雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

ミネラルウォーター。

2009-05-23 16:38:27 | foods&drinks
今、サントリーのGokuriブラッドオレンジを飲みながらブログを書き始めたところです。Gokuriのグレープフルーツが好きなので、ブラッドオレンジも期待していたのですが、いまいちワタクシの好きな味ではなくてちょっと残念でした。オレンジにしては苦めで、それはいいのですが、どうも味がピンと来ないです。これから夏に向けて、各社のドリンク類もいろいろ出てきますね。通勤時は毎朝コンビニに立ち寄るのが日課となっているワタクシは、新しいドリンク(甘いジュース、炭酸飲料は除く)が出ると一通り購入してみます。最近びっくりしたのは、いろはすというミネラルウォーターです。別に、味は普通のミネラルウォーターですが、びっくりしたのがグニャグニャッとしたペットボトルです。CMで地球に優しいペットボトル使用とか何とか言っていたので、それに惹かれて買ってみたのですが、確かにボトル自体が薄い気がしました。その分、容量も520mlと、普通のミネラルウォーターより20ml多くて、ちょっとお得な気分にはなりました。

ミネラルウォーターを選ぶ時って、日本産か外国産か、軟水か硬水かぐらいしか判断基準はないと思うのですが、容器で選ぶというのはなかなか面白い発想です。個人的にはvolvicが一番好きで、ミネラルウォーターを買うときは大抵volvicなのですが、たかが水、されど水です。やっぱり好きな水って出てくるものです。ヨーロッパの硬水系の水は、飲むときにちょっとした飲みにくさというか抵抗があるので、いくらダイエットにいいと言われても、コントレックスは飲めなかったりします。evianも、コントレックスほどではないにしろやっぱり飲みにくいですね。日本産の水は基本的に軟水なので、どれを飲んでも外れはない。輸送費がかかってない分安いというのも魅力です。

ミネラルウォーターを買うという発想は、ワタクシの若い頃にはなかったものですが、いつの間にかそれが当たり前みたいになってしまいました。東京の水道水も、昔に比べると格段に品質がよくなったと聞きますが、今や一旦沸かして白湯にしないと飲まなくなってしまいました。さすがに、お米を炊く水や紅茶までミネラルウォーターでとは思わないですけどね。日本の水道水ぐらい安全な水はないとは思うんですが、習慣というのは怖ろしい。東南アジアなどに旅行に行くと、ミネラルウォーターしか飲めないわけで、水道水を蛇口から直接飲めるところってほとんどないですから。でも、やっぱりミネラルウォーターをわざわざ買って飲んでいるわけで、人間がゼータクになってしまったのかもしれません。