懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

日本茅葺紀行 NO,521 茅葺民家と池

2019年08月18日 | 日本茅葺紀行
撮影場所 兵庫県三田市
角屋(つのや)造りの茅葺民家と手前に池
角屋造りは格式の高い家が多い。
兵庫県は全国で池が一番多い。
播磨地方は川に恵まれているが神戸の近辺は六甲山の山々がせり出して川がない。
阪神淡路大震災のような地震の都度地形が隆起している。
大きな川が無いのでため池を沢山作り米作りをしている。
池というのは人間が穴を掘り石を積み土手を築いたものである。
自然に出来た物は湖や沼 湖沼と呼ばれている。
池は民家の密集地では嫌われものである。池の3Kと呼ばれ危険、臭い、汚い
生活用水を流さず雨水だけならば環境は維持できるのだが

これは日本各地で地震と隆起を何百年 何千年のサイクルで繰り返している。
韓国などは大陸のプレートにあるので地震が少ない。日本は地震と火山で出来ているので避けられない。首都圏などが地震に遭うと韓国に笑いと悦びを与えるだろう。
何といっても韓国には川に落ちた犬は棒でたたけという言葉がある。
日本人は川に落ちた犬にされるのは覚悟しておこう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿