* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

H.F.ヤングの二番花♪

2012-07-06 22:07:32 | クレマチス



H.F.ヤングの2番花が咲き出しましたよ^^
なんか嬉しい。 ちょっと楽しい。

蕾はそう沢山あるわけじゃないけれど、この時期になんだか嬉しいよね^^



 

白麗も咲いてます。 これも2番花。
白麗は鉢植のまま、バラの足元に置いてみました。
この場所でうまく咲けるようだったら地植えしてみようかな?なんて気も半分。


 

今朝の朝顔、いいでしょう~?^^

このハッピーブルーっていう品種は本当に伸びが早いのね~
するする伸びて、いっぱい蕾をつけて
勝負が早くて見ていて気持ちいいわ!

植物育ては気長に気長に、が基本かもしれないけれど
短期間勝負のも面白いよね~^^


 

負けてられませんわ・・・ってデンドロがまた蕾をつけて咲き出しました。
蘭って不思議ね~、今頃また咲くんだものね?


 

アマリリスも頑張ってます。
「私だって負けていられませんわ」と言っているか、いないか、わかりませんが
今年最後の1輪、綺麗です^^






お話がかわりますが・・・

ホームステイ中のイングリッドは幸運な巡り合わせで
そして巡り合った人たちが皆親身になってくださって
留学できるよう某大学の大学院へご紹介をいただきました。
私も一昨日、緊張しながら付き添って面接に。
乗り越えなければいけないことが一つ、日本語の壁です。

でも日本語さえ学べば、彼女が諦めかけていた夢がかないそう!

イングリッドのやる気スイッチON! 驀進中!
トレーニングにもスイッチが入り、日本語の猛勉強も始めて
生き生きしています。

イングリッドが日本語を覚えるのと、主人がスペイン語を覚えるのと
競争だそうです(笑)
今日、夕食の時イングリッドから宣戦布告された主人
大いに喜んでいました。


私には叶えたい夢が無くなっていて、なんだかずっと気持ちがブルーでしたが
おかげさまで
彼女が夢を叶えるためのお手伝いを少しでもさせてもらう、そんな夢が出来ました。
不思議ですね、人間同士の出会いとか夢とか巡り合わせとか・・・。
いったいこれはなんなんだろう??って・・・。

神様からのメッセージを読みたいなって思ってます。 




 


小山飾りの白いホタルブクロ

2012-07-06 18:36:26 | 小山飾り



白いホタルブクロが咲き出しました^^

この子、我が家で咲いたのは初めてだと思います。


 

今年は蕾が現れて、それは楽しみにしてたんです。
綺麗ですね~、白いホタルブクロ。


場所は小山飾りの中ですよ。

 

この小山飾りはアルプラントさんからいただいて
そのままもう4年でしょうか?

薄い液肥をあげたり、たまに白い小さな、なんだっけ、あの肥料をあげたりしてね
そのまま維持できてるんですよ。

小山飾りって素晴らしいですね~^^




さすがに蒸し暑くなってきましたね。
昨日から夜寝る時、ちょっとエアコンで気温と湿度を下げてから寝てます^^;
暑いわ~~~

イングリも「暑い」って日本語を覚えました(笑)!