グルメ刑事の法則

~B級グルメコンシェルジュの食べ歩きと旅のゆるゆる日記~
只今のネタのバッファは”18ヶ月”、絶賛放出中!

リニア・鉄道館

2012年09月16日 | 愛知県
愛知県名古屋市にあるリニア・鉄道館をご紹介致します。 前回の慰安旅行ネタの続きになりますが、初めてリニア・鉄道館に行きました。 鉄道マニアでなくても十分楽しめる施設で、これだけスケールの大きい施設があるのは初めて知りました。 施設に入ると歴代の新幹線がずらりと並んでいます。 これはリニア新幹線ですね。 流線型でキモカワイイ☆ C6217蒸気機関車も展示されています . . . 本文を読む
コメント

御在所ロープウエイ

2012年09月09日 | 三重県
三重県三重郡菰野町にある御在所ロープウエイをご紹介致します。 今年4月末に会社の慰安旅行で三重県方面に訪れました。 レディース不参加の男臭い慰安旅行スタート☆ 最初に訪れたのは御在所ロープウエイです。 こんな所にロープウエイがあったことは知りませんでした、隣の滋賀県に住んでいますが。。。 新名神を利用すると関西からはあっという間に来れますね☆ ロープウエイで登ると綺麗な風景が広がり . . . 本文を読む
コメント

銀座木挽町カリー

2012年09月05日 | 神奈川
神奈川県鎌倉市にある銀座木挽町カリーをご紹介致します。 こちらは、銀座で生まれ銀座で育った“洋食”の味をそのまま生かしたカレースタンドです。 今回オーダーしたのは、自慢のトリプルカリー。 とても深みのある美味しいカレーで、辛さと風味の違う黒・赤・黄の3色のカレーを一皿で楽しめるおすすめのカレーです。 大船駅の駅ビル、ルミネウィング大船にあるのでお近くに行かれた際は是非お立ち寄り頂き . . . 本文を読む
コメント (2)

駅弁 福豆屋 会津・宝の山辨當

2012年09月03日 | 駅弁/空弁/機内食/船内食
福豆屋の宝の山辨當(たからのやまべんとう)をご紹介致します。 確か、栃木から山梨へ向かう道中に東京駅で買ったような気がします。 いくつか並ぶ駅弁で、福島の文字が目に入ったので復興を祈念してこのお弁当を購入致しました。 少しでも復興に繋がればという思いで。。。 ラベルを見ると分かりますが、かなり古いネタで恐縮です。 持ち運ぶ時に傾いて、お弁当の飾り付けが崩れておりますが、本来はも . . . 本文を読む
コメント

うなぎ 初音

2012年09月02日 | 三重県
三重県亀山市にある初音をご紹介致します。 こちらのお店は長年訪れているうなぎの名店です。 最近は新名神開通で鈴鹿峠を越えることは少なくなりましたが、鈴鹿峠を通る時はにはよく訪れたもんですね。 毎度ながらのひつまぶしをオーダー。 最近のうなぎ高騰で、2000円弱だったひつまぶしが約1000円も値段が上がっていた! それでも、ひつまぶしを貫く☆ うなぎ丼と小鉢2個、お漬け物、フルーツがセッ . . . 本文を読む
コメント