埼玉県大宮区にある「愛しのヴィーノ」をご紹介致します。
こちらのお店は大宮駅西口にあります。
この辺りでは「モッツバー輪」同様に超おすすめのお店です!
今回のネタは初めて訪れた時のレビューです。
先ずはサングリアで乾杯☆
サングリアはとてもフルーティーで大好きです。
今年訪れたスペイン・バルセロナを思い出します。
こちらのお店では、サングリアは赤・白ともありますので気分でチョイスでき . . . 本文を読む
東京都渋谷区にある「ゴーゴーカレー」をご紹介致します。
新宿には何店舗かありますが今回ご紹介するのは新宿駅南口にある新宿甲州街道スタジアムです。
チャンピオンカレー同様、言わずと知れた金沢カレーの有名店ですね。
今回はメジャーカレーに挑戦致しました!
以前、金沢で食べましたが食べきれなかったことからリベンジとなります。
ロースカツ、チキンカツ、海老フライ、ソーセージ、ゆでたまごがトッピン . . . 本文を読む
埼玉県さいたま市にある「モッツバー輪」をご紹介致します。
大宮駅前にある最近お気に入りのお店です。
大好きな肉とモツ、そして焼酎が楽しめる最高のお店である。
前回レビュー
先ずは馬刺しを頂きます。
柔らかい赤身でとても美味しい馬肉です。
馬刺しは九州地方の甘い醤油とマッチしますね!
こちらは極旨牛すじ煮です。
牛すじや大根、人参、コンニャクなど煮汁がバッチリ染み込んでいます。 . . . 本文を読む
東京都大田区にある「赤坂璃宮」をご紹介致します。
羽田空港の第2ターミナルにありますが、第1ターミナルにもあるようですね。
言わずと知れた中華の銘店ですが、空港にある店舗は敷居が低く入りやすい。
と言う訳で今回は、「石垣もろみ豚の黒糖黒酢酢豚セット」を頂きました。
かなり舌を噛みそうなネーミングである^^;
甘さと酸味のバランスが最高です☆
食べ応えのある豚肉、そして蓮根の食 . . . 本文を読む
大阪府豊中市にある蓬莱をご紹介致します。
伊丹空港南ターミナルにある蓬莱ですが到着出口の前にあり、出張帰りに手荷物を受け取り店の前を通ると引き込まれる。
私はこの店を551番スポットと言う。
夕方から夜にかけていつも大行列の出来るお店である。
今回は海鮮麺を頂くことに。
この海鮮麺は無性に食べたくなることがあり、今回我慢が出来ずお店へ飛び込みました。
海老、帆立、イカがゴロゴロ入っ . . . 本文を読む
三重県伊勢市にある「海老丸」をご紹介致します。
慰安旅行の最終工程である伊勢神宮へと向かった。
何度か伊勢神宮に訪れたことがあるので軽く参拝させて頂き、伊勢内宮前にあるおかげ横丁へと訪れた。
ちなみに、これが伊勢神宮のパワースポットの一つのようです☆
おかげ横丁をぶらぶら散策していると美味しい物が沢山あります。
店頭で販売しているので食べ歩きが出来ます。
先ずははまぐりを頂きまし . . . 本文を読む
三重県鳥羽市にある「鳥羽シーサイドホテル」をご紹介致します。
その前に・・・
味工房原宿で食事を頂いた後は、二見の夫婦岩を見に来ましたが、あまり興味が無かったので「二見シーパラダイス」の横にあるお土産物屋さんをウロウロ。
最近、会社のスタッフと顔ハメ看板で写真を撮りつつ。
個人的には二見シーパラダイスの方が興味があるのですが、旅行のプランは鳥羽水族館になっていた。
鳥 . . . 本文を読む
三重県松坂市にある「味工房原宿」をご紹介致します。
伊勢自動車道・松坂インターから車で約5分。
今回は会社の慰安旅行で訪れたお店です。
お昼から贅沢なランチですね。
バス旅行なので気にせず昼からビールを頂けます^^
今回は松坂牛のすき焼きを頂くことに。
綺麗な赤身、そして程よいサシが入っています!
先ずは肉を投入し、割下を入れ軽く焼きます。
少し赤身の残る程度が食べごろで . . . 本文を読む
神奈川県川崎市ある「祭ずし」をご紹介致します。
最近、川崎で宿泊する時によく利用させて頂く寿司店です。
京急川崎駅から徒歩数分で立地も良い。
先ずは中トロから。
程よい脂が最高です。
イカです。
こちらはアジのなめろうです。
お酒の肴には最高の一品です☆
このような新鮮な魚介類を使った一品料理も充実しています。
大好きなどびっこです。
プチプチとした食感がたまり . . . 本文を読む