日々雑感 ~写真と思い~

今日と言う日は、二度と来ない。 
だから今日を大切に・・そんな私のデジカメ散歩 

* 19冊目の詩集 *

2014年01月12日 | 詩・エッセイ・短歌・小説

明日は、あいさんの月命日である。

続きの詩集を仕上げるべく、朝から夕方までパソコンに向かっていた。 
この頃の詩は、ご自身の病名を聞かされていた。  
しかし彼女は知るのが怖いからと、お医者さまからの話だけで病名についてパソコンでは詳しい事は調べていないと言っていた。

そう思って読めば、今まで以上に平静だったり、逆に命を意識してか親しき人々へ残すメッセージのような気がしたりした。

送ったのち、ご主人様から届いたお礼状には、月命日に届くように詩集を投函した今日12日は、お2人の結婚記念日だったそうである。
何年になられるかは分からないが、まだまだお若いのにお1人で迎えられた記念日、寂しい思いでもあられた中に、
詩集の中からあいさんの思いを読みとられながら心が救われましたと書かれてあった。  
詩集の中にL判で、1月18日夫と会社のプチ旅行で三田へ行った雪の日、偶然にもかなり近い所にあいさんが眠るお寺があることを
ご主人様よりお聞きしていたので、主人がお墓参りに行こうと言ってくれて、その辺は雨だったが、お墓で手を合わせる夫とお寺の写真などを
1枚にコラージュした写真を同封させて頂いた。
ご主人様のご両親も眠られる場所、そこへ足を運ばれた時のさまざまな想い出が甦り、寂しさが紛れたことを書いてあった。

詩集の冊数が増えて行くのを正比例とするなら、彼女にもっと届ければ良かったとの無念と悔いが反比例して行きつつあるかなと思った。
仕上げで一日中パソコンに向かっていた私。  夫も一歩も外へ出ず、TVとパソコン三昧な一日だった。  付き合ってくれたのかな。
出来あがったのを見てもらった。 
「いいんじゃない」 

19冊目の詩集の中から・・

***  感動  ***

あじさいが 咲き始めた

バラも 真っ最中

この前は かきつばたが 咲いていた

その前は さくら 満開だった


四季が 巡るたびに

新たな 花たちが

私の出番と ばかりに

精一杯

自分を 表現して行く

その 美しさに ただただ 感動


わたし達も 今


限られた 時を

自分らしく 生きている


次々と咲く 花に


わたし達が 感動するように

何処かで 誰かが

わたし達の姿を見て

美しい・・・と 感動して

くれるのでしょうか・・・・・


                                     2010年6月4日


* お鏡開きの日に・・ *

2014年01月11日 | 雑感

るんるんでゴルフに行く夫を6時半に見送った、お鏡開きの日。

31日まで仕事、新年2日目から仕事だった愛ちゃんの遅い里帰り、今日は関空でなく大阪空港へお見送りである。 
初出勤の日インフルエンザにかかった展君と、インフルではないが高熱で始業式から寝込んでいるなつめ、展君は落ち着いたが、
なつめはまだ微熱があるので、かんただけ連れて行った。 
16時50分発、ANA.

出発時刻の30分前、手を振り搭乗口へ消えたひろとたち、私たちは展望デッキへ移動した。 
ほぉ・・・。 望遠のすごいカメラ構えた人たちが何人もいた。  
そんな間で遠慮がちにコンデジ構え私、気が引けるくらい。  (うちかて一眼持ってるし~

夕日を背に飛び立つ飛行機を狙っているのか、離陸するたび申し合わせたようにファインダーを覗いている。
次々入ってくるし、飛び立つ。

愛ちゃん親子の乗るANAは目の前に見える位置だった。

定刻踊り離陸の準備体制で動き始めた。 1時間で鹿児島に着く。  
私が1人関空で見送ったりした時は、バスで難波に着くくらいにもう 「鹿児島空港に着きました」とメールが入る。
まぁ、やんちゃなゆいちゃんには、妥当な時間である。

迎えに来た時はいいが、見送るのは何気に寂しいものだ。
愛ちゃんはお鏡開き、自分ちのもち米で自分ちでついたお餅、おぜんざい食べただろうか。


* 十日戎 *

2014年01月10日 | 行事

昨日は宵戎、明日は残り福の残り戎

と言っても、今日行ってきた訳ではない。  これは昨年の写真である。
香港へ経つ前日の長女が、私に見せてあげようと誘ってくれて「宝恵駕籠」の行列に連れて行ってくれた。
えべっさんへはお参りするが、大阪で40年もいながら、この行列生では初めてであった。

昨年は文枝師匠、高花田親方、 安達由美さん、井岡さん、嘉門達夫さん、連ドラのなつなさん
福娘さん、ミス・・準ミス・可愛い女性人たちもいっぱい・・色々。 写真が多くて整理するのも大変で結局アップせずじまいだった。
芸者集に始まり、落語界、芸能界、スポーツ界、文楽など、紅白の宝恵駕籠は十日戎をいっそう華やかに盛り上げるなぁ。

今宮戎神社の近くで籠を降り、皆さん歩いてお参りに行く。
「商売繁盛笹持って来い!」 境内は人の波でごったがえし埃立つ、福笹を求める人へ福娘さんが福を分けるお手伝い・・
神社はえらいことになっているだろう。

 
その間、担ぎ手さんは休憩がてら待機。

昔、夫に行こうよと誘っても 「自分はクリスチャンやから、お参りには行かへん」 
会社はむろんクリスチャンなのだけど、夫は洗礼を受けている訳ではないので、会社に免じて? 行こうとはしなかった。
そんな夫だったのに、ブログをするようになったからだろうか、行くと言いだしたのは。
記事ネタの為? きっとそう。  

「近くに得意先があるからそこへ車を置いてえべっさん、行くで」 夫から誘うようになった。 
(あんたはん、クリスチャンと違うん?)
まぁ私もどれだけ人がすごいのか、一度は行って見たいとの興味があったし、ついて行くようになった。 
行きたくはなくとも、夫だって1人ではかっこがつかないのは分かっている。 

宝恵駕籠行列は初めてだったし、もう多分行かないかも。  なので載せた。
今年は・・行ったつもりにしよ。

明日土曜だし、残り福・・いれば行こうと夫は言ったかも知れないが話題にもしない。
と言うのも欠員が出たからと、会社の子らとゴルフに行く事になったのである。 そりゃぁゴルフがいいに決まっている。
私1人で行く元気はなし自信もなし、今年のえべっさん。


* 難波神社 *

2014年01月09日 | 雑感

御堂筋の”難波神社”さん  (大阪市中央区博労町4丁目1番3号)  



毎年いくつもの絵馬がかけられていて、ちと見逃せない。 初詣に参ったわけではなく年末絵馬を見にちゃちゃっと寄った。

カラフルで色々なデザインの絵馬が、いっぱい。 開運、招福、商売繁盛、不況脱出等など・・ 
境内の中に、まだあるかも・・皆でお参りした。  開運、開運!

「馬年やで・・そんなポーズじゃなくて・・」

 「跳ねるんや~」

「かんた、やんきー座りやん」

「よっしゃ~!」


* 大阪は雨・・涙雨 *

2014年01月08日 | 雑感

やしきたかじんさんが天国へ旅立たれた。
3日のことで、すでに葬儀は故人の希望で近親者で行ったと言う。

昨夜速報が出た時、娘たちはラインで伝え合っていたようだが、こちらまでは届かず、早朝ネットのニュースで知った。
(やっぱり・・) 
”やしきたかじんのなにを言っても委員会”にまた出演されるだろうかと思ってはいたが、入院生活の後、再復帰されスリムに
なられて格好良くなられたと思ってはいたが、あまりに早く再入院されたので(無理違うかな・・)そんな気がしていた。

用事でコンビニに行ったとき、スポーツ紙のトップは皆たかじんさんだった。
本当はもっとお元気になって、もっと番組に出て繊細なタッチでしゃべって欲しかったし、もっと歌も歌って欲しかったのに。
隙のない気遣い、怖いものなしと言うくらいな大きな振る舞い、かと言ってやさしく人を包む人だったような。
ズバッと切る口調にはしっかりした裏付けを感じていたから、面白てく番組を見る限り胸がすかっとした。 

歌がいい、実に。 彼の色んな歌を改めてユーチューブで聞いた。
「やっぱすきやねん」 何度もTVで彼の姿を見、歌を耳にした。  大阪の人、嫌いと言う人そんなにいないんじゃないかなぁ。
もうTVで見られないのだと思うと、メッチャ寂しい。  やっぱ死んだらあかん。 

大阪は涙雨。 冷たく悲しい涙雨。

心よりご冥福をお祈り致します。