滋賀県守山市にある「海雲」をご紹介致します。
守山にある焼肉の美味しいお店です。
日本三大牛の近江牛が楽しめるお店。
かなり久しぶりに訪れました。
先ずは、おすすめ三種盛り。
上カルビ、赤身、カルビです。
綺麗なサシが入ってますね!
とても上質なお肉です。
そして、牛ハラミです。
こちらは、生センマイ、キムチ、にんにくホイル焼き、特上ホルモンミックスです。
特上 . . . 本文を読む
滋賀県彦根市にある「たかはし」をご紹介致します。
彦根市にある焼きラーメンの美味しいお店です。
焼きラーメンって珍しいですよね!
勿論、普通のラーメンのご準備もあるようですが、ここは人気の焼きラーメンで。
お店の前の道は時折通る道でしたが、今回初めて訪れました。
こちらは、塩レモンチャーシュー皿です。
肉の旨味、そしてレモンの爽やかな酸味がとても良い。
ぐるでかは、焼きラー . . . 本文を読む
滋賀県大津市にある「和食さと」をご紹介致します。
言わずと知れた「和食さと」ですよね。
今回は人気の食べ放題を頂きました♪
食べ放題メニューは大きく3種。
さと式焼肉、さとしゃぶ、さとすきがあります。
それぞれ、厳選豚スタンダードコース1990円~国産牛スペシャルコース3990円の5種類から選択。
今回は、牛&豚プレミアムコース2990円をリクエスト。
お肉6種、基本具材 . . . 本文を読む
滋賀県高島市にある「近江今津 西友(にしとも)」をご紹介致します。
滋賀県の北西部にある鰻の名店です。
最近知ったのですが、なかなかの有名店のようですね。
今回、うな重/特上(5170円)を注文しました。
うなぎは6切入ってます。
まぁまぁええ値段しましたが、大忙しだったので自分へのご褒美ということで^^;
ふっくらと焼き上げられた鰻の蒲焼は絶妙。
そしてずっしりとした厚み . . . 本文を読む
滋賀県湖南市にある「みくりやうどん」をご紹介致します。
国道1号線沿いにあるうどん店ですがカレーうどんで有名なお店です。
秘密のケンミンショーでも紹介されたお店ですね。
一番人気の海老天・エビフライカレーうどん(1270円)を注文。
そして、セットでミニねぎ味噌丼(+400円)を追加。
カレーうどんに突き刺さる海老天・エビフライ、見事です!
同じ揚げ物ですが、それぞれに触感が . . . 本文を読む
滋賀県大津市にある「グラバー亭」をご紹介致します。
大津市一里山にあるちゃんぽん専門店です。
行列の出来る人気店ですね。
TBSせっかくグルメで紹介され初めて知りました。
メニューです。
今回は、明太子ちゃんぽん大盛(1110円)を注文しました。
野菜たっぷり!
野菜の山の頂上には明太子約2本が堂々鎮座。
野菜は食べても食べても減らない^^;
明太子1本は . . . 本文を読む
滋賀県愛荘町にある「あびこ家」をご紹介致します。
いつもお世話になるお客様にご紹介頂いたお店です。
滋賀県北東部で鰻を食べるなら「あびこ家」と言われ、お友達と立ち寄りました。
懐石料理を中心とした地域に根付いた日本料理店です。
特に鰻が美味しいと評判のお店。
先ずは、冷製茶碗蒸しです。
柚子が香る爽やかな茶碗蒸しでした。
ひつまぶし(3740円)です。
そのまま戴く、薬味 . . . 本文を読む
滋賀県彦根市にある「一休亭」をご紹介致します。
彦根市で人気の焼肉店です。
彦根インター近くに本店があり、今回訪れましたが満席で、駅前にある支店へ訪れました。
先ずは、大好物の生センマイから。
こちらは、タン塩ですね。
こちらは、やみつきキャベツ、キムチ盛り合わせです。
ハラミです。
ツラミです。
ロースです。
レバー、上ミノです。
豚トロです . . . 本文を読む
滋賀県栗東市にある「THE HIDEAWAY FACTORY」をご紹介致します。
滋賀県の草津栗東エリアにある拘りの詰まったカフェ&レストランです。
ニューヨーク・ブルックリンの隠れ家パブを滋賀・栗東の巨大倉庫に再現!
店内に入るとアンティークなカバンに入った本がどっさり・・・
この本を選び、テーブルへ向かう。
本を開けるとメニューになってます。
今回はランチタイム . . . 本文を読む
滋賀県東近江市にある「モテナス黒丸PA」をご紹介致します。
名神高速道路の竜王ICと八日市ICの間にある黒丸PAの「モテナス黒丸AP」です。
大人気メニューは、ちゃんぽんです!
今回はちゃんぽんにおにぎり追加。
とにかく野菜がたっぷりで働くおじさんに大人気♪
しっかりとしたスープの味わい。
麺はモチモチとした太麺で食べ応えがあります。
「モテナス黒丸AP」の名物ちゃんぽん . . . 本文を読む