♪ 『 三線欲張り修行日記 』 ♪  

沖縄バンド「みいはいゆ」ちゃくらのブログです。

2020年の目標 どうしようかと考え中です。☺️♫

『やっと・・・。』

2009年05月12日 | フリ~日記
        今話題の 『空弁』。 高知龍馬空港版です。
        確か3種類だったけど ひとつは売り切れでした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


新しいPCを買いました。


というのも 今使ってるPCじゃ 出来ないことがどんどん増えてきて・・・。

要するに 時代に遅れてしまったってことですね?!


今までのは デスクトップだったんで 今回は 場所を選ばないノート型にしました。
無線LANルーター というものもつけて どこでも自由に使えるようにしました。


とにかく『コード』というものは いつのときにも邪魔になるものでして・・・。

ライブ前の準備のときも ヘビのように四方をはっているコードを見ては

(はぁ~。この配線がなかったら・・・どんなに幸せなことか・・・。)



その点 プロのミュージシャンの方は 最近はコードもなくなってて
いつも見るたびうらやましいのですね。
とはいえ 技術の進歩を手に入れるためにはそれなりの出費も必要なわけで・・・。

私は まだまだ コードにもつれながら 頑張らなくては!なのですね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ところで・・・。
PCの初期設定って なかなかやる気が起きないものですね。

というわけで 買ったものの 何日間かは箱から出しもせずに
ずっとほっぽってました。

しかーし!
コレジャイカン!と・・・
やっと 夕べ 夜の10時くらいから作業を始めたわけですが・・・。

無線LANルーターの設定でつまずいて・・・ 
何度もやり直して 結局煮詰まってしまい

「あーーーっ! もう今日は終わりっ!」 

布団にもぐりこみます・・・。




ところが 気持ちは眠るつもりなのに 頭の中では・・・


      ずーーーーーーーーーーっと考え続けてるんですよね。


そして ふっと気づくのです!!!!

(あっ!もしかして あそこを間違ってたのかもよ!) 



気づいてしまったからには もうそのままにしてはおれません!

(もう一回だけやってみよう! もう一回だけ!) 

ごそごそ起きだして 電源入れて・・・



すると・・・・・???



        良かったー! PCは私に微笑んでくれました!





「これでいろいろ出来るぞ~!」


と喜んではみたものの まだまだノートPCの扱いに慣れてなくて
ミスタッチや 意味不明な画面出現の多いこと 多いこと!!




というわけで・・・

   結局 いつもの使い慣れたPCで この記事を書いてる私なのです。