梅雨明けを前にして暑い日が続いていますね。
夏が嫌いな私はこれから暑い毎日が続くと思うと嫌になります。
ウォーキングも8月はお休みです。
最近は怠けてばかりで全然歩いていませんので昨日(日曜日)は
思い切ってウォーキングに出掛けました。
暑いのでなるべく短い距離を歩く所をネットで探して西武鉄道主催の
ハイキングに決めました。10km位なので3時間位みていれば十分です。
地図を頂いてから後は自由歩行です。地図が読めない私はいつものように
他人様の後ろを付いて歩きました。
午前中は曇りがちでしたが、とにかく蒸し暑くて汗びっしょりになり、
休憩ごとに水分補給に努めました。
コースは初めて歩く所で中野区の野方界隈の神社仏閣、公園を
巡りました。こんなに暑くても鉄道関係の歩きは多くの人が
参加していました。
途中でお昼になりましたが、食べずに1時前にゴールしました。
早く終わったので地元に着いてから遅いランチをとり、デパートに寄ったり
買い物したりブラブラして少し涼しくなるまで暇つぶしをしました。
夕方テレビを見ると今日の東京は猛暑日だったと言っていました。
道理で暑いはずですね・・・。
本日のコースは野方駅(南口)スタート新井薬師寺(梅照院)
童謡「たきび」発祥の地妙正寺川遊歩道
哲学堂公園
平和の森公園鷺宮駅(ゴール)、現地歩行距離は10km、
参加人数は1,500名位とか?、私の1日の歩行総数は
かなりあちこちブラブラしたので2万歩余りもありました。