まだ昨夜の感激の余韻とともに、いい香りの漂う朝。
もらった花束は、ラッピングがとても素敵だったので、せめてひと晩はとリボンをとかずにいた。
大きい花瓶や、一輪挿しや3つに小分けて挿した。
とりわけカサブランカは匂いが強くて、薔薇と香りを競い合っているようだ。
愛ちゃんが仕事なので、ひろとを迎えに行きがてら会社まで送って行く。
帰りにうつぼ公園へ下車。 雨上がり、あちこちと咲いた薔薇が雫いっぱい溜めて太陽を浴び始めている。
しまった! 私にしては珍しい、カメラ不携帯! ひろとと薔薇、薔薇の雫・・あ~ぁ悔しい!
この公園は犬の散歩者が多く、ここへ来るたび夫はひろとをなんとか犬になじませようとするのだが。
今日は夫に孫2人の子守りをお願いし、様子を見つつ私は家事、家事、主婦、主婦。
孫が出来ると変わるなぁ、変わった。 ライバル意識満々な2人をうまい具合に遊んでやる器用。
いや、孫が生まれる前から、買い物に行っても幼児を見るとあやす目になっていたのは以外。
子守り上手な夫を見ながら思う、我が子の幼児期にはこんなに遊んでやることなかったのにね。
目に入れても痛くないのは、孫だって? なんじゃいって感じ。 いい所取りで可愛がれるから?
そんなひろとの2度目の運動会は18日土曜、またしても夫は仕事なのだ、可愛そう!
「別に・・」って夫は言うけれど。