知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

支援する。。ということ!!

2013-04-27 22:49:55 | 健康・病気

ゴールデンウィーク 1日目。。 皆さんはどうお過ごされましたか??

真ん中3日(4月30日~5月2日)を休めれば・・・ 10連休。。。
羽を休める方は、、、、、 伸ばした羽を傷つけないように、、 注意してくださいね。。

今日は・・・

かわいい教え子の 結婚式 が 彼女の地元 静岡 でありました。。。
幼水 第一期生。。 ゆうな の結婚式です。。

201304271807000 美人さんでしょ。。

8年前・・・ 水泳の実技&理論(指導演習)の先生 から 幼児水泳ゼミ に移った年。。。
彼女達と初めて出逢ったのですが、、、 彼女達がいなかったら・・・ 幼水萩野組 のベースは出来てなかったかもなぁ。。 と思えるほど、、たくさんの良い経験をさせてもらいました。。

指導はもちろん、、遠足、卒業発表会 等々・・・ 自分がどう動いたら良いのか?? 

いろは の い を1年間で・・・ 共に築いてきた感が強いです。。(もちろん、、当時の1年、2年生であった学生も含めてね。。 <(_ _)> )

ゆうな は特に・・・ 支える! ということばがしっくりいく 存在 でした。。

卒業後も・・・ 俺の愚痴。。 しっかりと聞いてくれて、、励まされるコメントもたくさん返してくれました。。。

これからも、、、、、 ご主人を支えて・・・ 幸せになってください!! 

私のゴールデンウィーク 第一目は・・・

午前中はゆっくりできましたが、、、午後から クライアントさんのケアを行ないました。。

13:30~15:00      自宅ケア      Y田さん

最近足を引きずって歩いているからか・・・ 左肩が痛いんです。。。

脚は右脚の方が悪いので、対角の左肩にも連動していますので・・・ 肩に力が入るのもうなずけます。。もちろん、、、右肩も・・・ 右肩甲骨を下げながら右骨盤を前に出すので、、歩く という動きの中では重要なつながりです。。

なので・・・ 背中&肩 はいつもより張っていましたが、、最近。。 ということばも引っかかります!

動きの中で、、、 筋肉がたくさん使えるようになって来たのなら良いのですが。。。

まだはっきりとはわかりませんね。。(^_^;)

15:00~18:00       自宅ケア    Mさんご夫婦。。

奥様は・・・ 手首を骨折されつけていた ギブス がとれ、、リハビリ を始めています!

ここに来る前にも、、練馬の中村にあるトレーニングセンター にてトレーニングをしてきたそうです。。(@_@;)ソコカラアルイテキタトカ。。

手首以外にも、、バイクトレーニング も行なってきたそうですが・・・ 有酸素運動 の心肺機能トレーニング に対する効果の確認 という 観方 もある。。 という事も指導しました。。
φ(..)メモメモ

エアロバイク には・・・
運動時間、 負荷(脚にかかる負荷)、 回転数(60秒に何回こいでいるか?)、心拍数(現在の脈拍数) ・・・ が表示されています。。

1分間に 50回転~60回転 で 180 から自分の年齢を引いた数字の心拍数(だいたい自分の体力の50%の力を使って・・・)になるような、、負荷でこぎます。。

60歳 の方なら・・・ 120 という心拍数になりますが、、この数字に上げたいが為に、速くこぐ! というのはダメです。。(>_<)

バイクには・・・ 惰性 が働きますから、、速くこげば、心拍数は早く上がりますが、、脚にかかる負荷は下がります!

なので・・・ 120 になるような 負荷 に徐々に上げて行く事が大切です。 そして、、その心拍数にたどり着いてから、10分間 は維持するようにこぐ事が大切です。。

その事で、、、、、 血管内に貼りつく コレステロール を 血流 で除去していくのです。。

運動 に慣れてくれば、、130前後 まで心拍数を上げられるように負荷を上げていきます。。

トレーニング をする時・・・ やはり 全体性 を考えて強くしていく必要がありますよね。。

でも、、いくら公共スポーツ施設でも、、、 こういう指導をする指導員をしっかりおいておく必要がありますね。。
マシン の使い方 を指導出来れば良い。。 という考え方もありますが、、 使い方がわかれば、、その先・・・ っていう 知識と技術 を求めるのは、、必然です。。

そういう指導員 を育てていけば サービス は自然と良くなると思いますが。。。

私自身の体験と偏見による養生の実技 100 By 五木寛之

46) 便意をこらえない。それを感じた時は、すぐにする。重要な会議中でも中座すれば良い。世界に命ほど大切なものはない。核ミサイルを発射するかどうかの重要会議中でも、断って中座するくらいの気持ちで。

うんうん。。 その通り。。(^_^;)