ミルクレゥプのカルボナーラの逆襲2112 その時、納豆にネギも付いてほくほく

コアでマニアックな洋楽に坂道シリーズにアニメと声優が好きな
マイノリティによるブログタイトル通りのカオスなブログですw

The Ocean - Pelagial

2013-12-05 19:35:22 | 洋楽レビュー/感想 2013
洋楽レビュー/感想。
プログレメタル/ポストハードコアメタル作品。

◆The Ocean - Pelagial
良作だった前作を越えるかのような濃密で濃厚な作品で、
曲の構成が実に練られていて、
アレンジや緩急の付け方は素晴らしいし、
曲のバリエーションも豊富で、
何時にも増して芸が細かいドラムを筆頭に、
楽器の演奏も素晴らしいし、
歌にもいつも以上に力が入っており
力作という言葉が相応しい力作で良作になってますね。

ファン層が被ると言われてるMastdonの最近の作品なんかより良いですし、
聞けば聞くほど凄いなと感じるくらい、
隙らしい隙の無い良作なんですが、
どうしてもエッジや新鮮さや個性に欠けるのは否めなく、
○○みたいと思う部分も多いですし、
MastdonやOpethやToolやIsisなどの、
後に名を残すような偉大なバンドの名作郡に比べると、
個人的には微妙に物足りないかなと。
凄く贅沢な話ですけどw

ただ他のこの手のバンドに比べたら、
圧倒的なレベルの作品なのは間違いないですし、
初めに書いたように力作で良作なのは間違いなく、
この手の音楽が好きなら買って損はないかと。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メタルメモ | トップ | Kvelertak - Meir »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

洋楽レビュー/感想 2013」カテゴリの最新記事