にほんブログ村今日も応援のクリック、ぽっちっとお願いします
麺天坊・鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは、川越・伊佐沼近くの新店中華食堂 大門さんです(^。^)y-.。o○
住所:〒350-0856 埼玉県川越市問屋町5-9 電話番号:不明
営業時間:火曜~金曜11:00~15:00 17:00~20:00 土・日・祝11:00~16:00 17:30~20:00
定休日:月曜日 第3火曜日 席数:カウンター7,8席 テーブル席16席
アクセス:JR埼京線「川越駅」、東武東上線「川越駅」、西武新宿線「本川越駅」バス川越グリーンパーク行き「冒険の森」
下車徒歩10分 タクシー約7~8分 JR埼京線「南古谷駅」タクシー7~8分 開店日:2012年11月14日
隣接する大門製麺所直営店 駐車場:有 店舗前に数台分 敷地内に12台分有ります
何れ夜営業だけのメニューも始めるとの事☜始まってます(#^.^#)
2015年12月18日(金曜日)17時38分訪問先客さん1名、後客さん1名と言う麺バーでした(^。^)y-.。o○
最近は夜営業がすっかり認知されて、誰も居ない貸切状態なんて事は無くなりましたね~寧ろ日を追うごとに混んで来てるのかも
夜の大門詣で既に8週をクリアしたか(笑)今宵は大門まぜそばを所望・・他聞に洩れず此方も筆者が初めて紹介してから4年目に突入
其の時よりも50円お高くなりましたが、まだまだアンテナ店故のリーズナブルな体制の600円での提供
先ずは入口の引き戸の電源コードが裏から引きこむようになって、隙間を空ける事無く営業できるようになって何よりです
先客さんお一人視えるも筆者定番のカウンター席、此方では店長とお話しできる中央が定番席
中村の末弟、今宵も川口のお店かな今宵も店長お一人営業、油淋鶏定食が出るとお一人では大変なような(笑)(^_-)-☆
そして注文は何時もの様に大蒜を使用した野菜たっぷり餃子5個220円と大門まぜそば600円を頼みました
すると店長さんからあつもりにしますかと提案・・・。おお考えても居なかったのでその手が有りましたかと
合点
透かさずあつもり注文で待つ事に致しましょう、あつもりならば此方の特徴のツルシコ麺表面が程良く崩れるので絡みが良さそう
おお、程無くして提供されたその丼には予想通りの表面のつるつる感が無くなり、たれに絡み易い麺での提供に成ってます
トッピングは万能葱・味付けメンマ・二代目大門叉焼・温泉玉子そして一片の海苔(^_-)-☆
とても600円とは思えない面持ちですね( ..)φメモメモ
一割程太く成ったあつもりの麺は、案の定よ~く絡む麺に仕上がってます
何時ものツルシコは辛めのスープには筆者にも丁度良いけど、他の麺では若干そのスープの持ち上げも物足りないと思っては
居ただけにこれは頗る良いですね~
麺リフトもレフトリフトにかかわらず程良い麺量を保ってくれますあつもり麺(#^.^#)
食感は若干覚束なくなる事も確かでは有りますが、想定内ですのでそれも由と
トリプルリピートの紹介麺、残すはつけ麺を残すのみ
それも次週にクリアしてるので、年明け後は鬼門ラーメン三昧と行きましょうかね~なんて想いを馳せつつ完食です
どうも御馳走様でした
また来ますね(^_-)-☆