3月30日(土曜日)
『農園の桜が満開よ!お花見しよう』
農園友からお誘いがあり、土曜日は農園の日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f1/6ff274e24fb20284f1e00915a0d01bca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/be/632b194e6a4247f2aaa0eafcacd21d69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/63/923872339d55cfe96a9ee33ff267af82.jpg)
午後から相方が畑を耕し、私は草むしりと収穫。
収穫は
人参・玉ネギ・レタス・ブロッコリーの脇芽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/92/3c57065786bb4f0fbe7cffb50159e997.jpg)
3月31日(日曜日)
寒の戻りで寒い一日だった。
手芸教室でクラフトバッグを作りたいと言われ
なぜか私が教えることになり・・
相方に頼んでハンズマンまでクラフト用品の買い出しへ。
6人分は重いから相方の力が頼りです。
午前中はホームセンター2店を物色して
お昼前に農園へ。
風が強くて寒いので車の中でお昼を食べてから
前日耕したところにインゲン、枝豆、バジルなどの種を蒔いた。
そしてしっかり風邪ひいた。。
ヤバイ!!
この3日間のうちに風邪を治さねばっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
今年は開花してから寒い日が続き、長持ちしています
今年は沢山桜を楽しみました
農園でご飯は美味しいでしょうね
すごいですっ!
ついに、クラフトの先生ですか
お上手ですから~
しかし・・・・・・。買い出しは大変ですね。お疲れ様でした。
今年は長く桜が楽しめそうです
お花見も厚着してぬくぬくしてないと風邪ひきますよ。
クラフト・・・
先週から始めたんですが、激!疲れます
私は自分流にする方が向いてます~~