最近ず~っといい天気。
農園の野菜たちが水不足になるので水遣りに行った
トマトの茎にゴーヤがツルを伸ばして共存してた。
秋ナスも、早めに剪定したおかげて沢山生ってるよ。
来週には収穫できそう
今日も、緑の屋根の下でランチ
卵とハムのサンドイッチだす。
厚切りキュウリと大葉をはさんだ。
紫蘇のいい香り~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の収穫
←ニラの花(つぼみ)
ゴーヤ・ピーマン・トマト・キュウリ・アスパラ
そろそろ終わりのゴーヤが、『どうしたと~』と言う位ゴロゴロ生っていた。(半分くらい地面を這ってた)
ベランダで育ってるキュウリの3本目を収穫した。
約25センチ位になったよ。
辛味噌をのせて相方が食べた。
見ていると豊作のようですね。
家庭菜園の農作物はよく出来て豊作のようですね。 風来坊
こちらは日中曇りで、夕方から小雨でした。
きょうも同じく曇りで涼しいです[E:sweat02]
風来坊さんのおっしゃるとおり、ミーコさん農園は豊作でいいですね!
ゴーヤ、たくさん採れましたね!
ひょろひょろと長いのはアスパラかな?
最近ずっと天気が良くて(暑くて)、トマトもゴーヤもまだ生ってます[E:happy01]
豪雨の被害が無かった畑は豊作みたいです。
新米も出始めましたね[E:note]
暑いで~す[E:sweat01]
アスパラ、よく気がつきましたね。写真撮った本人が見えませんでした[E:coldsweats01]
文章にも書き込みました[E:smile]
今日はお昼からYahoo Domeに行ってきます[E:baseball]
Kちゃんと宗リンに気合を入れてきます[E:punch]
先日ご連絡させていただいた『OCNエコプラス』の件で
あらためてご連絡させていただきました。
→http://www.ocn.ne.jp/ecoplus/
是非とも ミーコさん様に、このサイトにご参加いただきたいと思っています。
少しでもご興味を持っていただけましたら、ぜひご連絡ください。
こちらまでメールをいただけましたら、
返信にて詳細をお知らせいたします。
⇒ ikeda-ep@media.writeup.co.jp
もちろん、参加の可否は詳細をご覧いただいてから
決めていただいて構いません!
ご連絡を心よりお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします!
他におかずがなくても これだけで一膳食べれます(^^;
後は冷蔵庫と冷凍庫にゴーヤのかりんとうが入っています。
冷凍庫のは一年経っても変わりませんよ。
チャンプルーくらいしか思いつかないのですが、
ミーコさんはどんなお料理にするのですか??
おぉ!ゴーヤ・・でかっ!
立派なお野菜達が・・ミーコさんを歓迎してるって感じですねっ[E:wink]
とっても美味しそうな気がして~
ミーコさん農園作ではないのに…なんとなく手が~[E:happy01][E:sweat01]
トマト・きゅうり・なす他…豊作ですね[E:shine]
きっと愛情たっぷりなんですね(^_-)-☆
サラダ大好き人間の私はこのところの、異常気象で野菜の値段が上がり[E:down]
レタスなどさして大きくもないのに¥298! 高ッ!
今日は両手で包みこめる位のレタスが広告の品で¥128!小さい[E:sweat01]
と、思いつつも買って来た私です(^^; 助けて~[E:moneybag][E:sweat01]
結構保存がきくから、また作ります[E:happy01]
ゴーヤのかりんとうは食べた事はあるのですが、作ったことがありません。
1年も持つのはいいですね[E:flair] 挑戦してみようかな~[E:up]
後は佃煮や酢の物、サラダとか作ります。
かき揚げも美味しいですよ。
相方の同僚と友人におすそ分けをして、何とか捌けました。
でも、数日はゴーヤ三昧になるかな[E:bleah]
そういえば、小郡は田んぼばっかりでしたっけ~[E:happy02]
(同じ筑後の田舎だし~~)
今日(もう、昨日だ!)KちゃんとDomeに行ってきました。
「anegoさんに持たされた~」と、クロボウをサクサク食べてましたよ。
私も1個いただきました。
ごちそう様でした~[E:paper]
ホント、最近高いですよね~。
しばらくは農園野菜で生きのびることにしました[E:coldsweats01]
土曜日はまた農園です。
耕して種まきの予定です。
農園も、畑仕事も大好きなんです[E:happy01]。
こちらは連日どんよりです、また降るのかな、でも今少し陽射しが出ました。
初秋なのに凄い収穫の量、羨ましいです~。
私も頑張りましょう。
明日からは暑くなるようなので涼しいうちにですね。
仕事しながら畑のトマトつまんで水分補給です。
そちらはもう涼しいんでしょうね~。
こちらは連日猛暑で~す[E:sweat01]
おかげで夏野菜が復活してます[E:scissors]
今日、ゴーヤの佃煮を作りました。
これでご飯がすすむ。・・と困るわぁ~[E:coldsweats01]
①ゴーヤを半分に切ってわたを取り、7~8ミリにカットする。
②ゴーヤ大3、4本位に対して、砂糖100g、醤油100cc、酢50cc、タカノツメ適宜、和風だし適宜を鍋に入れ、ゴーヤも入れて煮る。
③煮汁が無くなる位まで煮詰め、かつお節と炒りゴマを加えて出来上がり。
分量は我が家味だから、自分流に増減してね。
昨日は和風だしの代わりにイリコを多めに入れてみたら、イリコがいい仕事してたよ。
シラスを入れる人もいるし、みりんを多めに入れる人もいるみたい。
苦いのがニガテなら、さっと茹でで固く絞るといいかも。
でも、佃煮にすると、苦味は感じないけどね。
ゴマもいっぱい入れてビタミンEをとって、若返ろう[E:smile][E:scissors]