
米坂線宇津峠 (山形県飯豊町)
山形県飯豊町は今でも 茅葺民家を撮りによく行く。
蒸気機関車が廃止になる前に撮影に出かける。
雪の降る雪の残る時期だった。峠の堰堤を列車は登る。ここが分水嶺となる南は最上川、北は荒川で新潟県に流れる。
蒸気機関車も日本海側の路線は行く時間がなく廃止を迎えた。
やはりテーマを持ちまとまった写真を撮るには10年は必要だ。
10年頑張れる根気があるかで決まる。
私のような身体になり年齢も高くなるとこれ以上撮影しても金銭的にも時間的にも無駄になりそうだ。
沢山写真を残してもゴミとして捨てられるのなら余り気力が湧かない。
それでも高齢の人と話をすると健康な人は死ぬ間際まで撮り続けるという人もいる。
自分の終活も 資料を見ると沢山やることが多く煩わしいものだ。
これから何をするかやり残したことがないか来年度に向かって計画しよう。
山形県飯豊町は今でも 茅葺民家を撮りによく行く。
蒸気機関車が廃止になる前に撮影に出かける。
雪の降る雪の残る時期だった。峠の堰堤を列車は登る。ここが分水嶺となる南は最上川、北は荒川で新潟県に流れる。
蒸気機関車も日本海側の路線は行く時間がなく廃止を迎えた。
やはりテーマを持ちまとまった写真を撮るには10年は必要だ。
10年頑張れる根気があるかで決まる。
私のような身体になり年齢も高くなるとこれ以上撮影しても金銭的にも時間的にも無駄になりそうだ。
沢山写真を残してもゴミとして捨てられるのなら余り気力が湧かない。
それでも高齢の人と話をすると健康な人は死ぬ間際まで撮り続けるという人もいる。
自分の終活も 資料を見ると沢山やることが多く煩わしいものだ。
これから何をするかやり残したことがないか来年度に向かって計画しよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます