古代蓮と菖蒲とちょっと、ちょっと! 毛越寺編
平成29年7月15日
「太平洋の桟となる」と実践した新渡戸
稲造氏が、芭蕉の英訳句碑を見に行った。
そこで、「ちょっと、ちょっと。どうぞ!」
とのお招き。
12年前に、行田市だったか、古代蓮を見に
行ったことがある。
蓮の花も好きな花の一つ。
家でもメダカといっしょに蓮の花が玄関の
両脇で咲く。
今年は、紅白の花を楽しんだ。神々しい花。
誘われるように、行程をちょっと外れ、
坂を下る。
咲き始めている。
一面の蓮池
謳歌する蓮の花
これからがいい季節だよ。ご夫婦も同じ気持ちかな?
そして、菖蒲園へ。
手入れを欠かさずやって下さっている方と出逢う。
毛越寺の菖蒲園の概要と菖蒲・杜若・アヤメの違い説明板
子どもの写生・・・・この絵にも感動。描写力や表現力に清々しさが漂う!
平成29年7月15日
「太平洋の桟となる」と実践した新渡戸
稲造氏が、芭蕉の英訳句碑を見に行った。
そこで、「ちょっと、ちょっと。どうぞ!」
とのお招き。
12年前に、行田市だったか、古代蓮を見に
行ったことがある。
蓮の花も好きな花の一つ。
家でもメダカといっしょに蓮の花が玄関の
両脇で咲く。
今年は、紅白の花を楽しんだ。神々しい花。
誘われるように、行程をちょっと外れ、
坂を下る。
咲き始めている。
一面の蓮池
謳歌する蓮の花
これからがいい季節だよ。ご夫婦も同じ気持ちかな?
そして、菖蒲園へ。
手入れを欠かさずやって下さっている方と出逢う。
毛越寺の菖蒲園の概要と菖蒲・杜若・アヤメの違い説明板
子どもの写生・・・・この絵にも感動。描写力や表現力に清々しさが漂う!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます