グルメ刑事の法則

~B級グルメコンシェルジュの食べ歩きと旅のゆるゆる日記~
只今のネタのバッファは”18ヶ月”、絶賛放出中!

天ぷら まき 鳥栖本店

2024年08月19日 | 佐賀県
佐賀県鳥栖市にある「天ぷら まき」をご紹介致します。 鳥栖にある天ぷらの美味しいお店です。 福岡にある「天ぷら ひらお」と同じようなスタイルのお店で、揚げたての天ぷらをアツアツで提供してくれます。 店内に入り、券売機で食券を購入致します。 今回は季節限定の冬の贅沢定食を注文しました。 訪れた時は冬でしたので^^; ふぐ、牡蠣、白子、海老、季節のかき揚げ、野菜3品、ご飯、 . . . 本文を読む
コメント

資さんうどん 鳥栖真木店

2024年08月15日 | 佐賀県
佐賀県鳥栖市にある「資さんうどん」をご紹介致します。 福岡を中心に九州では人気のうどん屋です。 メニューも豊富でとても使い勝手の良いお店。 最近では関西にも進出しており、年内には東京にも進出するとか。 こちらは、かしわごぼ天うどんです。 そして、丸天を追加しました。 モチモチとした自家製のうどんと、鶏肉とこだわりの出汁、サクサクに揚げたスティック状のごぼ天の味わいが最高である。 . . . 本文を読む
コメント

鳥栖トラックステーション/名門大洋フェリー 新門司1便 ビュッフェ

2024年08月09日 | 佐賀県
佐賀県鳥栖市にある「鳥栖トラックステーション」をご紹介致します。 その前に、今回は車に機材を積み込み鳥栖へ向かうことになったので、「名門大洋フェリー 新門司1便」を利用して鳥栖へ移動。 最近のフェリーは個室も多く、この手の個室なら驚くほど高くはない。 高速代や燃料費を考えるとお得感もあります。 夕方出発し、食事をしてお風呂入って寝ているうちに、九州に到着するのですから、とても楽て快 . . . 本文を読む
コメント

呼子 お食事処 玄海

2023年04月29日 | 佐賀県
佐賀県唐津市にある「玄海」をご紹介致します。 呼子と言えばイカ活け造りが有名ですが、お勧めのお店はここ「玄海」です。 イカ活き造り発祥の店として、昭和44年にオープンした有名なお店なんです。 呼子には沢山の活イカを食べられるお店がありますが、毎度ながらここ「玄海」に来てしまう。 なぬ、本日のお勧めは「さば造」と「あじ造」だとぉ! ちなみに今回のイカは、”剣先イカ”のようです . . . 本文を読む
コメント

呼子 お食事処 玄海 & 風の見える丘公園

2021年03月22日 | 佐賀県
佐賀県唐津市にある「玄海」と「風の見える丘公園」をご紹介致します。 呼子と言えばイカ活け造りが有名ですが、お勧めのお店はここ「玄海」です。 イカ活き造り発祥の店として、昭和44年にオープンした有名なお店なんです。 博多から車で約1時間半と意外に近いんですよ、佐賀の呼子って。 今回は、デューク・タナカ氏とサッチャンの3人で訪れました。 店内には沢山のイカの生簀があります。 . . . 本文を読む
コメント

呼子 お食事処 玄海

2021年01月09日 | 佐賀県
佐賀県唐津市にある「玄海」をご紹介致します。 呼子と言えばイカ活け造りが有名ですが、お勧めのお店はここ「玄海」です。 イカ活き造り発祥の店として、昭和44年にオープンした有名なお店なんです。 店内には沢山のイカの生簀があります。 今回も毎度ながらのイカ活き造り膳(2,750円)をリクエスト。 イカ活き造り、イカシューマイ、小鉢、ご飯、お味噌汁、お漬物、デザートがセッ . . . 本文を読む
コメント

唐津・高島 宝当神社

2021年01月06日 | 佐賀県
佐賀県唐津市にある「宝当神社」をご紹介致します。 宝くじ当選をはじめとする開運祈願で有名な神社です。 唐津の沖に浮かぶ小島、高島にある神社ですね。 アクセスは、唐津城の前にある市営・東場内駐車場に車を停めると良いでしょう。 公共交通でお越しの際は、下記の「宝当神社」ホームページにてご確認下さい。 「宝当神社」へは船で高島に渡ります。 定期便もありますし、海上タクシーもございま . . . 本文を読む
コメント

海中魚処 萬坊 呼子本店

2019年09月01日 | 佐賀県
佐賀県唐津市にある「萬坊」をご紹介致します。 呼子にある活イカが食べられる海中レストランです。 呼子と言えば、活イカですね。 美味しい活イカが食べられる地域として有名です。 博多のお友達、サッチャンの車で呼子へ来ました。 ここ「萬坊」は他店とは違い、海中で食事が出来るのが特徴のお店。 店内の窓からは、呼子の海を望むことが出来ます。 ただ、水族館のように魚などはあまり見える . . . 本文を読む
コメント

呼子 お食事処 玄海

2013年07月05日 | 佐賀県
佐賀県唐津市にある玄海をご紹介させて頂きます。 長崎から佐賀へ移動し、翌朝ですが「日本三大朝市」として有名な呼子の朝市へ足を運びました。 正月元旦だけが休みであとは年中無休。 朝7時半から11時頃まで、山海の幸をそろえた出店が並びます。 獲れたてのイカをくるくる回し乾燥させています。 これってよくテレビで見かける光景ですね! 港にはイカ釣り漁船がたくさんあります。 今回ご紹 . . . 本文を読む
コメント

呼子 お食事処 玄海

2011年01月04日 | 佐賀県
佐賀県唐津市にある玄海をご紹介致します。 呼子にあるこちらのお店に来るのは2回目です。 呼子の活イカを食べるならこちらがおすすめ! イカ活き造り発祥の店として、昭和44年にオープンした有名なお店です。  前回レビュー 店内には大きい水槽があり、イカが沢山泳いでいます。 水槽を覗くとイカが。。。 テンションが上がってきます! 前回同様、いか活き造り膳を頂くことに。 イカ . . . 本文を読む
コメント (2)