♪ 『 三線欲張り修行日記 』 ♪  

沖縄バンド「みいはいゆ」ちゃくらのブログです。

2020年の目標 どうしようかと考え中です。☺️♫

三線古典修行日記 40 ~三線占い?!~

2007年04月17日 | 三線フリースタイル
「ジキルとハイドか?? はたまた、一人二役かぁ??」
(顔を半分ずつ隠して見てくださいませ~。)


『三線って、弾く人の個性がすご~~く表れる楽器だなぁ・・・』


       ・・・いつも思います・・・。


気の強い人は、力強い音・・・。

人のいい人は、その場の空気を読みきった音(?)・・・

引っ込み思案の人は、控えめな音・・・。

真面目な人は、工工四に忠実な、カチッとした音・・・。

一匹狼タイプの人は、わが道をゆく音・・・。


ある程度三線弾けるようになってきたら、弾き者の個性がどんどん出てくる・・。



・・・・あるとき、こんなことがありました・・・。


ある人と初めて話したときのことです。

その人は、見かけは少しこわもてで、迫力のある人・・・。

『なんだか、ちょっとこわい人だなぁ・・・』という第一印象・・・。


ところが、その人の弾く三線の音を聞いてビックリッ!!!!

すご~く繊細で、優しい三線の音なんです・・。

『あーーーっ!もしかしてこの人、わざとに怖そうに構えてるんやぁ!』


・・・・やっぱりそうでした・・・・。


その人はほんとはすごくナイーブで優しい人でした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ギターのように、フレットというものが存在しない三線。
弾き者の感覚を大切にする三線だからこその味わいなんでしょうねぇ・・・。



『この人どんな人かなぁ??』

って思ったら、ちょっと三線弾いてもらったら・・・。


     その人を知る一番の近道かもしれません?!


三線古典修行日記 39 ~妄想 de ゆんたく~

2007年04月16日 | 修行日記
(登場人物 ちゃくら役・・孫悟空   チビ役・・・・白チビシーサー)


ちゃくら「チビ~! 大阪から無事帰ってきたよぉ。 早速泡盛で乾杯しょ!」

チビ  「おっ!いいでやんすねぇ。 おっ久米仙でやんすか? 
     それもこんな大樽でやんすかぁ!」

「かんぱ~~~いっ!!!」 「カンパイでやんす!!!」


チビ 「ところで、大阪は天気良かったでやんすか?」

ちゃ 「うん、歩いてて気持ち良かったね~。
    公園に行ったら桜吹雪が舞ってきて、春やなぁ・・・ってね。」

チビ 「おっ! おつでやんすなぁ(笑)」

チビ 「ところで、あったかかったでやんすか?」

ちゃ 「そうそうっ、半そでの人もけっこうおったしねぇ」

チビ 「ありゃまっ! 気が早いでやんすな!! 夏はどうするんでやんすかねぇ?」

二人 「ギャハハハ~~!!!」

チビ 「ところで、USJはどうでやんしたか? 海遊館には行けたでやんすか??
    おいらも近々行きたいんで、いろいろ教えてくださいでやんすよ。」

   ??????????

ちゃ 「・・・・あのう・・・、だからぁ、この前も言ったと思うけど
    目的がぜんっぜん!違うんですけどぉ・・・」

チビ 「えっ! それじゃ一体全体大阪まで何しに行ってたんでやんすか??」

ちゃ 「はぁ・・・・ だからぁ・・あのねぇ~・・・・」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


一体いつになったら、この白チビシーサーは、事実を理解できるのか???


           ・・・(多分)つづく・・・


三線古典修行日記 38 ~桜ちょこっと咲く?~

2007年04月15日 | 修行日記
(・・・ガヤガヤ・・・ザワザワ・・・)
『それで、どうだったんですかぁ?? また玉砕??グフッ』


約一ヶ月ぶりの大阪はピーカンでした。

行きのバスでは、録音してた自分の唄をひたすら聞きつづけ
少々うんざりモードに・・・。

ちょっと早めに着いたんで、近くの公園でもう一度全部の曲の暗記の確認を・・・。

「うーん やっぱりあやしいなあ??」

やってもやっても確信持てなくて…。

隣りの滑り台では、桜の舞う中ちびっ子たちが大盛り上がり!

『私は、君たちが非常~~にっ!うらやましぃぞーっ!!!』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



「さあ、そろそろ時間や!」

自分にカツを入れつつ、お稽古スタートです!


まず一曲目から歌おうとした、まさにそのときっ!!


先生 「最初の五曲はもう覚えたやろ??」

私  「は、はいっ。 お、覚えました(本当はうろ覚え~。ごめんなさい)」

先生 「ほな六曲めからやるよ」

私  「はいっ!(やったぁ~、バンザーイッ!)」

さぁ、六曲目ぇ・・・六曲目は・・・とぉぉぉ・・ぉおっ????

なんということか! 予定が急に変わったもんやから
とっさに六曲めが出てこない~っ!!!

いつも一曲目から順に歌っていたんで、一曲目が始まらないと
次の曲が出てこないという、まるでパブロフの犬状態に・・・。

『え~~~と、ん~~~とぉ・・・』

なんとか時間稼ぎをしなくては・・・・!

咳払いをしてみたり、ちんだみ直してみたり、ごぞごぞもそもそ・・・。

(先生~、今私は強力なパブロフの条件反射という現象に襲われてます。
 六曲目を思い出すまでもうちょっとお待ちを~)

うろ覚えがばれるかとハラハラドキドキ…。

・・・・・・・・・・・やばかったです・・・・・・・・。


でも曲目が減ったことで、私も先生も『余裕』 のあるお稽古に!

新しい課題曲もなんとかいただきました。

『良かったぁ~~~。』


今月は、ほんのちょっとだけ心の軽い、大阪帰りです。




三線古典修行日記 37 ~さぁ!明日!~

2007年04月13日 | 修行日記
「大阪では、USJに行くの? それとも海遊館かなぁ?? いいですねぇ・・」
「え?? あのぉ・・・全然違うんですけどぉ・・・」




今日が終われば明日が来ます。(当たり前!)

      そして、明日は月に一度のお稽古日!!

とりあえず、バスのチケットも最後列の相席だけど、なんとか取れたし・・・。

とりあえず風邪も良くなりつつあるし・・・。

とりあえず月謝も準備したし・・・。

とりあえず『長伊平野節』以外はなんとか暗譜出来た・・と思い込むことにしたし?!

とりあえず、未完成の『長伊平野節』は道中のバスで
自分で吹き込んだ歌と工工四でイメトレ&暗譜することにしたし・・・。


『はぁ~っ 今回もやっぱり、綱渡りになってしもうたなぁ~』

ほんま毎回学習せん自分です・・・。トホホ~ 。


なにはともあれ! とりあえず『命綱』だけは忘れずに!!

それはやっぱり工工四!

先生の前では閉じてても、横にあるだけで安心できる
そんな頼れる兄貴のような大切な命綱・・・。


    とりあえずじゃなくて、絶対の私の精神安定剤です!


三線古典修行日記 36 ~アセアセッ~

2007年04月10日 | 修行日記
『やればできるわよ~~ん、ガ・ン・バ!!』  『・・はっ、はいぃ・・』
(ヤ・シィパークのアイドル『ヤス人魚ちゃん』 談)



先月のお稽古のにが~い反省から、今月は暗譜に力入れてます!

暗譜なら風邪で声出せなくても大丈夫!
仕事中でもやろうと思えば頭の中で出来んことはないし…。

ただ13曲のうち、今だに1曲だけ全く手付かずの歌が…。

それは 「長伊平野節(ながいひゃぶし)」

これは古典のなかでもゆーっくりと唄う『伸びたテープを聞く感じ』 の部類の歌。

そして私はこの手の歌が大の苦手!

やらないかんのに全く手が出ない~~~!!

『今日はもう疲れたき、明日は絶対やろうっと!』

   ・・・・毎日この繰り返しで今日に至る・・・


でも、そろそろおしりに火がついてきました!!

もう引き延ばしも限界か????

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(妄想の世界)

借金まみれで切羽詰った私・・・。

『今月の支払い分 どうしても都合つかないんで どうか、どうか!ご勘弁をー!』

        という道を選ぶか・・・

『人間やってやれんことはない!どぶをさらってでも ゴミの山をあさってでも
 お金をかき集めるんやぁ!!!』

        という道を選ぶか・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・と、これは ちょっと大袈裟やけど・・・・



「あ~~~~やるしかないなぁ~、気合だぁっ!!」

一夜漬けでもおいしく漬かる漬け物もある!?

さあ今からやるぞーっ! お稽古までは あと四日…。



三線古典修行日記 35 ~ヤバイ~ッ!~

2007年04月09日 | 修行日記
(魚は風邪をひかないのかなぁ・・・???)


・・・風邪をひいてしまいました・・。

今週末の土曜日は一ヶ月ぶりの大阪のお稽古なのに・・・。


症状は、咳と鼻水、鼻声で、体調が悪いわけではないんやけど・・・。

練習しようとしても、声を出すと、いきなり咳込んでしまって
全く唄えない状態に・・・。

これでは、歌うには致命傷・・です・・。


『仕方ないなぁ~。 歌うのはちょっとお休みや』


そこで、声が出なくても出来る暗譜に全力投球!

三線弾きながら、声は出さずに、口だけパクパク・・・。

「♪ パ~クパク・・コホッ・・パクパック~♪」


・・・心のなかで祈りながら・・・

『土曜日までになんとか・・なんとかっ! 歌えるようになってますように』


突然の風邪との戦いに私は勝てるのか???

タイムリミットの土曜日までは、あと五日・・・。



三線古典修行日記 34 ~空耳アワー~

2007年04月07日 | 修行日記

(まだまだダメね~・・・シーサー談)


古典の意味不明な歌詞…。
それはときに摩訶不思議な現象を引き起こし
マンネリな練習に一服の清涼剤を与えてくれます。

   それこそが「古典空耳アワー」なのです!

いくつかあるなかでも、特に私が気になる唄が

「平敷節(ふぃしちぶし)」です。


『源河はい川や(ジンカはいカーヤ) 潮か湯か水か(ウスかユかミジか)
  きん河美童乃(ジンカミヤラビヌ) おすてところ(ウスディドゥクル)』

意味は・・・
『源河走川の清らかな流れは潮であろうか、湯であろうか、それとも水であろうか。
源河の美童が水浴びして美しく生まれ変わる所である』 とあります。


この唄の最後に出てくるお囃子のような言葉

「シャントゥシィー~♪」

これが、土佐弁の「しゃんとしい!(しっかりせんといかんぜよ!)」
に聞こえてならんがです。

あるときは、練習をサボり気味でお稽古を受けてしまったときの
先生の無言の言葉のようで…

    『しゃんとしいよ!(さぼらんと、毎日きちんと練習するんやで!)』


またあるときは、お稽古で玉砕したときに私の頭の中に響く言葉のようで…

    『しゃんとしいよー!(自分ーっ!)』


だからこの歌を練習してると、いつも苦笑い……。

「しゃんとせんといかんなぁ~~。よし、もう一回やっとこ!」となるわけです。

確実に本当の歌詞の意味とは、全く関係ない解釈やけど…

自分を励ます唄「平敷節」!

古典の神様、こんな勝手な解釈をどうかお許しを~。



三線古典修行日記 33 ~春の唄~

2007年04月06日 | 修行日記
(にせウグイスと、にせ桜ですみませ~ん!?)


古典には春を歌った唄がいくつかあります。

例えば・・・

「早作田節(はいちくてんぶし)」

   『春や花盛り みやまウグイスの 匂しのでふける 声のしほらしや』

    春にウグイス・・・。直球ど真ん中! 完璧な春の環境設定です!

この唄では、途中ウグイスの鳴きまね?みたいな声も入ります。

「♪チョ~ン、チョ~~ン♪」

これが、なんだか自分で唄っててもなんだかおかしくて・・・。
お気に入りの唄です。


もうひとつは

「白瀬走川節(しらしはいかわぶし)」

   『白瀬走川に 流れゆる桜 すくて思里に ぬきやりはけら』

   川に流れてる桜の花びらをすくって 恋人に花輪を作ってあげたいなぁ・・・。

   恋歌です。春です・・・。

『う~~ん、なんともロマンチックやなぁ』

でも待てよ! これを現実にすると

まず、川にジャバジャバつかって、桜の花びらをかなりの量集めて・・・。

 次に・・一旦乾かして、針と糸でひとつずつ、ちまちまとつないでいく・・・。

ゲッ!!!!ロマンチックってめんどくさいなぁ~。


なんて、想像しつつの、ある春の夜の練習です。


     春に春の唄を歌うって、風情があっていいもんです




三線古典修行日記 32 ~三線一人旅 ?~

2007年04月05日 | 修行日記
(またいつでもどうぞ! 江戸与那さん!)

昨日、マイ三線が、三泊四日の一人旅から無事帰ってきました!

実は、先日のライブの片付けのとき、バンドメンバーのKさんが
間違って私の三線を持って帰ってたので・・・。

代わりに彼女の三線がしばらく私の家にお泊りです。


彼女の三線も、職人さんに作ってもらった三線です。
型は『江戸与那(えどゆうな)』

見た目はけっこう骨太で、男性的な骨格やけど、スンチー塗りの棹に
ティーガも赤いんで、いい感じに女性らしくなってます。

音は、江戸与那だけあって、チャッキチャキの江戸っ子っていう感じ!?

よく抜けてて気持ちいい~~~!!

『う~~~~ん・・・いい音しちゅうね! 君ぃ!』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここ何日かは、この三線で毎日練習中。

三線が変わると、なんかちょっと新鮮な気分・・・。

ん?? この気持ち??

これは、本命の相手がいるのに、他の人にフワッと心ときめいてしまう
浮気心・・・というやつなのか???

なんて、思ったりして・・・。 春ですねぇ・・・。


でも、ハプニングで四日間離れ離れになってた、マイ三線との久々の再会は
やっぱり嬉しいもんでした!!

  「おかえり~~~~~~~っ!!!!!」


三線古典修行日記 31 ~通じない?!~

2007年04月03日 | 修行日記
五年前、大阪へ通いだしてから、道中で一番変わったこと・・・。

それは、なんといっても高速バスです!

5年前はいつもガラガラ。
一番少ないときは、乗客は私を入れて2人!!

だからすっかりくつろいで、席は移動し放題! あちこちウロウロ・・・。

足は前の椅子の背に思いっきりあげて(ごめんなさい~)のびのびくつろいで・・。

好き放題してたなぁ・・・・。

それが2~3年前くらい前から様子が変わってきて・・。
乗るたび人が増えていく・・・。

そうなるにつれ、伸び伸びしてた車内での私のお行儀もすっかり良くなって(笑)

特に先日のボンバルディア機の胴体着陸事件からは、高速バスで大阪へ
行く人がすごく多いらしくて・・・。

その上、最近はもうひとつ困ったことが・・・。
それは、バスを予約しようとしても電話が全然つながらなーい!!

いつも話し中か、かかってもつながらないか・・・。

4月のお稽古日はすでに決まっているんだけど、まだバスのチケットが取れなくて。


『高速バスのチケット、取れなかったんで、今月はお休みしま~す』


・・・なんてふざけた理由、とても言えないし・・・。

「どうしよう~~?? 今日もつながらんかったぁ・・・トホホ~・・」

お稽古日が近づくにつれて、あせりは募るばかりです・・・。