春に長く良く咲き続けてくれたラベンダーラッシーでしたが
また新しい蕾を育てて、今咲き出しています。
夏らしい可愛い姿に変身してますね^^
私のラベンダーラッシー、数年前買ったばかりの頃は春一度きりの開花だったのですが
だんだん力がついて来てからは秋にも咲くようになり
こうやって2番花も咲かせてくれるようになりました。
夏のバラは休ませてあげてもいいな、と思える姿ですけど
なんとなく自然に庭に咲いているのも楽しいものですよね。
同じフェンスで、ブランピエールさんもポチポチ咲いてます。
春と違って、本当に白っぽく咲いてますね^^
ラベンダーラッシーは夏も房咲きで現れて
目立たないけれど結構な数で咲いています。
いいシュートもピューンと伸びています(*´∇`*)
おチビなパットさんにも花が咲いてます。
挿し芽で育てていて、まだまだ小さな身体なのに
ちゃんと律儀に2番花を咲かせるんですね~^^
パットさん、やっぱり可愛いわ~♪
大輪の楓ちゃんも2番花です。
こちらは安定感のある太い枝に、大きくて元気そうな蕾をたくさんつけて
朝陽を浴びて輝いてました。
とってもステキなハイブリッドティーの楓ちゃんです。
香りもいいのよ、いいバラだわ~
ウォーキング再開しました^^
お友達と7時15分に待ち合わせして、小一時間かけてマックまで
自然いっぱいの車が通らない田圃道や住宅の中を通り抜けて歩きました。
そしてマックで一休み。
私は朝ごはんにアイスコーヒーとフィレオフィッシュをいただきました。
たったの250円。。。
久しぶりにマックのフィレオフィッシュを食べたけど
出てきたバーガーの包みを見て「あら~、ちっちゃくなったのね~?」なんて思いました。
前はホットコーヒーはお代わり出来たけど、そのサービスも無くなったんだってね。
安くてありがたいけど、でもやっぱり適正価格ってのが一番大切なんじゃないかな~
などと心配してみたのでした。
1時間ほどお喋りしながら休憩して
また小一時間かけてウォーキングして帰宅しました。
このコース、お友達はすっかり気に入ったようです^^