埼玉県川越市にある「すぺいん亭」をご紹介致します。
川越にあるスペイン料理の美味しいお店です。
以前より訪れたかったお店ですね。
本場バレンシア・スエカのパエリアコンクールにアジア人として初めて挑み、国際部門で1位を6回、総合でアジア人歴代最高位の2位を獲得。
世界でNo1に輝いたパエリアを味わいたく。
お店に一歩足を踏み入れると、そこはスペイン。
ガウディ建築を彷彿させ . . . 本文を読む
埼玉県川越市にある「はながさ」をご紹介致します。
川越でホワイト餃子が食べられるお店です。
その前に・・・
今回利用したフライトは、NH26伊丹~羽田便です。
機材はボーイング777-200(JA741A)で、座席は14Aです。
一先ず、茨城・筑波の友人の所へ・・・
つくばエクスプレスに乗り筑波へ。
当時、TX秋葉原駅にあったランチパックのお店がありました。
. . . 本文を読む
埼玉県にある「るーぱん」をご紹介致します。
2日連続で「るーぱん」へ訪れたのですが、初日は「熊谷BP店」、2日目は「蓮田店」です。
埼玉へ訪れたら立ち寄りたくなるお店です♪
埼玉県のご当地グルメを代表するチェーン店です。
先ずは、初日の「るーぱん 熊谷BP店」ですね。
こちらは、ペスカトーレ赤です。
トマトベースでシーフードたっぷりのパスタです。
おすすめセットのミニドリアと . . . 本文を読む
埼玉県さいたま市にある「モッツバー輪(RIN)」をご紹介致します。
大宮駅西口にある肉料理が楽しめるお店です。
久々に訪れましたが、安定の美味しさです!
以前、大宮に仕事で4ヶ月滞在した時にはよく訪れたもんです。
訪れたら必ず食べるのが、すじ煮込みです。
牛筋だけでなく、大根や人参、こんにゃく、玉子なども入ってます。
しっかり味が染み込んでとても美味しい一品です!
こちらは桜ユッケ . . . 本文を読む
埼玉県秩父市にある「パリー食堂」のご紹介です。
秩父は初めて訪れました!
お友達のヨクサンに連れてきてもらいました。
今回は日帰りでしたが、秩父は一日では廻りきれないくらい魅力が沢山あります。
こちらは、「秩父神社」の近くにあった「妙見の森公園」の桜です。
「パリー食堂」へ訪れる前に街ぶらで見つけた光景。
「パリー食堂」がオープンしたのは1927年。
創業当時の姿を残す . . . 本文を読む
埼玉県川口市にある「鮨くどう」をご紹介致します。
関東へ訪れるとよくお世話になる「鮨くどう」は西川口にあります。
カウンターのいつもの席に座ると、とても落ち着きます♪
毎度ながら、お任せでしっぽり戴きましょう。
個別に注文するより、お任せがお手頃に戴けるかと思います。
*動画内でご紹介している価格は現状、改定されていると思います。
ご自身でお問合せ頂き、ご確認お願いします。
旬の海の幸を織 . . . 本文を読む
埼玉県大宮区にある「全国ご当地グルメコート 大宮横丁」をご紹介致します。
JR大宮駅構内にあるフードコートです。
駅ナカにエネルギッシュな昭和の横丁商店街を再現。
全国のB級グルメ・ソウルフードが集結した日本全国ご当地グルメコート!
駅ナカにあることから、ロケーション抜群。
そして、朝から夜まで気軽に全国のご当地グルメや呑みが気軽に楽しめるスポット。
券売機で食券を購入 . . . 本文を読む
さいたま市大宮区にある「小山屋」をご紹介致します。
最寄り駅は、東武アーバンパークライン・大宮公園駅から徒歩4分。
老舗の大衆食堂です。
店内は地元のご常連さんで賑わっていますが、最近では遠方からもお客様が押し寄せているそうです。
うどん、そば、丼物、定食など、メニューは充実です。
そして、「小山屋」で大人気なのは”なす汁うどん”です。
埼玉では”肉汁うどん”が有名です . . . 本文を読む
埼玉県川越市にある「真打」をご紹介致します。
もともと有名店の「藤店うどん」へ訪れる予定でしたが臨時休業、閉店ガラガラ。。。
ど派手な工具屋さんの前を通過して、訪れたのはお友達のヨクサンお勧めのお店「真打」です。
武蔵野うどんとは・・・
もともと郷土料理であるため、使用される小麦粉は武蔵野台地で生産されたものを使用する事が原則(地産地消)です。
麺は、一般的なうどんよりも太く、 . . . 本文を読む
埼玉県蓮田市にある「山田うどん食堂」をご紹介致します。
埼玉グルメといえば言わずと知れた「山田うどん」、通称ダウドンです。
うどん・そば、ラーメン、丼物を中心としたケンミン熱愛の食堂チェーン店。
メニューが豊富で良心価格が特徴です。
今回は、埼玉で代表するご当地グルメの”スタカレー”と”パンチうどん”のセット、ダブル埼玉セットを戴くことに。
「スタカレー」とは、スタミナラーメンから . . . 本文を読む