今朝のデイリリー
淡い淡いピンクに黄色のグラデーション
花の奥は黄緑色で・・・
今朝はまとめて開きました^^
一株でこんなに咲くんだから嬉しいですよね^^
この柔らかな涼しげな色が気に入っています。
アガパンサスの蕾も、もう少しで咲きそうです。
今年は白いアガパンサスに一個だけ花穂があがりました。
日当りが足りないのか、肥料が足りないのか
はたまた株が増えてる途中で力不足なのか?
全部だったりして???
まだ私にはアガパンサスのコツが掴めていません。。。
真っ白なアガパンサスも青いアガパンサスも好きなんだけどなぁ~
今朝の西洋朝顔・ハッピーブルー
そして今朝の天使ちゃん。
ホスタ ゴールデンティアラ
咲きそろって来て綺麗です。
半日陰の庭の一角で
涼しげで素敵ですよね~^^
ゴールデンティアラはあまり大きくならないホスタで
地植えのこの子も背丈は花穂の天辺でも40~50cmくらいでしょうか。
明るい縁取りのある小さな葉も素敵です。
株分けして鉢植で育っている方のゴールデンティアラ。
こちらもいい感じで気に入っています。
ゴールデンティアラって花穂がいっぱい上がりますね~^^
他の品種より花穂が多いですよね?
Hosta 'Golden Tiara'
薄いラベンダー色の花が素敵です。
ホスタってユリ科なんですね~
毎年同じようなことで驚いてます(^-^;)ゞ
他のホスタにも花穂があがってきてますよ♪
しばらくホスタの花が庭に爽やかさを運んでくれますね^^
ホスタ、大好きです。