♪ 『 三線欲張り修行日記 』 ♪  

沖縄バンド「みいはいゆ」ちゃくらのブログです。

2020年の目標 どうしようかと考え中です。☺️♫

三線古典修行日記 32 ~三線一人旅 ?~

2007年04月05日 | 修行日記
(またいつでもどうぞ! 江戸与那さん!)

昨日、マイ三線が、三泊四日の一人旅から無事帰ってきました!

実は、先日のライブの片付けのとき、バンドメンバーのKさんが
間違って私の三線を持って帰ってたので・・・。

代わりに彼女の三線がしばらく私の家にお泊りです。


彼女の三線も、職人さんに作ってもらった三線です。
型は『江戸与那(えどゆうな)』

見た目はけっこう骨太で、男性的な骨格やけど、スンチー塗りの棹に
ティーガも赤いんで、いい感じに女性らしくなってます。

音は、江戸与那だけあって、チャッキチャキの江戸っ子っていう感じ!?

よく抜けてて気持ちいい~~~!!

『う~~~~ん・・・いい音しちゅうね! 君ぃ!』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここ何日かは、この三線で毎日練習中。

三線が変わると、なんかちょっと新鮮な気分・・・。

ん?? この気持ち??

これは、本命の相手がいるのに、他の人にフワッと心ときめいてしまう
浮気心・・・というやつなのか???

なんて、思ったりして・・・。 春ですねぇ・・・。


でも、ハプニングで四日間離れ離れになってた、マイ三線との久々の再会は
やっぱり嬉しいもんでした!!

  「おかえり~~~~~~~っ!!!!!」