※日向坂46ネタです。
※他の坂道シリーズ関連の記事はこちら。
9/14に「日向坂46」のなっちょこと「潮紗理菜」が、
11月8日に発売される2ndアルバムの活動を持って
卒業する事が発表されたので、
現時点での感想というか思った事なんか書いてみます。
◆潮紗理菜 卒業発表について
約7年半という活動年数ですし、
去年に4期ちゃんも入ってきた事もあり、
頭では1期生は誰がいつ卒業してもおかしくないとは分かってはいたし、
それなりの覚悟もしていたつもりですが、
日向坂の1期生って何かずっとグループに居そうな感覚がするのもあり、
なんかこうして発表を聞いても実感が沸かないというか不思議な感じやわ…
なっちょのブログによると、
「ある時から出来ることならばおばあちゃんになっても
この場所にいたいと思うくらい心地良い
この場所や環境に甘えているのではないか、
日向坂46に少しでも貢献できていることはあるのかな。
とその場で足踏みをしている自分に悩み、
一歩先のことを考えるようになりました。
深呼吸をしながらたくさん考えました。
たくさんの夢が叶い、今が一番幸せだなと思えたこと、
そして後輩も増えて日向坂46の未来が楽しみだなと思った
このタイミングで新しい一歩を踏み出すことを決心しました。」
との事で、
沢山考えた上での決断のようですし、
他にも先輩や仲間やスタッフやファンなどへの感謝の言葉や、
これまでの活動への思いなども書いてありますし、
全体的に「正直で真っすぐ」であると同時に、
「強い意志と優しさ」を感じますし、
「沢山の愛と感謝」にも溢れているように
凄く「なっちょ」らしいんだよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
おひさま(※日向坂ファンの名称)なら分かってくれるでしょうが、
1期生って良い意味で昔とあまり変わらないんですよw
以前に「みーぱん」や「くみてん」なんかが言っていたように、
昔はお肉メインのお弁当が食べられたけど今では胃もたれするとか、
化粧ノリが悪くなったなどの
年齢から来る身体的な変化はあるんでしょうが、
精神的な部分ではあまり変わってない感じがあるというか、
特にライブの時なんて「くみてん」と「かとし」筆頭に
1期生が一番楽しそう&はしゃいでるように見える時があるし、
1期生が集まっている場所はいつも賑やかで楽しそうで馬鹿な事しているような印象がある。
だから1期生が集まっている時って、
なんか昔の時間がずっと続いてるかのように見えるし、
永遠にこの時が続いてもおかしくないような
不思議な空気感が漂っているようにすら見える。
という事もあり、
1期生が居なくなった日向坂ってあまり想像が出来ないんだよね…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
なんか卒業する日…きっとあるであろう卒コン(卒セレ)を見終わった時にしか実感が沸かないと思う。
なっちょと言えばメンバーやファンから「聖母」と言われてるように、
常に笑顔を絶やさない明るい人で、
いつでも相手の立場になって物事を考えたり、
相手の事を思って行動が出来るような
性格が優しくて良い人で有名ですが、
インドネシア育ちでお嬢様で世間知らずな所もあるので、
学生の時に乃木坂46を知って大ファンになって憧れてアイドルになったとはいえ、
心無い言葉を沢山目にしたり聞いたりして凄くショックだったようですし、
日本のバラエティ番組の特有のノリ…
…芸人さんがツッコミで人の頭を叩くという行為や汚い言葉を浴びせる姿に驚いたり、
人の顔がプリントされたクッションに座る事などに抵抗を感じたりしていたようですし、
基本的に純粋で根が真面目で嘘や曲がった事が嫌いな人なんで、
一時期は「アイドル(芸能界)に向いてないかも…」と悩んだりした事もあったようですが、
素晴らしい先輩や同期の仲間に恵まれた事もあり、
徐々にそういうものにも慣れて行き、
挑戦することを選択し続けてきた。
去年には1期生楽曲の「真夜中の懺悔大会」で初センターを務めて、
最高に素敵で魅力に溢れたMVまで作られましたし(この曲はMV含めて超好き!)、
ミュージカル「フラガール」で主演を務めたり、
今年には念願のソロラジオが始まったりと、
大きな成長と結果を見せていましたし、
ひなあいの企画の「メンバー内で落ち込んだ時に良い事を言ってくれそう」ランキングでは堂々の1位だったように、
常に周囲を気に掛けて心配して声を掛ける事が出来る人で
多くのメンバーがなっちょに相談しては助言を貰ったり励まされていたらしく、
メンバーから「日向坂のカウンセラー」とも言われていたようですし、
持ち前のサービス精神というか、
人に楽しんでもらおうとする姿勢や、
なっちょの好きな言葉の一つである「なんとかなる」精神で、
常に前向きに明るく考える姿勢や
笑顔を絶やさない姿勢なんかは単純に凄いですし、
自分で自分の事を「お喋り」と言っているように、
とにかく良く喋る人(喋り出すと止まらない)という印象も強いですが、
実体験をベースに例えや引用含めつつ、
勘違いされないように端折らずに丁寧に物事を話す人で、
最終的には相手の事を考えてる感が凄くあるし、
単純に話が上手くて面白くて
なんか聞いてると笑顔&元気になるんだよねー!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
冠番組の「ひなあい」では、
インドネシアのお土産キャラ通称「サリエもん」に、
ロッカーに挟まったみーぱんを激写したりw
おかしな事には意見するという「クレーマーキャラ」に、
漫談みたいに仕上がりまくったエピソードトークに、
数字の「8」が好き過ぎるというエピソードに、
天然キャラエピソードを暴露されたリなどなど、
ここ数年は特に爪痕残しまくりだったように、
バラエティ番組にもすっかり慣れて来た感あったし、
何年経っても新しい魅力的な面が見られるというか、
知れば知るほどお茶目で可愛らしくて面白くて魅力的な人で、
前述のように期別曲でのセンター経験やミュージカルの主演をした事で、
ダンスやパフォーマンスの表現力も増して、
アイドルや表現者として大きく成長していた感があり、
ますますキラキラして来ていた印象があっただけに、
個人的にはもう少し「アイドル潮紗理菜」も見たかったなとも思いますが、
本人が決断した以上は応援するのがファンなんで、
どうか最後まで悔いなく楽しく笑顔で過ごせる事を祈ってますし、
心からの『ありがとう』を込めて見送りたいなという感じです。
「ハロウィンのカボチャが割れた」に「沈黙した恋人よ」含めて、
「りまちゃんちっく」曲大好きですが、
特に「ママのドレス」はなっちょの魅力がよく出てる気がするので、
ライブで見られるといいな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
…まあその前に卒コン(卒セレ)のチケットを取れるかどうかですがw![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
運営さん配信はマジお願いしますよー!
PS
後日書いた「なっちょ」の卒業への思いを綴ったブログを読んだ時に頭に浮かんだ曲である、
乃木坂46(堀未央奈)「冷たい水の中」のレビュー/感想記事はこちら。
※他の坂道シリーズ関連の記事はこちら。
9/14に「日向坂46」のなっちょこと「潮紗理菜」が、
11月8日に発売される2ndアルバムの活動を持って
卒業する事が発表されたので、
現時点での感想というか思った事なんか書いてみます。
◆潮紗理菜 卒業発表について
約7年半という活動年数ですし、
去年に4期ちゃんも入ってきた事もあり、
頭では1期生は誰がいつ卒業してもおかしくないとは分かってはいたし、
それなりの覚悟もしていたつもりですが、
日向坂の1期生って何かずっとグループに居そうな感覚がするのもあり、
なんかこうして発表を聞いても実感が沸かないというか不思議な感じやわ…
なっちょのブログによると、
「ある時から出来ることならばおばあちゃんになっても
この場所にいたいと思うくらい心地良い
この場所や環境に甘えているのではないか、
日向坂46に少しでも貢献できていることはあるのかな。
とその場で足踏みをしている自分に悩み、
一歩先のことを考えるようになりました。
深呼吸をしながらたくさん考えました。
たくさんの夢が叶い、今が一番幸せだなと思えたこと、
そして後輩も増えて日向坂46の未来が楽しみだなと思った
このタイミングで新しい一歩を踏み出すことを決心しました。」
との事で、
沢山考えた上での決断のようですし、
他にも先輩や仲間やスタッフやファンなどへの感謝の言葉や、
これまでの活動への思いなども書いてありますし、
全体的に「正直で真っすぐ」であると同時に、
「強い意志と優しさ」を感じますし、
「沢山の愛と感謝」にも溢れているように
凄く「なっちょ」らしいんだよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
おひさま(※日向坂ファンの名称)なら分かってくれるでしょうが、
1期生って良い意味で昔とあまり変わらないんですよw
以前に「みーぱん」や「くみてん」なんかが言っていたように、
昔はお肉メインのお弁当が食べられたけど今では胃もたれするとか、
化粧ノリが悪くなったなどの
年齢から来る身体的な変化はあるんでしょうが、
精神的な部分ではあまり変わってない感じがあるというか、
特にライブの時なんて「くみてん」と「かとし」筆頭に
1期生が一番楽しそう&はしゃいでるように見える時があるし、
1期生が集まっている場所はいつも賑やかで楽しそうで馬鹿な事しているような印象がある。
だから1期生が集まっている時って、
なんか昔の時間がずっと続いてるかのように見えるし、
永遠にこの時が続いてもおかしくないような
不思議な空気感が漂っているようにすら見える。
という事もあり、
1期生が居なくなった日向坂ってあまり想像が出来ないんだよね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
なんか卒業する日…きっとあるであろう卒コン(卒セレ)を見終わった時にしか実感が沸かないと思う。
なっちょと言えばメンバーやファンから「聖母」と言われてるように、
常に笑顔を絶やさない明るい人で、
いつでも相手の立場になって物事を考えたり、
相手の事を思って行動が出来るような
性格が優しくて良い人で有名ですが、
インドネシア育ちでお嬢様で世間知らずな所もあるので、
学生の時に乃木坂46を知って大ファンになって憧れてアイドルになったとはいえ、
心無い言葉を沢山目にしたり聞いたりして凄くショックだったようですし、
日本のバラエティ番組の特有のノリ…
…芸人さんがツッコミで人の頭を叩くという行為や汚い言葉を浴びせる姿に驚いたり、
人の顔がプリントされたクッションに座る事などに抵抗を感じたりしていたようですし、
基本的に純粋で根が真面目で嘘や曲がった事が嫌いな人なんで、
一時期は「アイドル(芸能界)に向いてないかも…」と悩んだりした事もあったようですが、
素晴らしい先輩や同期の仲間に恵まれた事もあり、
徐々にそういうものにも慣れて行き、
挑戦することを選択し続けてきた。
去年には1期生楽曲の「真夜中の懺悔大会」で初センターを務めて、
最高に素敵で魅力に溢れたMVまで作られましたし(この曲はMV含めて超好き!)、
ミュージカル「フラガール」で主演を務めたり、
今年には念願のソロラジオが始まったりと、
大きな成長と結果を見せていましたし、
ひなあいの企画の「メンバー内で落ち込んだ時に良い事を言ってくれそう」ランキングでは堂々の1位だったように、
常に周囲を気に掛けて心配して声を掛ける事が出来る人で
多くのメンバーがなっちょに相談しては助言を貰ったり励まされていたらしく、
メンバーから「日向坂のカウンセラー」とも言われていたようですし、
持ち前のサービス精神というか、
人に楽しんでもらおうとする姿勢や、
なっちょの好きな言葉の一つである「なんとかなる」精神で、
常に前向きに明るく考える姿勢や
笑顔を絶やさない姿勢なんかは単純に凄いですし、
自分で自分の事を「お喋り」と言っているように、
とにかく良く喋る人(喋り出すと止まらない)という印象も強いですが、
実体験をベースに例えや引用含めつつ、
勘違いされないように端折らずに丁寧に物事を話す人で、
最終的には相手の事を考えてる感が凄くあるし、
単純に話が上手くて面白くて
なんか聞いてると笑顔&元気になるんだよねー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
冠番組の「ひなあい」では、
インドネシアのお土産キャラ通称「サリエもん」に、
ロッカーに挟まったみーぱんを激写したりw
おかしな事には意見するという「クレーマーキャラ」に、
漫談みたいに仕上がりまくったエピソードトークに、
数字の「8」が好き過ぎるというエピソードに、
天然キャラエピソードを暴露されたリなどなど、
ここ数年は特に爪痕残しまくりだったように、
バラエティ番組にもすっかり慣れて来た感あったし、
何年経っても新しい魅力的な面が見られるというか、
知れば知るほどお茶目で可愛らしくて面白くて魅力的な人で、
前述のように期別曲でのセンター経験やミュージカルの主演をした事で、
ダンスやパフォーマンスの表現力も増して、
アイドルや表現者として大きく成長していた感があり、
ますますキラキラして来ていた印象があっただけに、
個人的にはもう少し「アイドル潮紗理菜」も見たかったなとも思いますが、
本人が決断した以上は応援するのがファンなんで、
どうか最後まで悔いなく楽しく笑顔で過ごせる事を祈ってますし、
心からの『ありがとう』を込めて見送りたいなという感じです。
「ハロウィンのカボチャが割れた」に「沈黙した恋人よ」含めて、
「りまちゃんちっく」曲大好きですが、
特に「ママのドレス」はなっちょの魅力がよく出てる気がするので、
ライブで見られるといいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
…まあその前に卒コン(卒セレ)のチケットを取れるかどうかですがw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
運営さん配信はマジお願いしますよー!
PS
後日書いた「なっちょ」の卒業への思いを綴ったブログを読んだ時に頭に浮かんだ曲である、
乃木坂46(堀未央奈)「冷たい水の中」のレビュー/感想記事はこちら。