日々雑感 ~写真と思い~

今日と言う日は、二度と来ない。 
だから今日を大切に・・そんな私のデジカメ散歩 

* ジャカランダ花情報2014 八幡屋公園 (その1)

2014年05月20日 | 花や木

 

素敵な公園、我が町自慢の八幡屋公園
大阪市中央体育館と、大阪プールを含む立派な総合公園である。

今年もやってきた、この季節。
きっとお待ちかねであろうと、午後・痛い足を引きづりながら出かけた。 
年々増えるジャカランダファンの方たちのためにも・・と、ささやかな使命感にかりたてられ気になって仕方がなかったのである。

グリーンヒルズのジャカランダ。 ノウゼンカヅラ科、原産は南アメリカと言う。 

世界三大花木のひとつと言うからまさに、♪ この木なんの木 気になる気になる 見たこともない木ですから~♪
かと言って、ハワイオアフ島で見ることができた、あの木モンキーポッドではない。

2009年6月20日、お友達のブログで知りこの日が最初の出合いである。 はや、6年目になった。
日本でもどこにでも育つと言う訳にはいかないらしく、珍しいと言う事で宮崎の咲く場所ではツアーもあるようだ。
大阪では鶴見緑地公園の咲くやこの花館、一心寺にも咲くと言うジャカランダ。

昨年の(その1)は19日だった。 

 中央体育館の上、グリーンヒルズへ上る階段から。

定位置観察・・

上の方を見てみると・・

もっと・・・ 

コンデジ・・のズーム・・・精いっぱい・・ 

トリミングして、明るさをアップしてみたら・・見えます~! 紫色したつぼみがちらちら・・
キャー! なんか嬉しい~。

後に続く木たち

曇り空・・自称:サンデー毎日と言うおっちゃんたちのタコがあがっていた。

昨年公園内の大阪プール側に植えたジャカランダ、植えるなり心無い人が木を折ったりして・・可哀想だった。
公園を歩く楽しみも持っていただこうと、きっとサービス精神いっぱい愛情を込めて植えて下さったと思うのに、悲しい時が。
元気に育っている。

公園内のジャカランダ、散歩しながら眺められるのはいつでしょうか。
そんな楽しみも持ちながら、新緑の公園のぐるりを歩いて見られるのもいいかと思います。

情報、今年もまた・・時々、更新いたします。

世界三大花木:ジャカランダ カエンボク  ホウオウボク

5月25日(日)、芝生の広場でランチタイムコンサートが開催されるようです。
知りませんでしたが、チラシに私の左の写真を使っていただいていてびっくりでした。 


* 八幡屋公園散策 *

2014年05月20日 | 花や木



昨夜、引っ越しの荷物を見送ったあと、息子はと我が家で過ごした。
夕食までの時間、あちこち散歩して来ると出かけて行った。
自分が生まれ育った土地を離れると言うのは、どんな気持ちなのだろうか。
わざわざ会社から抜けてきてくれた友人と話し込んだり、夜仕事が終わった医師である友人が来てくれたり目いっぱいの大阪時間を過ごした。
思うに、近くに住んでいたので、息子は結婚して我が家へ泊まったのは初めてではなかろうか。

明日はお見送りできないしと、次女と孫たちが夕食にやってきた。
来るなりなつめとかんたが息子の両脇にくっつく。  息子は子供好きなので、遊んでくれるのを良く知っている。
賑やかな、もうなかなかないであろう食事の場だった。

朝7時、長女が迎えに来て3人で関空へ向かった。 
春休みや連休と違いがらがらだった。 

あ・・行ったなぁ。  
と言っても遠くて近い鹿児島、搭乗時間1時間。 家にたどり着くには、倍以上かかるのだけど。
結婚した我が子が遠く離れて暮らすと言うのは世間では珍しくないが、みんなが近所でいつも全員12人が揃っていただけに万感の思いがある。 
何より同級生で男女の2組の孫たちが、どんな風に思春期を過ごすのだろうかとそれが興味であり楽しみだったけど。

 LINEで、引っ越しの荷物を降ろし運び込まれる途中、家の写真が送られてきた。
玄関にびしょ濡れの引越し屋さんの家具を覆う布が積んであった。
夫も息子も雨男、それにしても九州へ行く3日とも雨ってね・・みんなの思いかなぁ。
しかし今はLINEで即効写真や動画が届くし、既読で届いた確認ができるし、返信メールもガラケーより簡単だし、寂しさが半減しているかも知れない。
そんな文明の利器、寂しさを埋めてくれている。

さぁ、こっちはこっちでがんばろう。
今はさしあたり自分の膝の治療、リハビリに専念。

午後、ずっと気になっていた八幡屋公園に行ってみた。 ジャカランダの花が気になっていたからである。
緑のグラデーション・・新緑の公園は実に気持ちが良く爽やかである。
歩かなきゃいけないので、ちょっと歩いて撮った写真。 

緑・・緑・・

こんな素敵な公園が身近にあるなんて、感謝感謝!

「人は太ったせいで 膝が痛くなるのか。 それとも膝が痛くなるから、太ってしまうのか」 「どっちも!」

歩かない、歩きます、歩く、歩くとき、歩けば、歩け!  

歩かなきゃ・・歩こう!