上空を旋回している。
何かあったのかな。
機体番号が読み取れる、JA3900 、IBEX アビエイション 所属だね。

3分ぐらい旋回していたが
13時15分、調布飛行場?方向へ飛び去って行った。
13時20分、誰も来ないし、家に戻ろうと、噴水広場に行く
13時21分、振り返ると、原っぱ広場に、人がいる、しばらく見ていると、ヒコーキを飛ばした。
行ってみる。Hさんであった。
挨拶する。
13時14分、長男に電話して、預かっているヒコーキを持って来てもらう。
長男を交えてお話。
サンライズに、所属しているとの事。
14時過ぎ、コナラの木のてっぺんに、又引っ掛けてしまった、取れそうにない。
14時15分、岡爺も来る。
14時35分、そろそろ帰ろうとしている所に、増爺も、ヒコーキを飛ばしに自転車でやって来る。
増爺が、飛ばすヒコーキを見ているなど
15時、お別れした。
一度家に戻り、イオンに行く事にする
ペットボトル3本、リックに入れて
15時25分家を出て六仙公園、一回り、パトロールする。
15時50分、水を貰い、2階、ラウンジに行く
8組ぐらいが待っていた
16時過ぎ、私の番になったが、一人では、申し訳ないので、カウンターがあくまで、後ろの組を、先にしてもらった。
16時30分、ラウンジカウンターでコーヒータイム。
17時、ラウンジを出る。
今日もタイムセールをしていた。
エスカレーターに向かうと、ココママに声をかけられる。
「タイムセール、しているよ」と場所に、案内した。
17時20分、もう暗くなるのだね、家に戻った、妻が帰っていた。
ケーキ菓子を買って来ていて、半分残してあったので
17時30分「笑点」を見ながら食べた。
18時20分、明日のお弁当を買いに、イオンに行く
18時38分、チャージしておく。
18時59分、華星でお弁当を2つ買う。
19時15分、家に戻り、夕食。
19時45分、お風呂に入る
20時10分、風呂から出て離れへ。
パソコン、メールチェックや、オークションチェックなども、
20時45分、ブログを書き始める
23時59分、写真があると時間がかかるね。
ブログを投稿する。
6,331位 / 2,306,184 ブログ 昨日:14233歩, 起床4時00分, 血圧:128、62,脈 拍:65, 体温:35.5,体重:68.8kg 天気,晴