お茶でもいかが?

おしゃべりおばさんのウオーキング日記

プレシャスライフ 心の朗読会へ

2016-07-25 15:43:03 | 日常の出来事



         (画像UPはご本人の了承済みです)

 

購読中の新聞社が読者サービスとして心の朗読会へご招待してくれました。

昨年軽い脳梗塞で倒れた友に誘いの電話を入れたら喜んで来てくれました。
3ヶ月振りに会った友は又、一段と元気になって好きなガーデニングや
デイサービスに行きリハビリに励んでいるそうです。

朗読会の会場は大宮ソニックシティビルの会議室(906号)でした。
この朗読会の代表は女優の北原 佐和子氏です。
以前お名前は聞いたことがありますが…とても綺麗で知的な女性でした。

この朗読会は北原氏とそのスタッフの方が朗読を通じて人への思いやり、
愛する事、大切ないのちを共に感じ、考える活動です。

会場の照明を落とし、北原氏と2人のスタッフの3人が交代に
過去に朗読会に参加した子供たちや、親、その他大人の方々の
経験した、いじめられた事、家族や友達の事で辛い思いや
苦しい思いをした事などを、感想文やメッセージにしたものを静かに朗読しました。
さすがに北原氏は女優さんだけあって感情豊かで優しく分かりやすい朗読でした。

朗読をきいてる途中、何度も涙が溢れてきました。
この活動は北原氏を中心に、学校、職場、公共施設などを廻っているそうです。

北原氏のプロフィルを見ますと現在女優業(芸能活動)の傍ら介護施設で
働いたり、国家資格の介護福祉士に合格されたり、介護関係の著書を
発刊されたり、講演活動をされたりしてとても活躍しています。

今回朗読会に参加して、自殺やいじめの問題が常におきている
今の世の中を少しでも生きやすくするには、ひとりひとりの心の扉を開けて
人を思いやり愛することだと痛感しました。

とても心が洗われ優しい気持ちになれた素晴らしい朗読会でした。
友も「誘ってくれて有難う!」と言ってくれて嬉しかったです。