ゆいかおりの10枚目のシングル「NEO SIGNALIFE」(DVD付き)のレビュー/感想。
◆CD(曲)の感想
☆1,NEO SIGNALIFE
序盤はアイドルソングらしい雰囲気がある展開で進んでいくものの、
サビでは一変してカッコイイ感じが強めになるのが印象的な、
ポップでピコピコしてて可愛い雰囲気もある、
サイバースペースエレポップダンスチューンで、
テンションが最大限に高まる中間部の間奏パートは、
ゴージャスでエキサイティングでダンサブルで特にカッコイイですし、
1番と2番でアレンジを変えたり、
サビ前(ブリッジ)のPPPHパートからのサビのコントラストの付け方、
最後のサビ前のウィンドウズ音源的な音の使い方など、
カッコイイ感じが強くなり過ぎない&ポップさを失わないバランス感、
フックや緩急の付け方は実に面白い&素晴らしく、
見事なまでにポップでダンサブルでカッコイイ曲に仕上がってますねー!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
全体通して良い焦燥感と疾走感と緊張感があり、
4分とは思えないくらい勢いがあって展開も多く、
濃密で目まぐるしく曲が進んで行き、
最後まで中緩みする事無く、
良い緊張感を保ったまま終わるので、
素敵な余韻と程好い熱感が残るのも実によいよい!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
あと「MIRRORING DESIGNS」聞いた時も思ったけど、
現在のゆいかおりは良い感じに少女とも大人とも言えない感じがあるので、
こういう曲歌うと凄く魅力的に聞こえるね~!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
絶妙な色気というか魅力がある。絶妙!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
こういう可愛くてクールな曲は、
若過ぎると子供が背伸びしてる感じに聞こえるし、
大人過ぎるとクールなだけに聞こえるので、
可愛さを残しつつもクールにも聞こえるのって意外と限られるんですよねー。
他の人が歌っても、
なかなかこういう絶妙な色気というか魅力は出ない。
これは「ゆいかおり」の一種の才能だと思う。
今までも「VIVIVID PARTY!」」や「MIRRORING DESIGNS」や「Blitzallies」など、
様々なエレクトロダンスチューンありましたが、
個人的にはダンスチューンならこの曲が一番好きかも。
こういう曲もっと増えるといいな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
☆2,オリオンからのメッセージ
アコギとシンセを軸にした、
パワーバラード要素もある、
爽やかで優しくて暖かい、
しっとりしたポップバラードチューンで、
しみじみ心に染み渡るような良い曲ですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
二人のハーモニー良い感じ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
各楽器が丁寧な仕事してますが、
個人的には特にベースが良い仕事してると思う。
インパクトは「NEO SIGNALIFE」に負けるものの、
聞き続けている内に味が出てくるような曲で
冬から春にかけての雰囲気があるので、
聞いてて心がじわじわと暖かくなるわ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
個人的にはゆいかおりのバラード系の曲では上位に部類に入るくらい好きな曲かも。良い曲!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
◆DVD(MV&メイキング)の感想
☆MVの感想
曲の雰囲気に完璧に合った、
宇宙的でクールな感じのセットに、
派手で迫力があるCGに、
ハンディカムで撮った、
ズームとパンを多用した迫力と臨場感のある映像と、
設定やMV自体がカッコイイ感じに作られてますし、
中間の間奏部分ではソロダンスパートがあるように、
「VIVIVID PARTY!」以来となるであろうの、
二人の息の合った&キレキレで激しいカッコイイダンスが見られ、
演技や表情は大人びた感じ&出来る女的な、
クールな雰囲気の物が多く、
いつも「ゆいかおり」のMVは、
「かわいい」という印象が一番強いのですが、
今回は「カッコイイ」という印象が一番に来るくらい、
全体的にカッコイイ感じに仕上がってますよー!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
曲とMVのコンセプトに合った衣装はセクシー&キュートで良い感じですし、
見応えたっぷりで何回見てもカッコイイ&素晴らしいー!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
個人的に「Jumpin'Bunny Flash!!」くらい繰り返し見そうですw
☆メイキング
キャリさんの唯ちゃんの物真似吹いたwwwww![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
あれは仲が良くないと駄目なやつだなww![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
煎餅を二人で口にくわえる姿シュールwwww![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
と、
いつも通り二人のいろんな一面や仲の良さが垣間見れ、
カッコイイ面が強かったMVと違い、
可愛い面が存分に出ていて良い感じですし、
部分的にダンスをスローで撮っていたり、
ハンディカムで撮っていたのが分かったり、
CG付く前なのに上手に芝居したな~と、
いろんな発見があったり感心したりするので、
メイキング見てから改めてMV見ると、
最初とは違う視点で見られるので興味深いですねー!
よいよい!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
しかしこの二人が話してる&じゃれてるの見ると、
良い意味でいつまで経っても子供に見えるなwよいよいw![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
◆総括
CDは文句なし。
2曲とも既存曲には無かった感じで新鮮味もあるし曲も素晴らしい。
DVDはメイキングの最後の方に唯ちゃんが、
これだけ踊ったのは「VIVIVID PARTY!」以来と言ってるように、
かなりダンスが見応えあって良いのですが、
いかんせんドラマパートもあるので、
存分に二人のダンスが堪能出来ないのは惜しい所ですし、
ネット上で公開された「LIVE HEARTY PARTY!! ver」も入れて欲しかったですが、
MVだけでもゆいかおりのカッコイイ部分が存分に見られますし、
総合的にはゆいかおり好きなら間違いない内容かと。
あと今回のMV見て思ったのですが、
二人が「VIVIVID PARTY!」の時よりかなり成長して、
大人びた雰囲気が出てきましたし、
以前よりダンスが洗練されてるのもあり、
今「VIVIVID PARTY!」を撮ったら面白いだろうね。
次のアルバムでは以前の曲のカバーとか、
ダンスだけで構成された映像とか付くといいな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
◆CD(曲)の感想
☆1,NEO SIGNALIFE
序盤はアイドルソングらしい雰囲気がある展開で進んでいくものの、
サビでは一変してカッコイイ感じが強めになるのが印象的な、
ポップでピコピコしてて可愛い雰囲気もある、
サイバースペースエレポップダンスチューンで、
テンションが最大限に高まる中間部の間奏パートは、
ゴージャスでエキサイティングでダンサブルで特にカッコイイですし、
1番と2番でアレンジを変えたり、
サビ前(ブリッジ)のPPPHパートからのサビのコントラストの付け方、
最後のサビ前のウィンドウズ音源的な音の使い方など、
カッコイイ感じが強くなり過ぎない&ポップさを失わないバランス感、
フックや緩急の付け方は実に面白い&素晴らしく、
見事なまでにポップでダンサブルでカッコイイ曲に仕上がってますねー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
全体通して良い焦燥感と疾走感と緊張感があり、
4分とは思えないくらい勢いがあって展開も多く、
濃密で目まぐるしく曲が進んで行き、
最後まで中緩みする事無く、
良い緊張感を保ったまま終わるので、
素敵な余韻と程好い熱感が残るのも実によいよい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
あと「MIRRORING DESIGNS」聞いた時も思ったけど、
現在のゆいかおりは良い感じに少女とも大人とも言えない感じがあるので、
こういう曲歌うと凄く魅力的に聞こえるね~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
絶妙な色気というか魅力がある。絶妙!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
こういう可愛くてクールな曲は、
若過ぎると子供が背伸びしてる感じに聞こえるし、
大人過ぎるとクールなだけに聞こえるので、
可愛さを残しつつもクールにも聞こえるのって意外と限られるんですよねー。
他の人が歌っても、
なかなかこういう絶妙な色気というか魅力は出ない。
これは「ゆいかおり」の一種の才能だと思う。
今までも「VIVIVID PARTY!」」や「MIRRORING DESIGNS」や「Blitzallies」など、
様々なエレクトロダンスチューンありましたが、
個人的にはダンスチューンならこの曲が一番好きかも。
こういう曲もっと増えるといいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
☆2,オリオンからのメッセージ
アコギとシンセを軸にした、
パワーバラード要素もある、
爽やかで優しくて暖かい、
しっとりしたポップバラードチューンで、
しみじみ心に染み渡るような良い曲ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
二人のハーモニー良い感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
各楽器が丁寧な仕事してますが、
個人的には特にベースが良い仕事してると思う。
インパクトは「NEO SIGNALIFE」に負けるものの、
聞き続けている内に味が出てくるような曲で
冬から春にかけての雰囲気があるので、
聞いてて心がじわじわと暖かくなるわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
個人的にはゆいかおりのバラード系の曲では上位に部類に入るくらい好きな曲かも。良い曲!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
◆DVD(MV&メイキング)の感想
☆MVの感想
曲の雰囲気に完璧に合った、
宇宙的でクールな感じのセットに、
派手で迫力があるCGに、
ハンディカムで撮った、
ズームとパンを多用した迫力と臨場感のある映像と、
設定やMV自体がカッコイイ感じに作られてますし、
中間の間奏部分ではソロダンスパートがあるように、
「VIVIVID PARTY!」以来となるであろうの、
二人の息の合った&キレキレで激しいカッコイイダンスが見られ、
演技や表情は大人びた感じ&出来る女的な、
クールな雰囲気の物が多く、
いつも「ゆいかおり」のMVは、
「かわいい」という印象が一番強いのですが、
今回は「カッコイイ」という印象が一番に来るくらい、
全体的にカッコイイ感じに仕上がってますよー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
曲とMVのコンセプトに合った衣装はセクシー&キュートで良い感じですし、
見応えたっぷりで何回見てもカッコイイ&素晴らしいー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
個人的に「Jumpin'Bunny Flash!!」くらい繰り返し見そうですw
☆メイキング
キャリさんの唯ちゃんの物真似吹いたwwwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
あれは仲が良くないと駄目なやつだなww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
煎餅を二人で口にくわえる姿シュールwwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
と、
いつも通り二人のいろんな一面や仲の良さが垣間見れ、
カッコイイ面が強かったMVと違い、
可愛い面が存分に出ていて良い感じですし、
部分的にダンスをスローで撮っていたり、
ハンディカムで撮っていたのが分かったり、
CG付く前なのに上手に芝居したな~と、
いろんな発見があったり感心したりするので、
メイキング見てから改めてMV見ると、
最初とは違う視点で見られるので興味深いですねー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
しかしこの二人が話してる&じゃれてるの見ると、
良い意味でいつまで経っても子供に見えるなwよいよいw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
◆総括
CDは文句なし。
2曲とも既存曲には無かった感じで新鮮味もあるし曲も素晴らしい。
DVDはメイキングの最後の方に唯ちゃんが、
これだけ踊ったのは「VIVIVID PARTY!」以来と言ってるように、
かなりダンスが見応えあって良いのですが、
いかんせんドラマパートもあるので、
存分に二人のダンスが堪能出来ないのは惜しい所ですし、
ネット上で公開された「LIVE HEARTY PARTY!! ver」も入れて欲しかったですが、
MVだけでもゆいかおりのカッコイイ部分が存分に見られますし、
総合的にはゆいかおり好きなら間違いない内容かと。
あと今回のMV見て思ったのですが、
二人が「VIVIVID PARTY!」の時よりかなり成長して、
大人びた雰囲気が出てきましたし、
以前よりダンスが洗練されてるのもあり、
今「VIVIVID PARTY!」を撮ったら面白いだろうね。
次のアルバムでは以前の曲のカバーとか、
ダンスだけで構成された映像とか付くといいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)