![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/76/bb1d2280e3e183a0c1485a2de4650782.jpg)
阿波村は現在は津山市
阿波村は1000メートル位の山に囲まれて12月に入ると雪がふる。
大雪の時は1メートルを超える事もある。
この1メートルの大雪の世界から雪のない津山市まで30分、
短時間で別世界に行けるところでもある。
しかし、茅葺きを撮るにはこの程度の雪がよい余り降りすぎるとトタンの屋根も茅葺き民家も変わらなくなる。
茅葺き民家は雪のないシーズン主体的に撮るべきだと思う。
雪の風景は非日常的で好んで撮られるが付録程度でいいとおもう。
この家も老人が一人住まいであったが人が住まなくなって数年して取り壊された。
カラー写真のスキャナンを少し始める。
阿波村は1000メートル位の山に囲まれて12月に入ると雪がふる。
大雪の時は1メートルを超える事もある。
この1メートルの大雪の世界から雪のない津山市まで30分、
短時間で別世界に行けるところでもある。
しかし、茅葺きを撮るにはこの程度の雪がよい余り降りすぎるとトタンの屋根も茅葺き民家も変わらなくなる。
茅葺き民家は雪のないシーズン主体的に撮るべきだと思う。
雪の風景は非日常的で好んで撮られるが付録程度でいいとおもう。
この家も老人が一人住まいであったが人が住まなくなって数年して取り壊された。
カラー写真のスキャナンを少し始める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/eb/18ff565555024b57919d575d93c93a33.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます