サントリー・山崎蒸溜所の工場見学に行ってきました。
大阪と京都の県境にある山崎は大阪だったんですね!
今まで京都だと思っていました。。。
山崎蒸溜所はウイスキー工場で、有名な「山崎」や「響」を生産しています。
レンガ色の建物がお洒落ですね。
工場見学まで少々時間があったので「ファクトリーショップ」や「日本のウイスキーの歩み展示」を見学しました。
画像は「ウイスキー・ライブラリー」で、7,000本のウイスキーの原酒が壁面に並ぶ。
圧倒されますね!!
樽を作る工具と、樽のパーツですね。
このような模様を見るとついバーコードに見える。。。
職業病でしょうか!?
長年蒸溜所で活躍したポットスチルや発酵槽などの実物が展示されており、ウイスキーづくりの息吹が感じられます。
時間が来たので工場見学へ。。。
先ずは「仕込槽」です。
工場に入ると酒かすのような匂いがする。
かなり強い匂いだ。。。
続いて「発酵槽」です。
原料を発酵させる工程ですね。
「初溜釜」です。
発酵した液体原料を熱して気化させ、その気体を冷却して、液体を抽出する工程です。
こちらに来ると、ほのかにウイスキーの香りがします。
でも、釜の熱気で暑いのだ。。。
続いて「再溜釜」です。
先ほどの工程で抽出された液体を再度熱して気化させ、その気体を冷却して、再び液体を抽出する工程です。
この工程を経てアルコール度数が増していく。
「樽詰機」です。
ここで樽に液体が充填されるようです。
続いて「貯蔵庫」です。
大量の樽に圧倒される!!
約80年前に仕込まれたウイスキーの樽ですね。
私の生まれた年に仕込まれたウイスキーの樽を発見!!
是非みなさんも工場見学に行かれたら、自分の生まれ年に仕込まれた樽を探してみよう~
最後に試飲コーナーでウイスキーを試飲させて頂けます。
こちらの工場で生産している「山崎」の12年ものと、山梨にある工場で生産している「白州」の12年ものを飲み比べさせて頂きました。
水割りや、ロック、ソーダー割りなど、様々な飲み方で頂きましたが、「山崎」のソーダ割りが気に入りました。
意外にウイスキーをソーダーで割ると、ウイスキーの香りも楽しめるし、サッパリと軽く味わえます。
チュウハイやカクテル感覚ですね。
「山崎」買って自宅で楽しむことに。。。
工場見学は無料なので是非ご興味のある方は行って下さい。
車で行くとウイスキーの試飲が出来ないので電車で行ってくださいな。
【情報】
■サントリー 山崎蒸溜所
■大阪府三島郡島本町山崎5-2-1
■tel:075-962-1423
■営業時間:案内時間10:00~最終回15:00(1時間毎)
■定休日:年末年始・工場休業日(臨時休業あり)
■地図リンク
■http://www.suntory.co.jp/factory/yamazaki/index.html
ブログランキングに登録していますので応援宜しくお願いします。
下記のアイコンをクリックすると貴方の一票が投票されます。
それぞれのアイコンを「ぽちっと!」お願いします!!
大阪と京都の県境にある山崎は大阪だったんですね!
今まで京都だと思っていました。。。
山崎蒸溜所はウイスキー工場で、有名な「山崎」や「響」を生産しています。
レンガ色の建物がお洒落ですね。
工場見学まで少々時間があったので「ファクトリーショップ」や「日本のウイスキーの歩み展示」を見学しました。
画像は「ウイスキー・ライブラリー」で、7,000本のウイスキーの原酒が壁面に並ぶ。
圧倒されますね!!
樽を作る工具と、樽のパーツですね。
このような模様を見るとついバーコードに見える。。。
職業病でしょうか!?
長年蒸溜所で活躍したポットスチルや発酵槽などの実物が展示されており、ウイスキーづくりの息吹が感じられます。
時間が来たので工場見学へ。。。
先ずは「仕込槽」です。
工場に入ると酒かすのような匂いがする。
かなり強い匂いだ。。。
続いて「発酵槽」です。
原料を発酵させる工程ですね。
「初溜釜」です。
発酵した液体原料を熱して気化させ、その気体を冷却して、液体を抽出する工程です。
こちらに来ると、ほのかにウイスキーの香りがします。
でも、釜の熱気で暑いのだ。。。
続いて「再溜釜」です。
先ほどの工程で抽出された液体を再度熱して気化させ、その気体を冷却して、再び液体を抽出する工程です。
この工程を経てアルコール度数が増していく。
「樽詰機」です。
ここで樽に液体が充填されるようです。
続いて「貯蔵庫」です。
大量の樽に圧倒される!!
約80年前に仕込まれたウイスキーの樽ですね。
私の生まれた年に仕込まれたウイスキーの樽を発見!!
是非みなさんも工場見学に行かれたら、自分の生まれ年に仕込まれた樽を探してみよう~
最後に試飲コーナーでウイスキーを試飲させて頂けます。
こちらの工場で生産している「山崎」の12年ものと、山梨にある工場で生産している「白州」の12年ものを飲み比べさせて頂きました。
水割りや、ロック、ソーダー割りなど、様々な飲み方で頂きましたが、「山崎」のソーダ割りが気に入りました。
意外にウイスキーをソーダーで割ると、ウイスキーの香りも楽しめるし、サッパリと軽く味わえます。
チュウハイやカクテル感覚ですね。
「山崎」買って自宅で楽しむことに。。。
工場見学は無料なので是非ご興味のある方は行って下さい。
車で行くとウイスキーの試飲が出来ないので電車で行ってくださいな。
【情報】
■サントリー 山崎蒸溜所
■大阪府三島郡島本町山崎5-2-1
■tel:075-962-1423
■営業時間:案内時間10:00~最終回15:00(1時間毎)
■定休日:年末年始・工場休業日(臨時休業あり)
■地図リンク
■http://www.suntory.co.jp/factory/yamazaki/index.html
ブログランキングに登録していますので応援宜しくお願いします。
下記のアイコンをクリックすると貴方の一票が投票されます。
それぞれのアイコンを「ぽちっと!」お願いします!!