明治乳業愛知工場に対し、6月22日(水)宣伝・要請行動を取り組みました。
名鉄奥田駅にて午前7時より8時まで宣伝ビラ配布、130枚ほど受け取ってくれました。
9時半から宣伝カーで愛知工場周辺を争議解決への支援と食品一般ユニオンの結成を宣伝し、工場門前でも10分ほど呼びかけました。
要請団は田崎裕工場長に面会を求めましたが、業務流通係長が対応で「名刺は受とれません! 要請書も受け取れません!工場長は不在です!」と、オーム返しをする不当な態度をとりました。他の製造・業務流通・エンジの係長等は無言のまま立っていました。
要請団長一宮地区労連の隠(ナバリ)正博さんから事前にアポイント取っているのにまともな対応がなされないと途中報告し、野蛮な明治乳業の姿勢を糾弾しました。
この間、「一人で悩まず、食品一般ユニオンに入りましょう・長期労働争議の全面解決を決断せよ」2つの横断幕掲げて工場に出入りする車や通行の車にアピールし、国民救援会稲沢支部の山田紀幸さんから連帯の挨拶。伊藤幸康一宮みんなの会事務局長より中電争議の経験から早期解決が望ましいと激励の挨拶。勅使河原勇愛知争議団事務局長から、市川事件は最高裁が不当な「上告棄却・不受理」決定をしたが、東京高裁の「無視できない有意な格差が存在」している。不当労働行為の「主張が妥当すると見る余地」はある。その事実認定に基づいて、「残存している差別賃金を清算せよ」と発言がありました。
当該野村からお礼と早期解決まで頑張る決意を表明し、同広中の音頭で、「雇用破壊や労働条件の切り下げをするな!明治乳業は安全対策を優先しろ!明治乳業は早期に争議を解決しろ!長期労働争議の全面解決までガンバロー!」で終了した。
他ご支援に、稲沢年金者組合:日比、稲沢原水協:山岸、国民救援会一宮支部:大塚・野村、新婦人稲沢支部:渡辺、同一宮支部:若園、一宮革新懇:柴田、稲沢9条の会:茶原、稲沢市会議員:茶原・曽我部、JMIU:浅野、元中電原告団:秋田、日本共産党:徳川・藤井各氏が駆けつけてくださいました。
名鉄奥田駅にて午前7時より8時まで宣伝ビラ配布、130枚ほど受け取ってくれました。
9時半から宣伝カーで愛知工場周辺を争議解決への支援と食品一般ユニオンの結成を宣伝し、工場門前でも10分ほど呼びかけました。
要請団は田崎裕工場長に面会を求めましたが、業務流通係長が対応で「名刺は受とれません! 要請書も受け取れません!工場長は不在です!」と、オーム返しをする不当な態度をとりました。他の製造・業務流通・エンジの係長等は無言のまま立っていました。
要請団長一宮地区労連の隠(ナバリ)正博さんから事前にアポイント取っているのにまともな対応がなされないと途中報告し、野蛮な明治乳業の姿勢を糾弾しました。
この間、「一人で悩まず、食品一般ユニオンに入りましょう・長期労働争議の全面解決を決断せよ」2つの横断幕掲げて工場に出入りする車や通行の車にアピールし、国民救援会稲沢支部の山田紀幸さんから連帯の挨拶。伊藤幸康一宮みんなの会事務局長より中電争議の経験から早期解決が望ましいと激励の挨拶。勅使河原勇愛知争議団事務局長から、市川事件は最高裁が不当な「上告棄却・不受理」決定をしたが、東京高裁の「無視できない有意な格差が存在」している。不当労働行為の「主張が妥当すると見る余地」はある。その事実認定に基づいて、「残存している差別賃金を清算せよ」と発言がありました。
当該野村からお礼と早期解決まで頑張る決意を表明し、同広中の音頭で、「雇用破壊や労働条件の切り下げをするな!明治乳業は安全対策を優先しろ!明治乳業は早期に争議を解決しろ!長期労働争議の全面解決までガンバロー!」で終了した。
他ご支援に、稲沢年金者組合:日比、稲沢原水協:山岸、国民救援会一宮支部:大塚・野村、新婦人稲沢支部:渡辺、同一宮支部:若園、一宮革新懇:柴田、稲沢9条の会:茶原、稲沢市会議員:茶原・曽我部、JMIU:浅野、元中電原告団:秋田、日本共産党:徳川・藤井各氏が駆けつけてくださいました。