沖縄県宮古島市にある「ホテルてぃだの郷/ヤンバーガー/CoralTidaStone 」をご紹介致します。
先ずは、「ホテルてぃだの郷」です。
こちらは伊良部島にある宿泊施設ですね。
下地島空港に程近い場所に位置します。
「ホテルてぃだの郷」の前は、「佐和田の浜」です。
「佐和田の浜」は、「日本の渚100選」に選ばれた伊良部島のビーチですね。
画像中央に見えるのが下地島空港ランウェイ . . . 本文を読む
沖縄県宮古島市にある「海美来」をご紹介致します。
池間島にあるお土産物店です。
宮古島から池間大橋を渡ったところにあります。
橋詰広場というらしいですが、お店はそこにあります。
1Fは売店があり、お店の片隅で軽食が戴けます。
そして、「海美来」名物の紅芋餅が販売されています。
宮古島のスイーツでは一番大好きですね!
こちらのお店の3階は展望台になっており、池間大橋 . . . 本文を読む
沖縄県宮古島市にある「焼肉なかお」をご紹介致します。
宮古島の目貫通りにある焼肉の美味しいお店です。
A4ランク極上宮古牛の食べ放題が5,990円!
*飲み放題付
*2021年11月末現在
今回はこの食べ放題メニューを選択しました。
思う存分、極上宮古牛を食べたいと思います♪
A4ランク極上宮古牛食べ放題、そして飲み放題付でこの値段はお得だと思いますよ。
一部、豚 . . . 本文を読む
沖縄県宮古島市にある「なかゆくい商店/渡口の浜」をご紹介致します。
今回より毎年恒例の宮古島旅のネタをお届けさせて頂きます。
宜しくお付き合い下さい。
今回利用したフライトは、NH2525神戸~沖縄便。
機材はボーイング737-800(JA812X)で、座席は23Aです。
ソラシドエアとのコードシェアとなります。
シートベルト着用サイン消灯後に戴いた朝食ですね。
たこ . . . 本文を読む
岡山県備前市にある「浜屋みっちゃん/お好み焼き ほり」をご紹介致します。
ここは日生、カキオコの街ですね。
我が町滋賀県からは、姫路で乗り換え、更に播州赤穂で乗り換えます。
電車に乗ること約3時間の小旅行となります。
日生駅を下車すると「日生カキオコまちづくりの会」の皆様がお出迎え♪
先ず向かったのは過去、何度か訪れている「浜屋みっちゃん」です。
現段階では一番大好き . . . 本文を読む
大分県国東市にある「オータニ水産 ひらめ処/いちのいで会館」をご紹介致します。
大分空港に程近い、ヒラメの美味しいお店です。
ひらめ専門店って珍しくないですか!?
水産業を営む会社の直営レストランなので、美味しいヒラメがお値打ちに戴けます。
利用したことはないですが、気候が良いと屋外のテラスで食事ができるのでしょう。
海が綺麗に望めます♪
今回はAコース(2,200円)をリ . . . 本文を読む
大分県大分市にある「しげのや食堂」をご紹介致します。
今回利用したフライトは、NH1691伊丹~大分便。
機材はボンバルディアDHC8-Q400(JA852A)、座席は18Dです。
毎年恒例となった飛行機同好会の忘年会へ参加すべく弾丸大分旅となります。
忘年会は、カニ食べ放題ビュッフェです。
お腹いっぱいカニを食べて帰りました♪
本題に入りますと・・・
大分空港へ到着 . . . 本文を読む
滋賀県彦根市にある「ラーメン たかはし」をご紹介致します。
彦根市にあるラーメン店ですが、特に焼きラーメンが珍しく美味しいお店です。
こちらは、つまみで戴いたチャーシューです。
少し脂身混じりで薄ピンクの入ったチャーシューにレモンを搾って戴きます。
とても美味しいおつまみチャーシューですね。
こちらは、焼きラーメン(醤油)です。
そして、こちらが焼きラーメン(とんこつ)で . . . 本文を読む
兵庫県神戸市にある「才谷梅太郎」をご紹介致します。
三ノ宮のセンタープラザ B1Fにある鰹たたき丼の美味しいお店です。
メニューは、鰹たたき丼、鰹カツ丼となります。
そして、たたきとカツが同時に味わえるたたきカツミックス丼があります。
いつもは鰹たたき丼を選択しますが、今回は初めてたたきカツミックス丼を注文しました。
2種類の鰹が楽しめる贅沢な丼です。
たたき・カツそれ . . . 本文を読む
兵庫県明石市にある「チエちゃん/サンバール」をご紹介致します。
先ずは、「チエちゃん」から。
じゃりン子チエに登場するお店みたいな感じ。
明石にあるホルモン焼き、韓国料理の美味しいお店です。
カウンターの冷蔵ショーケースにはホルモンが並んでます。
こちらは、白菜キムチです。
こちらは、生センマイです。
ぐるでかの大好物。
そして、蒸し豚です。
しっとりと蒸さ . . . 本文を読む