懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

納豆好き嫌い?

2017年07月13日 | 日記
納豆は大好きですが飲んでいる薬が効かなくなるので医者から食べるのを禁止されている。

昔は冷蔵庫がなく関西以西では納豆を食べる習慣がなかった。
成人して初めて食べた。スーパーで冷蔵され売られるようになり食べるようになっと記憶している。
今は沢山売られているが関東以北にくらべてると消費は少ないのでは。

それにしても納豆は不思議な食べ物です。豆だけ食っても美味しいものではないが醤油、からしにネギと温かいご飯がそろうとおいしくなる。納豆を初めて食った人は凄い、どう見ても腐ったものです。
酒などと同じで偶然にできたのでしょうか。昔の農家はどこにでも藁があったので納豆菌もあったのでしょう。
食べ忘れた大豆に納豆菌が付着して納豆になっても不思議ではありません。
よく言われている言葉に豆が腐るのはナットウで豆を納めるのがトウフではないか豆腐と納豆の文字の使い方がテレコになって伝わったという話はどうなった。

私の昭和鉄道遺産 その36 宮崎のC61型

2017年07月13日 | 私の昭和鉄道遺産
日豊線宮崎機関区のC61型蒸気機関車

奥羽線の電化で宮崎に転属になった。
活躍期間は二年余りであったが日向路を駆け抜けた。
大型機関車が姿を消して最後にこんな機関車が見られたのは良かったと思う。

宮崎機関区は機関車の掃除が行き届いていた。
機関車が黒光りしていた。
汚い機関車は北海道だった。ナンバープレートは薄汚れてみえずあれれだけ煤がでるのではいくら掃除しても無駄の思いがあったのかストライキのビラの張ったあとの機関車
JR北海道のずさんな保全状態が明るみになるのを思うと40年経過しても体質は変わっていないのか

私はSLブームなって出版された本を見て撮影を始めた。
私より若い人でも昭和30年代から撮影している。
中学生である。しっかりした考えで撮影している。
それも70歳になっても継続している。
14才でプロ棋士になった天才少年もいる。世の中には早熟な天才人がいるものだ。