今日から10月なんて。
もう10月よ、どうしましょって焦るのは早すぎる?
さて。
今日は髪を切るぞと昨日のうちから予約を入れておりまして。
そろそろ長いのも飽きてきたし、
おばさんだし、
ばっつり切っちゃおうと鼻息荒くいつもの美容室へ。
止められましたわ。
ばっつり切るのはいつでもできますからと。
それもそうだわ。
なんだか私よりお姉さんのほうが私の髪を気に入っている(笑)。
私の髪型の基本条件は「楽ちんであること」。
毎回ブローだのセットだのワックスにスプレー、くるくるなんて出来やしない。
洗って乾かしてOkが絶対条件なんですわ。
で。
美容室のお姉さんもその点を心得てくれていて、
絶対私の手に負えないような髪型は薦めない(笑)。
でもヘアカタログのロングとなると、モデルさんはみな若い若いぷにぷにのオンナノコでして。
タイトルも「秋のかわいいヘアカタログ」なんてね。
おいおい、
ここに私の歳の顔でイメージするのは無理でないかい?
秋の痛いヘアおばさんにならんかい?
ギャップ大すぎないかい?
お姉さんと堂々痛さの打ち合わせをいたしまして。
長い付き合い、親身になって考えてくれます。
結局長さは残して顔周りの髪をカットしてきました。
あ、麻丘めぐみではないですからぁ(爆)。
で、これが意外といいっ。
自画自賛してどうするなんですけど、なかなか気に入りまして。
10月は新しい髪形でのスタートとなりました(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1e/30a62c22edbf8c47625159cfff2d0a78.jpg)
スズランの実。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/59/5707075c688957afead8b579636f220e.jpg)
サフランが咲き始めると冬がやってくるんだなぁといつも思います。
私の中では秋のイメージじゃなくて冬を呼ぶ花となっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/53/710afad82c25de9127f5c3a871917fe0.jpg)
バス停のナナカマド。
このナナカマドの樹にきのこが生えてるんですけど、
生えてる場所がかなり上なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4f/ce8c926cfa854d65aadca13c7795042f.jpg)
ねっ。
こんな高いところにも生えるのねぇ。怖くないのか?そりゃないでしょか。