これは・・・
パワーハラスメント だな。。
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/trend/sponichi-spngoo-20240514-0315
しかし・・・
まだ 入社式 を 終えて間もない 社員 の 退職 を 代行するのって・・・
どうなのかなぁ?
退職代行サービス は 必用・善 ではあると思うけれど・・・
この記事のような ハラスメント の 際立った ブラック企業 なら 必用 ではあるけれど・・・
自分で 断るのが 嫌、めんどくさい、行きたくない とか の 人 の 人間としての成長 には 不必要・悪 なのかな? って・・・
思うのは おいらだけ。。
ふくろうスポーツ館
あくまで・・・
入社式 まで いったのなら、、、
自分の 判断 で 自覚と責任 で 迎えたのだから、、、
自分 で 断った 方が いいと感じるなぁ。。
8:30 ~ 12:30 中野区 ふくろうスポーツ館 リハビリ型ショートデイサービス 7名。。
13:30 ~ 16:00 中野区 ふくろうスポーツ館 事務処理。。
16:30 ~ 17:30 中野区 ふくろうスポーツ館 ふくろう体操クラブ 火曜日のなかま 3名。。
18:00 ~ 19:30 中野区 ふくろうスポーツ館 ふくろう体操クラブ 健康づくり 1名。。
リハビリ型 は・・・
昨日 脚の痛み で お休みした Iさん 来られましたが・・・
辛そうでした。。
筋 の 痛み ではなく、、、
神経系 の 痛み だろうと感じます。。
多少 意識 も 関わってくるのかな。。
気持ち が 前向いている時は けっこう 動けます。。
でも・・・
痛いんだろうなぁ。。
そこは・・・
共感 が 必用です!
火曜日 指導風景
膝、肩 に 痛み を 抱えている 利用者さん から・・・
転倒した時に 立ち上がり方 の レクチャー を 求められたので、、、
状況 と 環境 を 聞いて レクチャー しましたが、、、
肩・腕 にも・・・
膝・腰 にも・・・
痛み等 があると、、、
座るまでは ともかく、、、
立ち上がるまでは 難しいね。。
座った状態 で ご家族が来るまで待つ!
そして・・・
ご家族 に 知識と技術 を 求められたら・・・
やっぱり、、、
介護武術 かな。。
来月 の ミーティング&研修 の テーマ は・・・
介護武術 で 決まりだな。。
パーソナルストレッチ の 技術 の ニーズ がないからなぁ。。
必用な ニーズ に 応えていく 必要があるよな。。
ふくろう体操クラブ
この時から・・・
うちの メンバー の O浦さん と 酒井区長 は 顔をあわせているんだけれど・・・
いまや、、、
O浦さん は 民生児童委員協議会 の 会長さん。。
今日は・・・
酒井区長 が 一日民生児童委員 に O浦会長から 任命 されたそうです。。
おいらのまわりは・・・
有名人が 多いな。。
おいらも・・・
がんばろ!
(;^ω^)💦