ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

さつまいもケーキ

2011年10月19日 | 食・レシピ

Imgp1059  

農園で収穫した虫食いサツマイモが沢山ある。。。

さ~どうしましょ

そうだ アレ作ろ。

小さいサツマイモの虫食い部分を取って

砂糖とラム酒を入れてチンしたら・・・  

  

Photo

 

 

冷ましたサツマイモと 

ラムレーズンをドサッと入れて

ケーキを焼きました~   

 

 

 

N

残った生地で

カップケーキも作ったりなんかして

美味しく出来たから、

楽天のレシピに投稿なんかしたりして

  こちらよ

 

    

          Photo_7

      虫食いサツマイモがいい仕事したなぁ

     ラム酒をたっぷり使ったケーキは大人の味~

           

           おちゃけは飲めないけど

           ラム酒は調味料だと思ってる

  

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これは美味しそうだわ。 (はらっぱ)
2011-10-19 18:40:42
うんうん、さつま芋もラムレーズンもあるから明後日作ろっと。
そうなの 明日は午前中も午後も用事が入ってるのよ(^^;
返信する
あいたたっ! (山師)
2011-10-19 22:07:21
これは旨そうな創作料理じゃのぅー・・・・・・[E:fastfood][E:coldsweats01]
さつま芋は揚げても旨いし・・・好きじゃきに。

カップケーキかよっ!
っんな上品な喰いもんは知らんし、田舎町じゃ売りよらん・・・・・・とほほ~~[E:wobbly]
あぁあ~~~~~むかご飯が喰いてェ~~~~~[E:catface][E:sweat01]
返信する
[E:tulip]はらっぱさんへ (ミーコさん)
2011-10-20 00:18:32
相変わらずお忙し~ようですね。
暑かったり寒かったりのお天気なので無理されませんように。

このケーキはサツマイモもラムレーズンも沢山入れた方が美味しいです。
ラム酒の香りが効いてて、相方にも好評でしたよ。
明後日ね[E:wink]
返信する
[E:tulip]山師さんへ (ミーコさん)
2011-10-20 00:29:42
そうそう[E:flair] サツマイモスティックも美味しいよね~。
大学芋もいいわ~。
あら? 酒好きでも甘いサツマイモは食べるんだ。
そう言えば高知の道の駅で買った大袋の芋かりん糖も美味しかった~。

>あぁあ~~~~~むかご飯が喰いてェ~~~~~
土佐の里には自然薯とかないの?
絶対あるよね?
ムカゴはツルの葉裏の方についてるから、葉っぱを探してみんしゃい~。
アケビも美味しいけどムべはもっと甘くて美味しいよ。
そろそろムべも赤くなる頃よ。
山が無ければ海がある。鰹がいるさ[E:fish][E:sign04][E:sign04]
返信する
ミーコさん お早うさん~。 (花はな)
2011-10-20 06:20:07
なかなか来れずにごめんなさい~。
ブログは欠かさず読ませて頂いています。
遅ればせながらホークス野有償おめでとうございます。
今年こそ日本一・・・頑張ってね~。

サツマイモ、上手に活用してますね。
いつも感心しています。
今年はピーマンが大量でまだまだ取り続けています。
これから気温がないのですぐには大きくなりませんが霜が降りるまで頑張ってもらいましょう。
もう何か月も買っていません、有難いですね。
新鮮ですしそれが一番です~。
返信する
[E:tulip]花はなさんへ (ミーコさん)
2011-10-20 23:01:06
色々とお忙しいみたいですね。
体の方は大丈夫ですか~?

そうそう、去年はロッテが一気に攻めてきて最後まで行ったのよね。。
でも今年のホークスはホントに強いです。

>今年こそ日本一・・・頑張ってね~。
ありがとうございます。
今年こそCSを勝ち抜いて、必ず日本一になれると思います。

うちもピーマンとナスが頑張ってますよ。
毎日ピーマン&ナスずくし料理です[E:coldsweats01]
焼いたり、煮たり、炒めたり。。色々作れていいですよね~[E:good]
もうしばらく、霜が降りるまでは頑張ってもらいましょう[E:rock]

返信する
おいしそうなサツマイモケーキ。 (とこちゃん)
2011-10-21 10:39:31
とこはまだ、サツマイモを掘ってません。
今日は土砂降りに雷とすごいですよ。
苗がだめになりそうで心配です。
返信する
[E:tulip]とこちゃんへ (ミーコさん)
2011-10-21 12:27:55
こちらも降ったり止んだりのお天気ですよ。
晴れてるからと買い物に出かけ、買い物が済んで外に出たら土砂降りでした。

うちもあとひと畝だけ紫イモを残してるんですよ~。
今年は(いつもか)ヨトウ虫に食われて穴だらけです。
薬を撒いたら綺麗な芋が採れるけど、味が全然違うのよねぇ[E:think]
虫食いでも安心安全が一番かな[E:wink]

白菜の苗を植えたばかりだったんですね。
流れてませんように・・・
雨が止んだら畑へGo~~[E:dash]


返信する
ミーコさん こんばんは~* (きのこ)
2011-10-21 21:57:18
本格家庭菜園~ベランダ菜園、までこなすミーコさん!! 今年のように野菜が高いと本当に重宝ですよね*^^*
ますます見習わなくっちゃ~♪

お芋を使ったケーキ! しかも、ラム酒のタップリ入ったケーキ!! アルコール苦手なミーコさんも、大人味のケーキは大好きそうですね~♪
美味しそう~食べたい!! 
返信する
[E:tulip]きのこさんへ (ミーコさん)
2011-10-22 10:18:10
野菜はやっぱり肥料の効いた地植えの方が良く育ちます。
でも、農園にはしょっちゅう行けないし、少しだけグリーンが欲しい時ベランダから採って来れるのがいいんですよ~。

きのこさんの菜園も冬野菜や春に向けての準備ですね。
野菜作りは植える前の土作りが一番大切。
牛フンや鶏糞はホームセンター(特にナフ○)が安いですよ。

>お芋を使ったケーキ! しかも、ラム酒のタップリ入ったケーキ!! 美味しそう~食べたい!! 
近所だったらお届け出来るのにね~。 残念~~[E:sweat01]
返信する

コメントを投稿