知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

コミュニケーションの重要性。。

2011-12-18 19:33:26 | 日記・エッセイ・コラム

いやはや… 冬本番ですねぇ。。。 寒いなぁ。。 どうも・・・ 寒いのは『スキー場』以外は苦手です。。(・.・;)

クラブワールドカップ。。 柏レイソル頑張ってますが・・・ なかなか“1点”が遠いですね。。シュート本数14本(後半25分)ですから。。最後まで攻めきっているけれど、、、効率わるいねぇ。。。
ブログ書き終る頃までには、、結果が出るでしょう。。がんばれ!柏。。\(◎o◎)/!

PKまで・・・ 持ち込みましたが。。 ⑤-③ で、、カタールアルサッドに惜しくも負けてしまいました。。。 それでも・・・ J リーグ2011 チャンピオン 柏レイソル!!
厳しい日程の中・・・ 良く頑張った!! 次!!前へ前へ・・・ 進んで行きましょう。。
『負け』も・・・ 次に活かせば、、肥しです!!<(`^´)>

つばさ ・・・ 久しぶりのコメントありがとう。。。 フェイスブック始めたみたいだから・・・ そっちに走っちゃったかと思ったよ。。(@_@;) ブログもぜひ・・・ 覗いてくれよ。。。m(__)m

そうだよな。。。 “プロ”である以上・・・ 『稼ぐ、儲ける』もしっかり考えていく必要はあるよな。。 『儲ける』 “儲”は、、“信者”と書くからな。。。
以前から言っているが・・・ いかに『ファン・クライアント(顧客)』を増やすか!? ということをしっかり“仕事”に活かしていかなければということ。。。だね!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

一緒に頑張っていこうな! (^o^)丿

それから・・・ S 野さん。。ホノルル行ってたんだね。。お帰り!!
『まわり道』。。良いじゃないの!! まわり道しても・・・ ゴールに近づけるなら、、それはそれで『バタバタ』しがいがあるじゃないの。。。 良い仕事してるよ!

今日は・・・

10:30~12:00   練馬区豊玉高齢者センター  元気体操   参加者 14名

今年最後の『元気体操』となりました。。。
『良いお年を・・・』という前に、、今年の“総まとめ”といきましょう。。 と始めていきました。。

お正月は、、『呑む、食べる、休む』が・・・ 重なるので、、体調を管理する為にも、『気持ちの良い体操を3つ覚えて帰ってくださいね』。。 とも付け加えました。。(^O^)

90分のトレーニング時間ですから・・・ 全部覚えるのは『ムリ』と思ってしまわれるので、、『気持ちの良い運動を3つ!』となると、、自分のからだに『尋ねる、語りかける』という作業をしますから・・・ 神経を介しての、、『脳と筋肉のコミュニケーション』。。これが体操指導のねらいです。。<(`^´)>

じゃんけんゲームで頭の体操をして・・・ 笑顔と軽いストレスを生みだしてから。。。
フェイスマッサージを30分重ねていきました。。
顔の筋肉と手の筋肉は神経がたくさん通っています。。 特に顔の筋肉は、裏側にすぐ“脳”がありますから、、『気持ちいいなぁ』。。が直結します。。

ストレスを感じている時、、一歩踏み出そうとしている時。。 に軽く行なうと・・・ 気持ちをラクに、動きだせます。。。 上手に『技術』としてほしいですね。。

私は、、次の日に、、起きる時間を掌に書いて寝ます。。
すると・・・ 『脳に刻まれる』ような気がします。。 ただし・・・『体内時計』がしっかり動いていないと、、正確な時間には起きれません。。
宵っ張りで・・・ 遅くまで寝てばかりいると、、朝、太陽の光を身体に浴びません。。 すると、、1時間ずれてしまいます。。(;一_一)

そんな・・・ うんちくも入れながら教室を進めて行きます。。。

そのあと・・・ 毎回同様に流れを作っている“肩~胸~腰”の体操を行ない、チューブ&Gボール筋力トレーニング ⇒ 肩甲骨&重心体操 ~ 足腰の体操 ⇒ 立位。。カーフエクステンション(かかとの上げ下げ)&片足立ち&スクワット + ふくらはぎ&もものストレッチ。。

と進めていきました。。。

皆さん。。良く頑張りました。。。 また、、新年あたらしい気持ちで一歩踏み出していきましょう!!\(^o^)/

14:30~16:10          自宅ケア    中野駅北口 スナック芝 ママ

ママの仕事は今はいわゆる・・・ 『稼ぎ時』。。

いつも・・・ 背中・肩は張り、、足にも疲れが(ハイヒール履いているので。。)たまっている状態ですが、、今日は、、よりたまっているという感じですかね。。(^_^;)
ほぐし始めて・・・ 数分で (-_-)zzz ましたから。。。

それでも・・・ もうちょっと年末があり、、『新年会!』もありますからね。。。(●^o^●)

ゆっくりしっかりほぐしました。。 年末、、もう一回。。 来てくれるようです。。m(__)m

さて・・・ 久しぶりに『日記・エッセイ・コラム』。。

1988年。。 アリススポーツクラブに入り、、指導第1日目。。 を大失敗で終えたこと!を前回書きましたね。。

H マネージャーに『一喝』され、、私とK 見さんが一番年長の25歳。。(アリスコートから異動してきたY チーフは私より1カ月早い生まれで、、学年は一つ上)。。 その下は大卒23歳(日本体育大学)と、専門学校卒の⑥名の21歳の若い仲間達ともう一人、、K場さんとT橋さんが経験者でいたけれど、、いくつだったかなぁ?の、、11名の新入社員と。。。
長野インターナショナルでアルバイトをしていた、、大学生(N泉くん)とメディカルトレーナー専門学校に入った、、このブログにも、、コメントを寄せてくれたSくん。。(おいおい・・・ 発泡酒で一杯。。 はどこいっちゃった? 夏も終り・・・ 今年も終わっちゃうぞ。。)
堀ちゃんと出会うのは・・・ もう1年後になります。。

私達が・・・ 来る前のセントラルから残った2名のアルバイト。。(E藤くんは、、いま、鷺宮体育館で一緒に働いているなぁ。。世間は狭い。。)

そして・・・ 盟友S野さんは、、お掃除でアリスに以前から入っていて・・・ 支配人にスカウトされたのかな?(元名スイマーだったんですよ。。(^J^) )。。
そして・・・ N林さん&K井さんが、、主婦バイトとして、、一緒に働いてくれました。。

201107241502000  (この時期は、アリス“スキースクール” また、、行きたいなぁ。。。(^^)v いや・・・ 絶対復活するぞ!)

当時のコーチは、、アルバイトも含め。。 なかなかの『精鋭』だったと思うけれど・・・

H マネージャーとは、、最初。。 ウマが合わず(最初の“一喝”もあったからね)、、遠巻きで見ている状況だったかな。。

それでも・・・ 入社のいきさつもあり、、私は『可愛がって』もらってました。。。<(_ _)>
よく・・・ 連れだって、『おごって頂きました』。。。\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?

クラブで厳しくしている『姿』と、、、仕事後の気さくな『姿』の両方を知っていた私は、、なんとかしなければ・・・ とはいつも考えていました。。(@_@;)
マネージャーは、アリスの前に“長野インターナショナルスイミング”でクラブ長を担当していました。。
“長野”は、、ベテラン揃いの経験者ばかりを集めて作ったクラブです。。
『甘く見られてはいけない!』という気持ちが働いていたんでしょうね。。 海外から日本に乗り込んで来た外国人のように・・・ 怒鳴りつけて威厳を見せた??ちょっと違うかな??
まぁ、その時は『武士道』が勝ったようですが。。。

私達のクラブは『若かった』。。ので、、『一喝』。。が逆効果だったようです。。( 一一)

それで・・・ 私は、当時、、若手一の『お元気者』。。 H沢さんとT田くんの2名を連れて、、『マネージャーと呑みに行こうぜ』。。 と嫌がる2人を、、半強制的に連れて行ったんです。。

すると・・・ 気さくでお茶目な、、マネージャーを見て。。。

『おもしれーじゃん。。この人』。。となって、、お近づき・・・ に繋がっていきました。。

人間関係。。コミュニケーションが上手に行かなければ・・・ 仕事が上手く行く事はありません!。。 その『潤滑油』になる事に最初の内に成功したのが・・・ 良い方向に進んで行きます。。\(^o^)/


アニマルセラピー

2011-12-18 02:08:15 | 健康・病気

いやいや・・・ 連日寒いですね。。 今年一杯は。。この感じで寒いようです。。(>_<)

あちこちで、、『雪』の便りが聞かれるようになりました。。
もう、、子ども達と12月末に“スキースクール”に行かなくなってから・・・ ずいぶん経ちますが、、未だにこの時期になると、、『雪、、大丈夫かなぁ?』という思いにかられます。。。。。。。(●^o^●)

“スキーキャンプ”に行きたいなぁ。。。\(◎o◎)/!

また・・・ 行けるようになるように、、色々頑張りたい。。

プロ野球・・・ ストーブリーグ。。
巨人軍 村田選手は、、横浜から移籍した理由は・・・ 『金より優勝争い』。。巨人より横浜の方が提示年棒額は大きかったそうですから。。

まだ・・・ 正式決定はしていないようですが、、ソフトバンクから移籍を噂されている杉内選手は、、『金より“愛”』。。
球団がどれだけ“自分”を評価してくれているのか?必要としてくれているのか??
『金』もそうだけれど・・・ 違う意味でも評価してほしい。。。

なんか・・・ わかるなぁ。。。  一般社会でも、、プロスポーツ選手でも・・・ 同様だね。。

野村監督(元楽天)が・・・ 『なぜ、、みんなアメリカに行きたいんだ?所詮、、金だろ?』って言っていたけれど・・・ プロなんだから、、『金』に固執するのは当たり前。。

その上で・・・ 力を試す。。 あの・・・ 『太い腕』のバッター達と“真剣勝負”してみたいのもわかる。。

私は・・・ 行きたいなら、、アメリカにみんな行けば良い! 派。。 だな。。。

野村・落合両名元監督同士で・・・ 以前TBS“S 1”で、、対談していたけれど・・・ この“件”では違う意見だったけれど、、彼らの『現役』時代だって・・・ 『金』に固執していたはず。。

何度もいうが・・・ プロなら当たり前。。 <(`^´)>

俺も・・・ 『儲けたいなぁ』。。 この道で・・・ (@_@;)

今日(17日)は・・・  最近、、(-_-)zzzちゃって。。午前様が多いなぁ。。。

10:00~12:00    出張ケア     コンビニオーナー Tさん 脳梗塞リハビリケア

この『冷え』も影響しているのか・・・ 最近、、『右脚』の『痛みというか、、重みというか』。。が続くようです。。今日は、、電気膝掛けと電気ストーブで温めていました。。

もうかなり長いので・・・ 『慢性化』状態ですから、、原因のつかみどころがないんですよね。。

いつものように、、首肩背中のほぐしから始まり・・・ ましたが、最初の内は右脚を絶えず擦っていますからね。。
さすがに・・・ 腕にほぐしが行く頃には、、(-_-)zzz 状態に入ってきて、、脚にまわる頃には、、“腰から折れ曲がって・・・ ガクガク”状態です。。(・.・;)

『最近、、夜も寝れないんだよ』。。 という事なので・・・ お疲れのようですね。。。

ベッドでの機能回復も・・・ こんな状態が続いているので、、『どうしますか?』と、、本人の意思にまずは任せるんですが、、、『今日は・・・ やめましょうか』。。 という事でした。。

なので・・・ 椅子座位状態で、、脚をしっかり『ケア』しておきましたが。。。

『T さん・・・ 脚の痛み、重みは、、慢性化状態ですから、、痛みの原因は1つではないと思います』。。 『ケアが終った時点で・・・ 痛みはどうですか?』
『さっきより、、楽になってるけれど、、まだ少し重いね』。。

『だとすれば・・・ 運動は痛みをとるのに“効果”はある。。と言う事ですよ! 寒くなってきたので、外を歩くのもおっくうになると思いますが、、膝を伸ばして“力”を入れるだけでも、、効果はありますよ。。 “発痛物質”は血管の中を血液と共に流れているんです。。 運動すれば一緒に流れますが、、しなければ、、筋肉も固まるので・・・ 滞りますよ』。。

と・・・ 少し、、諭しました。。。<(`^´)>

なかなか・・・ 『気持ち』はあるんですが、、、実際にはあまり動いていないようなので。。。

一緒にがんばりましょ。。。<(`^´)><(`^´)>

15:50~17:20      自宅ケア      M さんご主人。。

今日は・・・ 脚に攣りは表れなかったです。。 足首、脛の調子は良いようですが・・・
背中の張りはかなりあったので・・・ やっぱり年末『お疲れ』のようですね。。

“足の攣り(土踏まず)”も表れない時にしっかり『ケア』が大切なので・・・ あわせてほぐしておきました。。

仕事が終了次第・・・ 家内と、、大家さんの『お通夜』に中野坂上まで行ってきました。。

10年お世話になりましたので・・・ しっかり、、最後の『ご挨拶』をしてきました。。

ご冥福をお祈りいたします。。。

さて・・・

今日は、、『アニマルセラピー』についての記事を見つけた(大学新聞)ので、、ご紹介します。。

★ アニマルセラピー ~動物が救うヒトの心と身体~ “麻布大学 介在動物学研究室”

☆ アニマルセラピーには3つの概念があると伺いました。。
病気の治療を目的とした『動物介在治療(AAT)』、病気の予防などQOL(生活の質)向上のための『動物介在活動(AAA)』、子どもの人間性養育や学習の向上を目指した『動物介在教育(AAE)』の3つの概念が存在します。。

AATは医師や看護師といった医療従事者との、またAAEは教師との連携が、それぞれ必須となる為、いずれの協力体制も確立していない現在の日本においては、AAAがアニマルセラピーの活動の中心にならざるを得ません。。

(やっぱり・・・ 日本はこの手の、、システム確立が遅れているよね。。。 医療、、学校。。との連携!私達、、健康づくり・スポーツの業界も・・・ 課題です)。。

☆ アニマルセラピーの仕事とは、どのようなものでしょうか?
アニマルセラピーの仕事は人と人とをつなぐコーディネーターです。
例えばAATの場合は、医師達と相談して、どの動物を利用して、どういったセラピーを行なうのか決めるのが仕事になります。
個別の仕事を扱うハンドラーやインストラクターとは異なり、様々な動物に対する幅広い知識と技術が求められます。。

☆ 動物のどのような特性がヒトに良い影響を与えるのですか??
動物により異なります。
犬の場合はヒトに対する忠誠心を活用したセラピーが有効です。
自閉症の子ども、特に言葉を発する事に難のある子どもが、『座れ』『伏せ』などの命令を犬に対して行なうと、『自分の言う事を犬が聞いてくれた』という喜びを感じると共に、発語の訓練にもなります。
馬の場合は、背中に乗って振動を身体全体に受ける事が、患者の身体に良い影響を与えます。
イルカのケースは、発する超音波が特にうつ病患者に有効である事が、研究で明らかになってきています。。                        (太田 光明教授)

20071230174559  家内の実家で飼っていた『シューちゃん』。。

アニマルセラピーは非常に興味があります。。
動物が好きな方には・・・ 脳の障害で、半身不随になられた方が、、犬に触ろうとして、、動かない腕が動いた!!という話はよく聞きます。。

『子どもと動物』・・・ 私達の業界でもキーワードです。。

医療・教育との連携・・・ も重なる課題でもあります。。。

少し、、研究・勉強が必用ですね。。。( ..)φメモメモ