にほんブログ村今日も応援のクリック、ぽっちっとお願いします
麺天坊・鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは、川越・伊佐沼近くの新店中華食堂 大門さんです(^。^)y-.。o○
住所:〒350-0856 埼玉県川越市問屋町5-9 電話番号:不明
営業時間:火曜~金曜11:00~15:00 17:00~20:00 土・日・祝11:00~16:00 17:30~20:00
定休日:月曜日 第3火曜日 席数:カウンター7,8席 テーブル席16席
アクセス:JR埼京線「川越駅」、東武東上線「川越駅」、西武新宿線「本川越駅」バス川越グリーンパーク行き「冒険の森」
下車徒歩10分 タクシー約7~8分 JR埼京線「南古谷駅」タクシー7~8分 開店日:2012年11月14日
隣接する大門製麺所直営店 駐車場:有 店舗前に数台分 敷地内に12台分有ります
何れ夜営業だけのメニューも始めるとの事☜始まってます(#^.^#)
毎週一度の大門詣今宵も行ってきましよ
2016年1月5日(火曜日)仕事初めの会社帰りです
17時36分の訪問
入口の引き戸が大きく開け離れてました、むっとする様な湿気が店内を覆っていました、聞けば暮れから厨房の換気扇が故障との事
店内には1名の先客さん、そして何時もの貌振れの後客さん2名、今宵も油淋鶏定食かな・・・と!(^^)!
早速厨房の店長さんに、此のお店での一番のお気に入りのメニュー。
激辛の鬼門ラーメン(おにもん)750円と大蒜の香る野菜たっぷり焼餃子5個220円を注文しました
確か記憶では6度目の注文に成ると思いますが、一番のお気に入りです。
以前の営業体系の時は激辛だと思って居ましたが、矢張り慣れで今ではチョイ辛程度にしか感じませんが、辣油と唐辛子の感じが
何とも心地よい物で、自家製麺のちょっと太くてもちもちした麺との相性も抜群に良いので、3回に一回位頼んでも良い処では有りますが
そして先ずはメインの麺が登場です直ぐに餃子も提供しますから・・・と店長さん、踵をかえして厨房に
辣油の朱色に噎せる様な唐辛子の香り、鼻孔を擽り食欲増進ですね~
たっぷりの豚バラ肉と小口に切られた万能葱、その上にもたっぷりの粗白髪葱、その下には自慢の自家製麺が見え隠れしてます
普段の叉焼使いでは無く、豚バラ肉の甘い脂身を堪能すべく、満遍無く味わえる肉と葱三昧
そして若干遅れて焼餃子も
5個と所謂中華屋さんの物よりも一個ばかり少ない物の、そのリーズナブルな提供220円と言うのは流石に製麺所さんらしいCPです
ちょっぴり甘めの皮ももちっとしてて美味しいです
副菜にはぴったりと言えますね、9割8分位の割合で注文するのも合点がいくと言う物
そして自家製麺の本領発揮と言った処でしょうか、こってりの豚骨と魚介の香る大門ラーメンこってり味のスープに熟成絡み辣油&唐辛子
絶妙の辛さを醸し出してくれて嗜好のど真ん中のメニューです
そのもちもちした食感と表面は一見つるっとしてますが、辛味を纏うと丁度良いスープの持ち上げ加減になる太麺
粘度のあるスープなので、この位が丁度良いですね
激辛好きには堪らないスープも蓮華で数回掬う内に、その朱色の丼に顔を埋めんばかりに傾けたくもなりますが
其処は我慢×2(笑)
どうも御馳走様でした
また来ますね(^_-)-☆