ふと、思いついて帰り道に御大師さんにお参りしました。きれいに晴れて、寒気も少しゆるんだようで、風もなく日射しが温かくさえ感じます。お参りをした後は参道をくだって。民家が並ぶところを通って信号を渡ったあたりから山陽電車の須磨寺駅まで商店街が続きます。北側の入り口近くの「いづも食堂」でお昼ご飯にしました。
← 1日1クリッお願いします
「いづも食堂」
神戸市須磨区須磨寺町2-6-7
078-731-1062
11:00~15:00
不定休
このへんです。

須磨寺の参道。

この「昔ながらの・・・」にも引かれましたが

麺丼類、中華なんですね~

「きざみ」が食べたくなったので、うどん定食にしました。きざみうどんにおにぎり2ヶで650円。

太めに切られた揚げさんがたっぷり。熱々ダシなのでハフハフしながら食べます。やらかいうどんがよく合います。

最近おにぎりをよく食べていますが、ここのご飯も美味しいです。次に来たときは丼ものを食べてみたい。

須磨カルタ灯篭の様子を描いた絵が。



グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪

「いづも食堂」
神戸市須磨区須磨寺町2-6-7
078-731-1062
11:00~15:00
不定休
このへんです。

須磨寺の参道。

この「昔ながらの・・・」にも引かれましたが

麺丼類、中華なんですね~

「きざみ」が食べたくなったので、うどん定食にしました。きざみうどんにおにぎり2ヶで650円。

太めに切られた揚げさんがたっぷり。熱々ダシなのでハフハフしながら食べます。やらかいうどんがよく合います。

最近おにぎりをよく食べていますが、ここのご飯も美味しいです。次に来たときは丼ものを食べてみたい。

須磨カルタ灯篭の様子を描いた絵が。



グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
