* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

可愛いハオちゃん*

2012-07-30 18:24:18 | 多年草・宿根草・一年草

暑いですね~、ほんと!
気分だけでも涼もうかとテンプレートを雪山にしてみました!
あ~、こんなところに行ってみたい~~~(笑)


さて、今日はちょっと地味なんですがハオルチアという多肉ちゃんのお話です^^




ハオルチアって種類がいっぱいあるんですね~
私がこれを知ったのは、ブログ友のれびっとさんの記事ででした。
と~っても大事に育てていらっしゃって、その紹介の記事と写真を何度か拝見しているうちに・・・
ね?そうなるよね?(^m^)


このハオちゃん、今はキッチンの出窓に居ます。
前はリビングの出窓だったの。
実はこれと違う可愛いハオちゃんもいてね・・・とっても大事にしてたのに
フェレットのく~ちゃんがある日、出窓に登ってひっくり返して噛み砕いちゃって(-_-;)
慌てて植え替えたんだけど、水分の多いハオちゃんは全身打撲?多量出血?で
残念ながら・・・でした・・・れびっとさん、ごめんね~


で、こちらのハオちゃんもひっくり返されて傷だらけ・・・それで先っちょが茶色くなってます。
危険なので、絶対く~ちゃんが登らないキッチン出窓にお引っ越しさせました。





でね、この時期になって、ほら、真ん中からにょにょーーん!と
花芽でしょ?湧きあがって来ましたよ~^^


ハオルチアって日陰に置いた方が窓に透明感が出て綺麗なんですって。
このハオちゃんも園芸店から買ってきたばかりの頃は濁ってましたが
今はやっと透明感が出て来ました。


 


ほら、いい感じでしょ^^
もっとこの窓が広くなるのかな?
透明感を増やしたいな~、と育成中。

種類によってハオちゃんの花の色も変わるのかしら?

どんな花が咲くのかな~って興味津々待っているところです。




ちなみにこちらがフェレットのく~ちゃんです。



籠に入ってる時はこんなふうに丸まって寝てます^^
可愛いです。

朝晩、部屋に出して自由にしてあげてます。
どこかに隠れても呼べば必ず出てきて見上げる可愛いヤツです。