私は早朝、いや起きていれば深夜から、部屋にはTVがないのでラジオを聴いている、NHKの第一放送。
日曜の朝、6時15分くらいから”なぎら健壱のあの日のフォークを聴かせたい”という番組がある。
フォーク歌手である彼のトークと時に歌や演奏も、そして色々な歌手の懐かしのフォークソングが楽しめる。
ラジオ深夜便でもフォーク、ジャズ、カントリー、演歌、ポップスと様々なジャンルの曲が楽しめるのだが。
それは私が学生時代過ごした頃からの、心地良い懐かしい曲が溢れていて(寝ないと身体がもたない)と思っても、
聴かずに寝るのはもったいない・・とも思い、朝まで聴いてしまったことがある。
TVと違って、見ていなくていいからラジオは実にいい。
17日の日曜、2日亡くなられた忌野清志郎さん、彼のデビュー曲”宝くじは買わない”が流れた。
彼を知ったのは”パパの歌”昼間のパパは~♪と言う清水建設のCM。咽頭癌の手術から復活されたのに、
転移していて帰らぬ人に。 夫も宣告を受けた病名と同じだったので、ちょっと気になっていた存在。
TVで見る彼は、メイクきついしあまり見た目は好きでないけど、亡くなった後番組で普通の素顔を見た。
こんな顔やったんやね~、ええ感じの人やん。 人は見た目で判断してはいけない。
☆宝くじは買わない☆ 忌野清志郎 (歌詞一部)
宝くじは買わない だって僕は お金なんかいらないんだ
宝くじは買わない だって僕には 愛してくれる人がいるからさ
どんなにお金が あったって 今より幸せになれるはずがない
宝くじは買わない だって僕は お金で買えないものをもらったんだ・・
最近亡くなった彼の歌だから、なんかちょっと普通には聞けない、ちょっと耳が痛いなぁなんて。
う・・・ん、そう、その通り・・分不相応なお金は身につかない、ろくなこと無いに決まっているしね。
けど・・、最近は宝くじ買っても損して無いのよね~。 1万当たったりして元が取れてるしね~。
億と言うお金が欲しい訳では無いんだからさ~、ささやかな夢よ、夢。
「もし当たったらどないする」なんて、買う度に話したりするその時間は、ばかばかしいけど楽しいのだ。
で、買った、次女と。

だって”ドリームジャンボ”なんですから。ミリオンもついでに!
大きなのが当たったらどないしよ!

