ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

夏休みは終わったけれど・・・星生山~天狗ケ城~中岳

2011年09月26日 | 山歩き(くじゅうの山)

9月22日(木)  自宅20:30~・・・牧ノ戸峠23:30 (車泊)・・・・

23日(金)  牧ノ戸登山口7:20~7:50(朝食)8:10~星生山9:10~星生崎9:50~天狗ケ城11:00~中岳11:30~御池12:10(昼食) 13:10~牧ノ戸峠15:00~花の温泉館~池山水源~長者原(車泊)  時間はおおよそ。。

24日(土) 長者原~農園 ~自宅

   

1imgp_2

 

9月22日(木曜日)の夜、相方が帰宅後またしても

くじゅう方面へ

牧ノ戸峠に夜中の11時半着。そこで車中泊。

翌朝6時起床。

7時20分、牧ノ戸登山口を出発します。 

  

2imgp0503_2

 

登り始めはコンクリートの不規則な階段?坂?

ここは一番キツイところ。

体がまだ起きてないから余計しんどいわ~ 

 

   

 

登り切ったところにある展望台からの景色。

由布岳の双耳峰がくっきりと見えてます。

3imgp0505_2 

町はまだ霧の中。

山の上には風力発電の風車が建ってます。

4imgp0512 

沓掛峠の手前の展望台からは阿蘇五岳がキレイに見えました。

仏の涅槃に見えますか?

空気が澄んでて本当に素晴らしい景色です

Imgp   

5imgp0516o_2

 

阿蘇五岳を眺めながら

朝ごパンにしましょ。

昨日の夜に家で作ったサンドイッチよ。 

  

  

7imgp0518_3

 

沓掛山(1503m)

気づかずに通り過ぎられる山だけど

くじゅう九座の一つなのです。 

  

  

扇ヶ鼻分岐まで来ました。

向こうに見えてる山は11日に登った泉水山と黒岩山よ。

8imgp0531 

さ~っ、今日は頑張って星生山にも登りますよ~!

9imgp0534_2  

   

相方は急な右の道。

私は少しなだらかな左の道を登った。

 

 10_2

 

星生山(1762m)到着~。

煙モクモクの硫黄山と

その向こうに三俣山が見えてます。  

 

13imgp0540    

    12imgp0539

 

 

今日はこのイワイワを越えて

星生崎まで行くとしましょう。  

   

 

 

 

星生山からの眺望は素晴らしいです。

天気がいいからもうサイコ~

御池の水面まで見えてました。

11  

 

 

 星生崎に立ったど~~! 

久住山にはすでに多くの人が登ってます。

 

  14imgp0541  

真下にある避難小屋まで下りてお菓子エネルギー補給休憩。

ここにはバイオトイレも設置されています

人ごみの久住山は止めて、くじゅう分れから天狗ケ城を目指します。

三俣山にもそのうち登らなきゃね~。

15_2 

 

16imgp0545_2

  

天狗ヶ城(1780m)到着~。 

今更だけど

何で天狗って言うんだろう??

ん~~~~?? 

 

  

Photo

 

そして、  

天狗のお隣の中岳(1791m)に到着。

中岳は九重連山の中で一番高い山なのです。

我が隊は人気の久住山よりこっちが好き。   

 

眼下に御池が見えてます。

久住山は大渋滞中。 

15imgp0549mm  

そしてそして、中岳の一番のお気に入りは真下に坊がつるが眺められる事。

キャンプ場にはオレンジや黄色のテントが張られてますよ~。

17imgp0547 

と、ここでデジカメの容量不足のお知らせが。。

あっちゃ~~! メモリーカードが入っとらんやった~~!! 

 それから携帯写真になったけど、相変わらずのブレブレな訳で。。

 ろくな画像無し

御池を眺めながらの昼食(ラーメン・おにぎり) 

気分が良過ぎて我が隊には珍しく、お昼を1時間も休んでしまった。 

Dsc00044

 

帰りは天国の西千里浜をトコトコ帰り、

牧ノ戸峠に戻ったらImgp0550ss_2

駐車場も路肩もこの状態だった  

定番のソフトクリームを食べ→ 

峠を下って熊本県産山村の花の温泉館で汗を流し、またくじゅうに戻って長者原で車泊となった。