♪ 『 三線欲張り修行日記 』 ♪  

沖縄バンド「みいはいゆ」ちゃくらのブログです。

2020年の目標 どうしようかと考え中です。☺️♫

『お稽古やねん! 大阪!』

2009年05月15日 | 修行日記
       電線と 飛行機雲が 夕焼けのなかで 仲良く並んでました。 



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



明日は 大阪の古典のお稽古です。


今回は 暗譜4曲と 新曲1曲の計5曲なのですが・・・。

新曲の「茶屋節」の練習が なかなか進みません・・・。

とにかく一曲14分!という長さに まず気分がめげてしまい
始める前から気が重くて・・・。

だって 一回通したら14分 ということはですよ!
二回繰り返しただけで すでに30分超過!


ということはですよ!
4回繰り返しただけで・・・
なんと!!!



かる~く一時間超過してしまうのです!! 




それも 激しい声枯れと 工工四(楽譜)との苦闘の一時間・・・。



       けっこうキツイのですね。 




これが大好きなテレビ番組「ぴったんこ カンカン!」を見てる時なら
大笑いしてる間の あっという間の一時間なのに・・・。


同じ一時間でも エライ差なのですね。

そうそう!
先生宅での お稽古時間も 一時間だけど・・・

この時間も 日によって「体感長さ」がずいぶん違うのですね。


長く感じるときは・・・

そう・・・ 言わずもがな、なのです・・・。



さてさて・・・

        明日のお稽古は どうなることなのでしょう???