明治乳業争議団(blog)

働くルールの確立で人間性の回復を!

明治HDは放射能汚染をかくすな! 台風4号風雨の中明治HDめざし銀座デモ敢行!

2012年06月20日 14時49分12秒 | レポート
子どもたちの安全と未来のために、明治HDの社会的企業責任を求める


 旧・明治乳業が製造販売する学校給食牛乳や幼児用粉ミルク「明治ステップ」等から、セシウムが検出されているにもかかわらず、行政の定めた数値にしがみつき、消費者が抱える不安に一切答えることも、原因を究明し公表することもせずに今に至っている。明治乳業争議支援共闘会議と争議団は、食の安全・安心と争議解決を迫る「明治HD」包囲行動を2012年6月19日、明治HDに向けて銀座デモを実施しました。

 折からの台風4号が首都圏に影響を及ぼし始めた午後6時30分から出発集会を行い、主催者挨拶を松本議長、連帯挨拶に全労連斉藤組織局長、当該から小関団長の決意表明。千代田区労協水久保事務局長からデモ指示と注意事項がありました。

 雨の中の困難な中で参加者確認を取りましたが、参加者カードの配布・回収が十分でなく掌握が欠けた部分が生じてしまいました。確認だけでも、雨をついで支援に駆けつけていただきました59団体・200名の皆様に心より感謝の気持ちを表すると同時に、お礼状を発信できなかった不明の団体・個人の皆様にはここにおいてお礼をさせていただきます。

 銀座通りに入ると人ごみも多く、風雨のなかデモ行進の姿に驚きとアピールの訴えに耳を傾けての注目が注がれました。

 デモにおいてのアピールを紹介します

 ご通行中のみなさん、東電福島第一原発の事故から1年3ヶ月が経過していますが、いまだ収束のメドも見えていません。そして、放射能汚染は豊かな自然や生活環境に深刻な影響をもたらし、食べ物による内部被曝への不安や心配が尽きない状況です。
皆さん、特に放射線の影響を受けやすい子供たちが心配ではないでしょうか。
私たちは、国や電力会社に「原発再稼働」を断念させる運動と共に、食品企業に対しても、放射能汚染の自主検査や数値の公表を求める運動を強めています。

 ご通行中のみなさん。株式会社明治の学校給食用牛乳や乳児用粉ミルクから、放射性セシウムが検出され、子育て中のお母さん方に大きな衝撃を与えています。
しかし、明治は汚染原因や自主検査の数値を、「基準値以下」を理由に公表しない態度なのです。この明治の異常な対応はマスコミにも批判され、週刊東洋経済は「隠ぺいやまぬ明治、情報開示に二の足」と書き、週刊金曜日では「こんな会社に粉ミルクを作ってもらいたくない」とまで告発されているのです。
そして皆さん、明治の異常な企業体質の背景には、職場で物を言う労働者を差別する攻撃が続くなど、労働争議が長期に絶えていないことがあるのです。
私たちは、業界トップ企業である明治の、このような態度を許すことはできません。
今日、私たちは、「放射能汚染から子供たちの安全と未来を守る」ことを掲げ、電力会社や国に「原発再稼働反対、原発ゼロをめざせ!」の意思表示と、株式会社明治に食品企業としての社会的責任を求める、デモ行進を行っているところです。
ご通行中のみなさん、子供たちの未来のためにもご一緒に頑張りましょう!

シュプレヒコール

◆みずほ銀行本店前のアピール
 一、「みずほ」は、明治に争議解決の決断を迫れ!
    ・筆頭株主として、明治の異常体質を正せ!
 一、「みずほ」は、筆頭株主の責任を果たせ!

◆東電本店前のアピール
一、東電は、すべての原発をなくせ!
一、東電は、原発ゼロ宣言をおこなえ!
一、東電は、損害賠償を直ちにおこなえ!
  ・被災者請求にもとづく補償をおこなえ!
一、電気料金値上げ反対!
  ・原発事故のツケを国民に回すな!

◆銀座通り・明治HDへのアピール
一、明治乳業は、放射能汚染を隠ぺいするな!
一、明治乳業は、製品ごとの自主検査をおこなえ!
一、明治乳業は、自主検査の数値を公表しろ!
一、明治乳業は、隠ぺい体質を改めろ!
一、明治乳業は、消費者の疑問に答えろ!
  ・学校牛乳汚染の原因を公表しろ!
  ・粉ミルク汚染の原因を公表しろ!
一、明治乳業は、労働者イジメ、差別をやめろ!
一、明治乳業は、労働争議の解決を決断しろ!
  ・差別をやめ健全な企業にもどれ!
一、明治乳業は、諸団体の要請を拒否するな!
  ・企業の社会的責任を果たせ!
一、原発の再稼働は許さないぞ!
一、放射能汚染から子供たちを守ろう!
一、原発から自然エネルギーに変えよう!
一、消費税値上げは許さないぞ!
一、TPPへの参加反対!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6・19明治ホールディングス包囲銀座デモ参加へのお礼

2012年06月20日 14時38分11秒 | お知らせ
台風4号接近中に「明治HD」の企業責任を求め銀座デモ決行!


 明治乳業争議全面解決を求め、この間、全国都労委事件の「結審」を受けて、「救済命令」を求める団体署名の取組み(3,480団体提出・6月)、毎月の要請で「救済」を求める運動から、5・31全労連・東京地評争議支援総行動のメイン行動として配置していただきました(明治HD340名参加)。
 また、放射能・セシウム汚染が明治乳業の学校給食用牛乳や幼児用粉ミルクから検出され、原因を明らかにし公表することを求めてきました。しかも、各方面から問合せ疑問に対しても、いまだ、企業として最低の社会的責任すら果たしていません。
この様な明治HDに向けて、「子どもたちの安全と未来のために」食の安全・安心と争議解決を求める、明治HD包囲行動を計画実施しました。
明治乳業争議と雨・嵐が定番になっているのが一般の見識になっていますが、この行動もまさしく、台風4号のあおりを受ける羽目になってしまいました。
この悪天候にも関わらず、多くの団体から参加していただき、200名規模のデモ行進で明治ホールディングスに迫ることが出来ました。全身ずぶ濡れになりながらのご参加に、改めて、心から感謝申し上げます。雨の中での参加者カードも行き届かない分もあり、掌握しきれていないことをお詫び申し上げます。(掌握分59団体参加)
 来る6月28日、明治HD第3回株主総会に向け15日に事前質問書を提出しました。回答の内容によって会場質疑を強める準備をしているところです。
 皆様方のご支援をもとに争議全面解決に向け闘いをさらに強めていく決意でおります。今後ともよろしくお願い申し上げると同時に、行動参加へのお礼とさせていただきます。


2012年6月20日        
明治乳業争議支援共闘会議    
明治乳業賃金・昇格差別撤廃争議団
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする